1000
2023/10/07 07:22
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 福井会社・就活





NO.11077680

セーレン語り場!11th
合計:
#12023/04/16 19:59
まさかの11スレww

[匿名さん]

#22023/04/16 21:44
あげる内容が無いわ

[匿名さん]

#32023/04/16 22:23
ある意味、夢見すぎて会社ぶち壊してるけどね

[匿名さん]

#42023/04/16 23:12
(上の人の)5ゲン主義
幻視 現実から目を背けて都合のいいものしか見えない
幻聴 都合のいいことしか聴こえない
幻想 現状維持すら困難なのに夢みたいな目標掲げる
幻滅 使えない者ばかりでがっかり信じられるのは身内

あと一個頼む

[匿名さん]

#52023/04/16 23:15
幻覚 良い会社だとマジ思っている

[匿名さん]

#62023/04/17 04:43
いい会社とは言い難いが、コツコツやるしかない
給料も高くないし、社内制度も訳分からんところは
あるし、その上管理職も微妙な奴らばかりだが
入社したからには、人間として最低限のことは
しっかりやってこうぜ

[匿名さん]

#72023/04/17 10:01
5ゲン主義のゲンを
幻のゲンにしている人に言いたい。

あなたはセーレンに対して侮辱しているし
場合によっては信用棄損罪に
問われるかもしれない。

[匿名さん]

#82023/04/17 12:40
>>7
プププおじさんは来ないで下さい。

[匿名さん]

#92023/04/17 21:59
プププおじさんこそが、
本質を捉えている。

他は、みんな訳わからない!
自分がお世話になっている会社をなぜ悪く言う?
言いたいなら、上司や人事部に言うべき!

[匿名さん]

#102023/04/18 00:08
ここまで風通しのいい会社はなかなかないぞ
普通なら開示請求されてもおかしくない書き込みすらある
社風を築き上げてくれた会長に感謝しろよ

[匿名さん]

#112023/04/18 02:16
>>10
この程度で開示請求なんてしねえよ(笑)
crimeを匂わせるような内容ならともかく、
爆サイ見てるんだってことで逆に株落とすわ(笑)

[匿名さん]

#122023/04/18 02:23
jrがキレ者だったら、まだ希望はあるが
全くだからな
アレなら、今の親父のほうがまだマシ
一体何を教育してきたのか?
身内には甘くなるんだな

[匿名さん]

#132023/04/18 03:33
>>12
帝王学を叩き込まれている可能性がある。
横柄な物言いは慎むべきだ。

もっと敬意を持つべきだ。

[匿名さん]

#142023/04/18 05:09
>>13
横柄ではない、本音だ
もちろん会社で接するときは、遥かに役職上だし
それなりの対応はしている
が、そこそこそばにいたことある経験から言わせてもらうと、事務処理に長けているわけでも、勘が鋭いわけでも、経理や法務の実務に長けている訳でも、秀吉のように人たらしな訳でもないのは確か
強いて言えば、どぎつい場所で育ったり仕事してないから、人当たりがよく比較的穏やかだとは言える
が、それは経営には必要ないだろう
会長に何かあったら、間違いなく求心力失う
そのために、親父が多少準備はしてるが

[匿名さん]

#152023/04/18 07:49
入社10年以内だが、採用ページ見ると今の1年目と給料がほぼ変わらないのだが…
やってられないだろこれ

[匿名さん]

#162023/04/18 11:34
>>15
改善提案を繰り返し行うとか、そういう事を通して上司に評価してもらうと、基本給UPに繋がるかも。

[匿名さん]

#172023/04/18 12:09
>>15
そんなバカなことはないだろ!
嘘を書くな!
高卒と大卒と院卒では違うのは当たり前!
わかってるのか?

[匿名さん]

#182023/04/18 12:11
プププおじさん、さみしいよ。
早く帰ってきて!

[匿名さん]

#192023/04/18 12:12
その通り。プププおじさんは正しい。
若造のくだらない思想とは全然違う。

[匿名さん]

#202023/04/18 14:03
採用ページに書いてあるの基本給って書いてあるけど基本給じゃないからな

[匿名さん]

#212023/04/18 17:28
>>17
ありうる話や
入社3年以内とかなら
逆転現象起きてるのを見たことはある

[匿名さん]

#222023/04/18 19:25
>>21
3年以内じゃなくても普通にありうるで
新卒入社の基本給はここ、6,7年位で
4万くらい上がってる
普通にやってたら
年齢給と職能給で年間5000円あがったらいいほうだから
トントンもしくはほとんど差がないというのは
あり得るし見たことある
もちろん学歴と、採用区分は同じであることを前提としたうえでいってる

[匿名さん]

#232023/04/18 19:47
>>22
この状態ですね
さらに不遇な上の世代からすると、贅沢言うなって話になると思いますが…
あと、このことが中間層のできる人間のリタイアに繋がらなければいいのですがね…

[匿名さん]

#242023/04/18 20:48
>>22
新卒の基本給上げてるのに
それと連動して社員のベースアップを
行わないからこういったことが生じる
目先に釣られて新卒社員は入社するが
結局、それなりの年齢になったら同じことされるだけだからな
何もかも矛盾だらけよ
経営幹部だけの責任ではないが
まずは経営幹部から襟を正して、会長に気に入られるだけの仕事のやり方は変えなければならない
会長自身も、会社の発展というよりは、自分の政権運営の保身に走ってる感は拭えない
そろそろ潮時でしょうよ
何れにせよ、砂上の楼閣ですわ

[匿名さん]

#252023/04/18 22:15
>>22
バカか?
年間5000円しか上がらないはずがないやろ!
月の間違いやろ!

[匿名さん]

#262023/04/18 23:05
>>25
あなたは初めに馬鹿という言葉を使うクセがあるのか?🤨

[匿名さん]

#272023/04/18 23:28
そんなくだらん事どうでもいいから仕事量に見合った給料出してくれねえかなぁ?
みーんないなくなっちゃうよ?

[匿名さん]

#282023/04/18 23:29
なかなか昇級できんのやからそんなもんやろ

[匿名さん]

#292023/04/18 23:42
>>25
月五千円基本給あがるってどんな会社やねん
1年いるだけで6万あがるんか?(笑)

[匿名さん]

#302023/04/19 00:18
>>25
何言ってるかさっぱり分からないし、ネタとして言ってるのなら全く面白くないですよ

[匿名さん]

#312023/04/19 00:42
>>27
仕事量はたいしたことないやろ?
仕事がやりにくいから、ストレスたまるんちゃうんか?
例えば技術課だったら、日中は客から問い合わせがあったり、しょうもないことで検査から呼び出しくらったり、
なんの生産性もない会議に2個3個呼ばれたり
コレって俺の仕事なの?だとしたら、役割と責任はどこまでよって感じなんじゃないのか?
少しは他社見習ってほしいわ。部課、そしてそれぞれの
責任範囲をしっかり定めるべき
それが妥当なのかどうかも、よく考えるべき
何もかもあやふやだからこうなるんだよ
そもそもの仕事のやり方ががおかしいんだろうな

[匿名さん]

#322023/04/19 06:59
残業したのなら残業代は欲しい。

[匿名さん]

#332023/04/19 07:06
最近わかったことはこの会社は真面目に仕事しても、仕事してなくても評価が同じって事が判明した。
てことで、真面目にするのがアホらしいので仕事はしないことにするわ。

[匿名さん]

#342023/04/19 17:43
>>33
お前みたいなやつがいるから、ダメなんだよな。
悪影響を与えているくせに、文句だけ言う。
真面目に働けよ!後輩や周りは見てるよ。陰でバカにされてるよ。

[匿名さん]

#352023/04/19 18:29
ダメなのはセーレンの評価システムだろ
仕事しなかったら評価落とせばいいだけなんだから

[匿名さん]

#362023/04/19 18:32
>>34
俺は33が言ってること分かるし、そうなるわなって思うわ
そう思う人が出るような制度が悪いよ
だから会長も、何年も前から差をつけられる仕組みにするって言い続けているんろだろ?
一見会社を思って言ってるのかもですが、浅はかですね
問題を理解してない

[匿名さん]

#372023/04/19 18:33
>>35
仕事終わりですか?
気が合いますね

[匿名さん]

#382023/04/19 19:19
本当だよな。真面目にやってもやらなくても同じ評価なら、やらない方が得。真面目にやれば損するだけ。

[匿名さん]

#392023/04/19 23:06
あかん!
現場はバカばっかりだな!
ほんと低脳。

[匿名さん]

#402023/04/19 23:15
工場に配属になった新入社員の方へ

関わる人間のほとんどが大学に進学した人ばかりだった皆さんには信じられないかもですが
世の中には大卒というだけで
「お前はプライドが高い」と言ってきたり「こんなのも知らないのか」とマウントを取ってくる人が意外といます。

お楽しみにしててください

[匿名さん]

#412023/04/19 23:24
>>40
やめろ!そう言うことを言うのは!

[匿名さん]

#422023/04/19 23:33
まあポンコツ呼ばわりしてる連中らも所詮セーレンのもんやから
そんな変わらんって。笑笑
おまえら自分らが思ってる程そんな大したことないんやで?

[匿名さん]

#432023/04/20 01:06
>>42
セーレン社員の中でも主席入社の人は別格じゃないか?

10人の採用枠の募集に対して、新卒の応募者が30人きたとして、10人が受かって20人が落とされたとして、受かった10人の中の最優秀新卒者は、基本的には別格の仕事センスを発揮するものだと思ってる。

[匿名さん]

#442023/04/20 01:18
>>43
なんだよ首席って(笑)
国家公務員試験じゃあるまいし

[匿名さん]

#452023/04/20 06:36
名古屋支店長ってのは優秀なのか

[匿名さん]

#462023/04/20 06:59
まぁまぁ優秀!
聞いた話しだが、仕事の本質を理解していて、
部下に寄り添っているようだ。

[匿名さん]

#472023/04/20 19:47
>>35
しても評価はあがらんよ。

[匿名さん]

#482023/04/21 02:11
>>43
バカか!誰がどんな風に順番を付けるんか!
大丈夫そうだと言う感じが取れれば合格を出して蹴られなければ入社すると言う程度やぞ!

[匿名さん]

#492023/04/22 10:29
>>48
もっと厳格に選考してると思うけど

[匿名さん]

#502023/04/22 12:51
>>46
>>48
これは同じ人の投稿?
知能レベルが中学生くらいだね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL