1000
2007/12/16 03:19
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656377

【はじめての】七夜攻略スレ【お14ゃさん】
合計:
報告 閲覧数 357 レス数 1000

#6512007/11/14 00:33
昔、ヘリウムを吸いすぎてリバースした記憶が蘇ってしまった…

[匿名さん]

#6522007/11/14 07:21
>>650
俺はほぼ完璧に安定するまで二ヶ月以上かかった

[匿名さん]

#6532007/11/14 08:52
>>641
確かに一理有り。じゃあこうしてみましょう。
追い討ち兼受け身狩りの2C>ディレイ5C>2A部分を2C>ディレイ2A*2に変更でどうでしょう。

これなら前よりも機能するし、前に書いた裏表択も行けるのできっと大丈夫かなと。
因みに起き攻め狙う際にゲージが足りない場合、2Cで〆るかエリアル直行するかは自分次第ということで…。

[638]

#6542007/11/14 20:59
ニコニコにもっと七夜の有名人の動画うpされないかなあ

[匿名さん]

#6552007/11/14 23:24
Tama氏や>>625の人が頑張ってくれるだろ

今ざっと>>625からの流れを見てきたんだけど、たとえ立ち回りを崩しと勘違いしてても、
動画を作りもしない奴に叩く権利はないと思うんだよ

[匿名さん]

#6562007/11/14 23:34
本人乙

[匿名さん]

#6572007/11/14 23:44
誓って言うが俺は>>625の人でもTama氏でもない

てかうんざりだ、ちょっとでも叩かれてる動画を擁護したら本人乙かよ

[655]

#6582007/11/15 00:02
確かに基本的な動画ではある
けど七夜にとって大事なのは基本だろ?
あの動画を笑い飛ばすか、はたまた連携の選択肢の確認が出来てよかったと想うかはその人次第ではあるけど

俺は一部参考になったよ
アレンジして急降下崩しへの布石に出来るように自分の動きに取り入れてみる

[匿名さん]

#6592007/11/15 00:03
動画を作らないからと言って意見言うのは自由

しかし>>656を代表として
いい加減に脊髄反射で本人乙はやめましょうよ

[匿名さん]

#6602007/11/15 00:54
>>659
触らないでほっとけばいいと思うよ

[匿名さん]

#6612007/11/15 01:13
そうして七夜スレは空気が悪いとまた言われるのだな・・・

[匿名さん]

#6622007/11/15 02:07
なんともヒドイ流れである。

[匿名さん]

#6632007/11/15 02:20
いまさら七夜の動画作るんならせめて
ため5Cの開放狩りやダウン追い討ち2ループ、
確定開放、六兎SC八点の暴れつぶし、
ダッシュ5Aでのいれっぱ狩りくらいは入れるべきだ。
あんなセンサや水月ばっか多用したハイリスク動画を
あまつさえ「立ち回り動画」と称して上げて
「七夜ってこう動くんだ」って初心者が勘違いしたらどうするんだろうね?

[匿名さん]

#6642007/11/15 02:58
>>663
じゃあお前が作れよ。
これで立ち回り全てですなんて何処にも書いてないだろ。
初心者が見てもこんな崩し方もあるんだな、としか思わないような気がするが。
大体、対処されるようになってから新しい崩しなんて考えていくものな気がするけどな。

[匿名さん]

#6652007/11/15 03:13
>>664
何で「作るならこのように〜」って提案を出したら
作れねー奴が文句言うなってなるんだろうね
先に述べてある通り意見言うのは自由

こんな崩し方もあるんだな、って思い八穿やら一風を使う初心者増やす気かよ

新しい崩しは増えるのか
それこそ言うは易しだな

[匿名さん]

#6662007/11/15 07:24
>>663の意見はすごくまともだろ
たま氏はともかくあの立ち回り(笑)動画はないわ

[匿名さん]

#6672007/11/15 07:44
カオス

[匿名さん]

#6682007/11/15 09:04
動画に文句付けても意味ないんだからやめないか?
叩きも擁護もレスすんな
擁護する側はスルーも覚えろ

[匿名さん]

#6692007/11/15 10:00
じゃあ流れ変えるぜ

だいさ氏のブログにあった2p限定裏周りネタ使ってる?

[匿名さん]

#6702007/11/15 11:26
使ってる

[匿名さん]

#6712007/11/15 11:34
むしろ歩きキャンセルの方が気になる。試してないけど。

あとにくコンて未だにレシピ知らないんだけど誰かわかる?

[匿名さん]

#6722007/11/15 11:37
歩きキャンセルは急降下の隙を無くすんだっけ?

[匿名さん]

#6732007/11/15 13:07
適当→2C→七夜(吹っ飛ばし)→画面端に到達→2A→5B→エリアル
だったと思うよ>>671

画面中央からやや端よりの時に

[匿名さん]

#6742007/11/15 13:19
んじゃ、にくねは?

[匿名さん]

#6752007/11/15 13:34
ん?ふっ飛ばし七夜コン=にくコンってこと?

[匿名さん]

#6762007/11/15 19:26
>>666
動画で訂正しただろ。馬鹿かお前

[匿名さん]

#6772007/11/15 20:18
そんなことよりA水月使おうぜ

[匿名さん]

#6782007/11/15 20:47
そんなことより七夜でフライアウェイ

[匿名さん]

#6792007/11/15 21:49
>>676
何必死になってんの?
お前のせいで流れぶち壊しなんだけど

[匿名さん]

#6802007/11/16 00:13
以下さっきまでの流れ

[匿名さん]

#6812007/11/16 00:36
A水月とか固めの最中or起き攻めの裏周りくらいにしか使いどころが思い浮かばないんだが・・・・

それよりかは気になるのが八穿・七夜・一風をそれぞれ打つタイミングが気になる

[匿名さん]

#6822007/11/16 01:02
八穿、一風と七夜は別の技として考えるべき。
七夜を確定ポイントにキッチリさせるかどうかでだいぶ変わるとオモ。

ネロのカマキリガード後のダッシュ5C→EX八点て
どの距離からでも入るの?それとも近距離でガードした時だけ?
地元にネロいないんで教えてくだしあ

[匿名さん]

#6832007/11/16 01:10
八穿はまだアクセント程度には使える。カウンター取れれば2A>5BやA八点>EX六兎で追撃可
立ガされたら投げ確だが2Aにはガード間に合う。空中ガされたら知らない

七夜は普通に使える。壁際で真上に浮かせるように当てれば火力アップになる
ヒットしてるビート中、相手との距離が遠くて後続が繋がりそうにない時に締めに使えば、いいフォローになる
その他バカキャンや、飛び道具をEXシールド取った後などにも使える
相手との距離が近ければ貫通するのを利用し、追撃は出来ないが中央の起き攻めにも一応使える
ハイリスクで少し厨房思考気味だが、エリアル>投げ後にキャラ着地と同時にぶっぱすればいれっぱ狩れる


一風は……Aキャンダッシュ投げの下位互換だと思うの俺だけ?
なんか前にEX鳥を潜り抜けて秋葉ぶん投げたことあるけど
という訳で誰か俺に一風の用途について教えてくれ

[匿名さん]

#6842007/11/16 02:38
>>683
修正追記:八穿カウンターヒット時 八点使うときは2A拾い挟まないとダメ

[匿名さん]

#6852007/11/16 12:12
八穿・一風関連は無駄にレス消費&無駄に荒れるのでやめましょー

[匿名さん]

#6862007/11/16 12:21
リスク100でリターン1だしな・・・
素直に封印しようや

[匿名さん]

#6872007/11/16 12:22
八穿は逆転の望みをかけて開放とセットで使ってる。
あ、ガードされること前提ね。

[匿名さん]

#6882007/11/16 15:09
七夜が一風とか水月とかでしゃがむと十中八九ジャンプされるんだよなぁ

[匿名さん]

#6892007/11/16 18:00
しゃがみ見てからジャンプする相手には22Cから空投げとか

やったことないから分からんけど、飛んだら空投げ飛ばないなら一風みたいにできない?
もちろん読みで

[匿名さん]

#6902007/11/16 18:01
八穿がカウンターHITになったら2C>5BからエリアルorEX昇竜の方が良くないか?
それとも2C拾いってキャラ限だっけ?

[匿名さん]

#6912007/11/16 18:13
とりあえずワラキアとネロとレンとシエルと都古には出来た。

[匿名さん]

#6922007/11/16 18:16
>>690
5Cの方がよくね。
理想は5C>5B>中央六兎かエリアルだと思うけど。

[匿名さん]

#6932007/11/16 18:21
>>690
5B→5Cでよくね?
八穿当てると案外受身取らない人が多いんだよな、その時には2Aでいつも拾ってるんだが・・・勿体ないんかな

後、壁で七夜当てた後敢えて拾わずに受身狩り狙うってのは・・・・普通にエリアル行ったがいいか

[匿名さん]

#6942007/11/16 22:34
八穿カウンターCH確認低ダJC拾いが一番だった気が

[匿名さん]

#6952007/11/17 02:22
低ダJCスカシって使ってる奴いないの?
やられたら結構見えなかったわけだが

[匿名さん]

#6962007/11/17 11:50
使ってる。すかし投げにすると今までのところ100%投げ成功する
でも起き攻めが微妙だからすかし下段の方がいいと思うけど俺は投げが身に染み付いてできねぇw

[匿名さん]

#6972007/11/17 12:16
>>696
一応言っておくけどおたくのホームレベル低いよ

[匿名さん]

#6982007/11/17 12:38
>>692
だね
調べたら5C>5Bの方がダメ高かったよ

>>693
それキャラ限だね
中央六兎コン対応キャラにしか入らなかったけどダメも此方の方が全然高いね


5B>5C拾いと5C>5B拾いを調べてきた
長くなるから次レスに書きます

[690]

#6992007/11/17 12:50
ネタですが
八穿カウンターCH拾い
5B>5C拾いと5C>5B拾いの比較表
クリティカルは当然OFFにしています

アルク
5B>5C>JB>JC>JB>JC>空投げ 5086
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 4929

秋葉
5B>5C>JB>JC>JB>JC>空投げ 5084
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 4954

シエル
5B>5C>JB>JC>JB>JC>空投げ 5146
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 4994


5B>5C>JB>JC>JB>JC>空投げ 5941
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 5751

都古
5B>5C>JB>JC>JB>JC>空投げ 5484
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 5352

紅摩
5B>5C>垂直JC>HJc>JB>JC>空投げ 4933
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 5107

青子
5B>5C>JC>JB>JB>JC>空投げ 5398
5C>5B>JB>JC>JB>JC>空投げ 5291

[690]

#7002007/11/17 16:56
ちょwwwGJwwww
これだけ見ると「八穿使えるんじゃね?」とか思えてくるな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL