1000
2007/12/16 03:19
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656377

【はじめての】七夜攻略スレ【お14ゃさん】
合計:
報告 閲覧数 362 レス数 1000

#8512007/11/27 10:56
>>JA連打ばっかしてくる都古
だそうです。

NANAYA☆Onlineやりたいなぁ…
チャット借りるのめんどくさいからIRCでやらないか

[匿名さん]

#8522007/11/27 11:39
許しの・・・いじめ撃退法

[新]

#8532007/11/27 12:03
まとめ見てたらリアルタイムで更新してワロタw

[匿名さん]

#8542007/11/27 12:22
赤はともかく、翡翠や秋葉の裏表と七夜の裏表は
見える見えないは大差ねーよ、有利Fが違うくらいだ

[匿名さん]

#8552007/11/27 15:22
裏回り見てから2A出すと逆方向に出すのを修正して欲しいわ

[匿名さん]

#8562007/11/27 15:49
それは暴れが早すぎる
キャラの判定がまだ前に残ってるうちに攻撃振るから表に出るわけで
都古のBちょうしんにガン暴れしてみるとわかりやすい
裏周りをする、って思ったらじゃなくて した、と思う直前ぐらいのところで暴れるのがいい。わかりづらい言い方だけど。

[匿名さん]

#8572007/11/27 22:37
本当にどうでもよくて実用性皆無なネタ見つけた
既出だったら激しくスマソ

両志貴は座高が高いから、ワラキアの5Cが密着屈でも当たってしまう
しかしその密着屈状態でワラキアが5C振るワンテンポ前に屈シールド(空振り)張るとアラ不思議 すり抜けます
なお完全な密着じゃなくても、少しぐらいの距離なら猶予あります
そんだけ。誰かすごい人、これを応用してすごいネタ見つけて下さい。あ無理ですかそうですか

ちなみにワラの5Cに対しほとんどのキャラは、密着屈状態なら何もせんでも勝手にすり抜けます

[匿名さん]

#8582007/11/27 22:51
密着5Cとか素直に2Cで滑り込めばおk

[匿名さん]

#8592007/11/28 02:28
シールド張ったときだけ座高が低くなるってことかね。
硬直後でもスカせるの?

[匿名さん]

#8602007/11/28 19:08
俺もネタなんだけど、七夜のセンサ八穿立ち回りで使うと結構カウンターとれてワラタ。
固め中に使うとすぐバクステとかガードされるから立ち回りでたまに使ってみるといいかもWWW

[厨房じゃないよ]

#8612007/11/28 21:14
>>860
>>860
>>860

以下いつもの流れ

[匿名さん]

#8622007/11/28 21:32

[匿名さん]

#8632007/11/29 08:47
WWW

[匿名さん]

#864
この投稿は削除されました

#8652007/11/29 14:01
>>857
確か青子のBEB風とかスカせなかったっけ

[匿名さん]

#8662007/11/29 20:12
>>864

お腹空いたじゃねえかコノヤローw

[匿名さん]

#8672007/11/29 22:32
>>859
なんかよく分からんが
ワラの5Cに対しEXシールドのタイミングで屈シールド貼ってもスカせず喰らってしまう
シールドの白い光が消えた直後辺り? から座高が低くなるっぽい

>>865
未確認。検証希望…

[匿名さん]

#8682007/11/30 02:23
>>867
たぶん、密着してないんじゃない?

[匿名さん]

#8692007/11/30 02:46
>>868
密着してるよ


まぁこんなネタ突き詰めたところで実戦向けに応用できるとは思えないけど
なんせネタ不足な七夜スレだしね 「へぇ〜」で終わってもそれはそれで

[匿名さん]

#8702007/11/30 07:57
まあ、ネタに過ぎないからな。
ワラの固めをちゃんと分かってないと使えない希ガス


5Cが出る前にシールド押せばオレは出来た。
EXシールドできる感覚より少し早めに

[匿名さん]

#8712007/11/30 16:49
本当にネタだがタイミング良く前ダッシュでメカのAレーザーは抜けれるんだぜ!

使えないネタだねぇ・・・泣

[匿名さん]

#8722007/11/30 20:16
>>870
>まあ、ネタに過ぎないからな。
>ワラの固めをちゃんと分かってないと使えない希ガス

いや密着で5C使うワラとかいないだろ…
それにシールドスカの後に座高低くなるんだったら 見てからじゃもう遅いし…


昔の記憶だから今のVerでは分からんけど
都古のEX箭疾歩(どっか〜ん! ってやつ)は何故か七夜の2Cですり抜けられた(アーマー状態にヒット)

[匿名さん]

#8732007/11/30 21:02
2P限定の画面端六兎裏回りが全然安定しない、というかまだ二回しか成功してないんだけど、なにかコツみたいなのってないかな?蹴るときの高さとかジャンプするタイミングとか教えて欲しいんだけど。

[匿名さん]

#8742007/11/30 22:00
俺のやり方
RB掛けてるとかディレイ掛ければいいじゃんとかは無しで

相手画面端付近で2C>5B>5A>EX六兎
後は前ジャンプ押しっぱしてれば大抵のキャラは裏回る

[匿名さん]

#8752007/12/01 01:01
シオンとシエルになら通常のリクトコンのレシピから裏回れたの確認
ただ秋葉がどうやっても裏に回れない

[匿名さん]

#8762007/12/01 01:15
>>875
シオンでできたなら秋葉でも出来るはずだけど。
寧ろシエルの方が難しいはず。

[匿名さん]

#8772007/12/01 13:04
裏周りの2P限定って?
1Pじゃ無理ってことか

[匿名さん]

#8782007/12/01 15:42
>>874
サンクス。ためしてみるわ。

それと、前ジャンプは二段だよな?

[匿名さん]

#8792007/12/01 18:17
>>877
2P限定の画面端EX六兎の裏周りのことだね

>>878
いや、普通の前Jでも裏回れるよ

[匿名さん]

#8802007/12/01 21:46
リクト裏周りって初耳なんだけど、受け身取られない場合ってこと?

[匿名さん]

#8812007/12/01 22:16
そそそ
詳しくはだいさブログで

[匿名さん]

#8822007/12/02 13:15
おいおいお前ら本当にだいさブログちゃんと読んだのか?
そもそも秋葉は対象キャラじゃないだろ・・・

[匿名さん]

#8832007/12/02 18:56
何の気もなく教室へ入ると、黒板いっぱい位な大きな字で、【アンパン先生】と書いてある。
七夜の顔を見てみんなわぁと笑った。
七夜は馬鹿馬鹿馬鹿しいから、「アンパンを食したらおかしいですか」と聞いた。
すると生徒の一人が、「然し一万個は食し過ぎぞな、もし」と言った。
数千食そうが数万食そうが、俺のお金で俺が食すのに文句があるもんかと、
さっさと殺害を済まして職員室に帰ってきた。
十分経って次の教室に入ると【一つ勝負はハッスル也。但し強制開放避け可からず】と黒板に書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せば悪戯だ。
シエルの2Bのようなもので、誰も誉め手はない。
高校生は此呼吸が分からないから、どこ迄2Bっても構わないという了見だろう。
一時間も外をあるくと裸コートに襲われるような街に住んで、外に何にも芸がないから、アンパン事件を聖杯戦争のように触れちらかすんだろう。
憐れな奴等だ。子供の時から、こんなに教育されるから、いやにひねっこびた、日陰の向日葵のような琥珀が出来るんだ。
無邪気ならいっしょに笑ってもいいが、こりゃなんだ。琥珀の癖に乙に毒気を持ってる。
おれはだまって、【ハッスル】を消して、こんないたずらが面白いか、卑怯な冗談だ。君等は卑怯と云う意味を知ってるか、と云ったら、自分がしたJA連打を笑われて怒るのが卑怯じゃろうがな、もしと答えた奴がある。やな奴だ。
わざわざあの世から、こんな奴を殺しに来たのかと思ったら情なくなった。

[匿名さん]

#8842007/12/02 20:27
>>883
日本橋でおk

[匿名さん]

#8852007/12/02 20:31
^^

[匿名さん]

#8862007/12/02 21:00
なっちゃん

[匿名さん]

#8872007/12/02 21:52
素で吹いた

[匿名さん]

#8882007/12/02 22:27
888

[匿名さん]

#8892007/12/03 18:58
七夜のあんぱん術

[匿名さん]

#8902007/12/03 19:39
すんません 今日ワルクとやったんですけどボロ負けにされました…;
空中戦はきついと思って地上からジャンプ時狙って5A振ってたんですけどAイカのせいで全然当たらないわ近寄れないわで着地も狩れませんでした…(汗) 相殺5B>2C>5C>エリアルが良いって後ろの人が言ってたのを聞いたんですけどなかなか決まらなくて…どなたかアドバイス貰えんでしょうか まとめサイトでもシオン対策しかなくて; 当方やっとエリアル安定したきた程度のレベルです 宜しくお願いしますm(_ _)m

[匿名さん]

#8912007/12/03 22:15
持ちキャラのコンボが出来ても、いつどんな技を振り、どのタイミングで技を差し込んで、
どんな時に技を置いとくっていう立ち回りが出来てなきゃどうしようもねえよって愚痴

白レン相手に空中戦では負けるし地上では裏周り見えないし・・・・俺弱すぎって愚痴

[匿名さん]

#8922007/12/03 22:16
誤爆orz

[匿名さん]

#8932007/12/03 23:22
>>890
5Aは飛び狩りなのか対空なのか。

俺もワルクはキツいんで大して面白いこと言えないけど、基本は事故待ちでじっくり立ち回るのがいいんじゃないかな。
JCがたまに相手のJBと相討ちするくらいで大体空中は負けるから、ガード仕込んでシールドと空投げで揺さぶるしかないかと。
多分空中イカはガードしても不利ないから焦って技差すよりはガードかな。

あとは地上のEXイカにバンカーとか?
BE系にはシールドか。


確か裏回り対応だったからヒットしたら七夜か六兎で壁まで運んで一気にダメとるようにすれば勝てる……かな。



駄文・長文スマソ

[匿名さん]

#8942007/12/04 02:01
返答ありです! 飛び上がりを5Aで潰してエリアルに持っていこうってのが狙いですた! 今過去ログで裏回りと七夜コンとリクトコン調べて練習しまくってます! アドバイス本当にありがとうございました!^^

[匿名さん]

#895
この投稿は削除されました

#8962007/12/04 16:05
>>895
見えない努力に大感謝!お願いします!

[匿名さん]

#8972007/12/04 17:44
おお! 楽しみにしてます! 頑張って下さい(≧ε≦)

[匿名さん]

#8982007/12/04 18:23
そういえば新しいまとめサイトってどうなったの?

[匿名さん]

#8992007/12/04 18:35
>>894
通りすがりのワルク使いがアドバイス

ワルク側はAイカの下を潜られるのを警戒するから、七夜の足下に撃ってくる
怪しいと思う場面で垂直ジャンプしながら様子見するのも大事だよ

[匿名さん]

#9002007/12/05 01:37
既出かもしれないけど軽いネタを投下

低空ダッシュで普通はJBで二段ヒットさせるところを
一段目相手がガードしたら>JCすかし>2B
で中下段を迫れる
2Bじゃなくて、2Cにして、5A>そのまま投げ
で見えない地上投げができる
ちょっとつかえるかも

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL