1000
2023/04/22 18:45
爆サイ.com 北陸版

🏟 石川スポーツ・施設





NO.10766443

石川県サッカー3種U-15⑥
合計:
報告 閲覧数 11.4万 レス数 1000

#7512023/02/28 21:16
>>750
なんの感想文なのかなー。

[匿名さん]

#7522023/03/01 00:14
>>750
貴方が痛い
やめて

[匿名さん]

#7532023/03/01 00:15
>>750
きも

[匿名さん]

#7542023/03/01 16:37
拡大解釈で、石川県はJ1ゼロってことなんじゃない。

[匿名さん]

#7552023/03/01 16:53
石川県で、純粋な日本人は無理ってことで。

[匿名さん]

#7562023/03/01 20:29
金沢はサッカー不毛の地
新潟の方がいい

[匿名さん]

#7572023/03/03 08:59
何か輩が出てきて書込み減ったな。
アントールの情報お願いします。

[匿名さん]

#7582023/03/03 17:10
エスポにトラブル?
なにがあったの?

[匿名さん]

#7592023/03/03 17:48
>>758
セブンともめたんやで

[匿名さん]

#7602023/03/03 19:28
>>759
セブンと?なんで?

[匿名さん]

#7612023/03/03 22:05
アントールやろ

[匿名さん]

#7622023/03/03 22:07
何でもめたん?気になるー

[匿名さん]

#7632023/03/03 22:08
>>761
大人がないと言うか、選手可哀想やなー

[匿名さん]

#7642023/03/03 22:24
Bででたらなんでだめなん?

[匿名さん]

#7652023/03/03 22:39
>>764
おもろないやん

[匿名さん]

#7662023/03/04 01:27
>>726
豊田は石川県生まれで唯一日本代表になった選手
代表でゴール決めている1得点

[匿名さん]

#7672023/03/04 06:48
>>766
面倒くさいから相手にするなって。笑

[匿名さん]

#7682023/03/04 10:17
Bに負けたら体裁悪いからやろ

[匿名さん]

#7692023/03/04 11:06
自信ないんですね

[匿名さん]

#7702023/03/04 13:32
Bチームて出場した事がアントールが、気に食わなかったって事?

[匿名さん]

#7712023/03/04 13:36
実際の話、ツエとエスポのU13は北信越リーグ所属だし県の大会に出る必要ないんでは?

[匿名さん]

#7722023/03/04 14:43
エヌスタイル創のブログ見たら、主催者かスポンサーの意向なのかエスポの登録選手が出場できなくなって云々とあったけど、どういうこと?

[匿名さん]

#7732023/03/04 15:35
本日のU14トレマ、パテオ対ツエ、3-1でパテオの勝ち

[匿名さん]

#7742023/03/04 16:12
>>772
大人の醜い争いですか??

[匿名さん]

#7752023/03/04 18:15
>>773
最後にパテオが失点して正確には3-2パテオ勝ちでした。
お互いしっかりと前半、後半の試合でガチンコ勝負してました。パテオもツエーゲンに劣らずしっかり守ってカウンターから得点重ねてましたね。

[匿名さん]

#7762023/03/04 21:20
>>775
パテ親笑笑

[匿名さん]

#7772023/03/04 21:44
パテ親
TMの結果いる?TMの?

パテ親笑

[匿名さん]

#7782023/03/04 22:31
パテオの時代だね

[匿名さん]

#7792023/03/04 23:44
>>777
ツエの親やろ

[匿名さん]

#7802023/03/05 06:55
アントールカップ(U13)3/5(日)試合日程
決勝
14:00
3位決定戦
14:00
準決勝
11:00ツエーゲン金沢–SSFC
11:00パテオ–セブン能登

[匿名さん]

#7812023/03/05 06:58
>>780
また情報お願いします。

[匿名さん]

#7822023/03/05 13:12
>>781
アントール準決
ツエ 5-1 SS
パテ 1-1 セブン
(PK9-8)

[匿名さん]

#7832023/03/05 14:33
ツエVSパテの因縁の対決

[匿名さん]

#7842023/03/05 16:30
>>783
どうなった?

[匿名さん]

#7852023/03/05 17:44
決勝 ツエ 4-2 パテ

[匿名さん]

#7862023/03/05 17:48
ツエ1-2町田
開幕3連敗

[匿名さん]

#7872023/03/05 17:53
>>785
ツエはさすがだな

[匿名さん]

#7882023/03/05 18:46
>>786
安定の負けっぷりだな

[匿名さん]

#7892023/03/05 21:34
今年度ツエu14どこが強い笑 他チームの層が薄いだけで天狗にならないでくださいよ笑

[匿名さん]

#7902023/03/05 21:35
ツエ降格の危機!あのスタジアムどうするん笑 金沢学院がかなり出資してるし、金沢学院の持ち物か笑

[匿名さん]

#7912023/03/05 21:41
>>789
勝ってから言わないとかっこ悪いよ

[匿名さん]

#7922023/03/05 23:41
今のU14はスーパーから何人か入ったけどコロナ前のU11の遠征で試合にメインで出てたメンバーがほぼみんな他行ったからジュニアのコーチ陣からしたらあまり期待出来ない年代かもな。

[匿名さん]

#7932023/03/06 00:40
アントールカップ決勝見ました。ツエーゲン美味いし強いけどラスト5分くらいまでパテオ2-1で勝ってました。しっかり守備するし戦うしめちゃくちゃいい試合でした。

[匿名さん]

#7942023/03/06 06:30
>>792
その子達はu12のカターレ遠征のときも同じく期待メンバーだったのに他に逃してしまった、、、コーチたちにしたら捨てた年です。

[匿名さん]

#7952023/03/06 06:36
ツエのジュニアユースの試合はいつどの年代見てても思うけど、確かに技術力高くて上手いし強い。だけどそのチームにしかハマらない。メンタル面やコミュニケーション能力でかなり低い子達ばかり。だからユースに数名上がっても、その次はない。ツエーゲンから他ユースチームを選んだ子も、プライドばかりで適応能力がなく使えない。と、まぁ、石川県内のサッカー事情

[匿名さん]

#7962023/03/06 07:30
>>795
そのチームにしかハマらないに、同意見です。ジュニアもそうですよね?そこが育成力の低さなのかなと。

[匿名さん]

#7972023/03/06 08:58
>>789
個のレベルはやっぱり上手いですよ。
U13のアントールの決勝は圧倒的じゃなかったのですね。
この時期に2点も入れられたのですね。

[匿名さん]

#7982023/03/06 11:17
個のレベルで今は勝てるけど、その先の進路ではそんなレベル山ほど出てきて精神面できつくなり潰れるパターンが多いツエーゲン金沢

[匿名さん]

#7992023/03/06 12:52
第一!トップチームにあがれない謎。たかがJ2で。そんだけ内部構造が悪いってことだろ。そんなチームに入れてもなんのメリットもないわ。

[匿名さん]

#8002023/03/06 20:53
>>795
そんなん他のチームも同じ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL