1000
2007/12/11 15:30
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656384

【らめぇぇぇ】ワルクたんを辱めるスレ【9、9やしい・・・】
合計:
報告 閲覧数 107 レス数 1000

#5512007/10/24 04:23
>>550
俺はSBTスレの対策見て実践してるだけ。
立ち回りはSBTスレに書いてある事やるようにしただけですごく楽になった。
後は自分でやって気づいた事とか取り入れたくらいかな。

あれ見てない人は見たほうがいいよ。
見ても楽にならなかったら根本的な部分ができてないんじゃないかな。

少なくとも5分以上は確実にいける。
シエル側の意見も聞いた事あるけどやっぱつらいみたいだ。
シエルのまとめサイトにワルク対策が書いてないくらいだからね。
明確な対策が立てられないらしい。
少なくともシエルスレではそういう流れみたいだよ。

地対地も空対空もワルク強いからね。
シエルできること少ない。ってよく言われるよ。シエル使いに。


シエルに不利って言う人はただ単に対策不足なんじゃない?
極端に有利付くとは思わないけど、少なからずワルク有利は動かないと思う。

[匿名さん]

#5522007/10/24 04:45
すまん、シエルのまとめスレに対策は一応書いてあった。

ただ最後の一文を読めばシエルがどれだけ辛いか少しはわかるんじゃないかな。

[匿名さん]

#5532007/10/24 08:56
なんかワルクに対しての自虐は許されて当然で、
ワルク側はこれちょっときついって発言も許されない感じだな

言っちゃ悪いけど完璧に対策出来てる有名人なんていないよ、どっち側も

[匿名さん]

#5542007/10/24 09:05
そっすね、ワルク弱いっすもんね

都古辛い

[匿名さん]

#5552007/10/24 13:27
>>550
それは相殺してから離すのが遅いだけ
しっかりやれば相殺>2Aと相打ちでダメージ勝ち、相殺>2Bにはしゃがみカウンター取れる

[匿名さん]

#5562007/10/24 19:19
っていうかシエル2Aが届く場所で5B暴れ潰しなんてしねーだろ
どんだけゆとりなんだよ

[匿名さん]

#5572007/10/24 21:32
>>556
差込みの話と理解できないYOUもゆと(ry
あんまり煽らないほうがいいよ

>>554
都古は地対空でもきついよね
ネゲを相殺されたのはいい思い出

[匿名さん]

#5582007/10/24 22:16
正直ワルク強い強いって言ってる奴って
負けたからって吠えてる雑魚だよな

愚息にもほどがあるw

あえてage

[匿名さん]

#5592007/10/24 22:17
確かに強いけど、パンピー戦で差が出るほど強くないわw

[匿名さん]

#5602007/10/24 22:39
むしろパンピー戦において差が出るだろ
上のレベルほど差は出ないと思うね

[匿名さん]

#5612007/10/25 00:02
パンピーはイカの対処を知らない、JBを潰す技相性を知らない
BEBが見えないか、ちょい溜めにおもしろい様にひっかかる
ぶっぱに反撃入れられない、効率のいい読み合いが出来ない

こんなとこか?
まあ対策出来てない奴が多すぎるから強キャラ扱いされてる感じはする
実際強いけど対策は出来るよな?

[匿名さん]

#5622007/10/25 00:16
まあ相手も対策して強いとこ押し付けてくるから、こっちも対策してあとは相性だよなー

[匿名さん]

#5632007/10/25 08:40
対策しても強いから強キャラ扱いされてるのをもっと自覚しないか?敵の対策をかいくぐる動きをできるのがワルクだろうが
あとぶっぱはワルクに限らず種類が豊富かつ様子見がいるのもあるんだから反撃漏らすことがあるのは仕方ないだろ

[匿名さん]

#5642007/10/25 10:35
>>561
ふーん、JB潰す通常技持ってない奴は負けるかシールドで潰せってか?
未だに一部キャラ以外はとりあえず出しとけ技なのにね。
しかも潰す選択肢はあるけどJBやJCとかを高々度で置く必要があるキャラに対しては
飛ばなきゃ空中技空振り見てから着地前にカルスト余裕でしたでフルコンだろ?
しかも置いても相打ちが殆どなら潰せるとは言わないよ

そりゃ仂は適当に撒いてると駄目だけどJBはガードさせりゃ良いだけだし。
JBと空投げの択がキツすぎて飛べないキャラもいるんです

[匿名さん]

#5652007/10/25 11:06
まさかJBだけで詰まされる、なんて言わないよな?な?
振ると分かってて対処出来ませんって釣りだよな?

[匿名さん]

#5662007/10/25 11:30
>>564
自分が空投げって選択は無いの?
とりあえず強いから振ってるような人には効くだろ
ワルクに限らず空中がウザイなら投げて空中の技をふらせにくくするのは基本中の基本だろ
後ワルクに空投げされる時点で正しい立ち回りとは思えない

[匿名さん]

#5672007/10/25 11:42
>>566
JBが怖くて何もしないでガードしまくってたら投げられたってことじゃね?

>>564
まぁそれぞれのキャラにJBを潰す技くらいあるだろうし、それを有効に
振っていけばおk
まぁいざとなったら空投げ仕込みシ(ry

[匿名さん]

#5682007/10/25 11:44
どこ見てても思うけど、格ゲーは理論ばっかりで勝てるようなものじゃないよ

[匿名さん]

#5692007/10/25 13:34
馬鹿みたいにぴょんぴょん跳ねないで地上で対空技ふってればいいじゃん。

[匿名さん]

#5702007/10/25 18:03
実際実践だと全然潰されないけどな>HJJB
子馬やのび秋葉の出し切りJBJCに突っ込んじゃったときぐらいだな

[匿名さん]

#5712007/10/25 23:29
なぁなぁ、こいつらってJBガードって対処知らないのか?

状況によっては投げれば良いじゃん

[匿名さん]

#5722007/10/25 23:39
判定の強いJA技を持ったキャラと違って
強いから振ってるだけの判定の強いワルクのJBは、弱いです。
テキトウにJA振ってたら勝てます。
考えて振って初めてこの技は最強になるのです。

あと、確かにパンピー戦の方が差が出ます。
わけわかんないこといってすみませんでした。

>>敵の対策をかいくぐる動きをできるのがワルクだろうが。

対処されても強いキャラなんていねぇよ。対処されてんだもんw
かいくぐられてるとかww対処できてねぇんじゃん?

[559]

#5732007/10/25 23:45
俺は、ワルクの対処は

1、イカリングを抜けること。
上か下に出してるときぐらいに潜り込めたらベスト
2、5Bに勝てる技の理解
3、中段読み
4、できるだけ確定開放狙いで。
5、連係が終わるときのAイカへの割り込み方。(ジャンプとか無敵技とか)

対空Aネゲくらいまくってる奴は飛び方考えろ

[匿名さん]

#5742007/10/26 00:13
逃げてイカとJB撒いてりゃ勝てると思ってる奴が多い
我慢できない阿呆が無謀な突っ込みかたして、ワルク強いって脳が沸いてるわ
能動的に崩しにいって勝てるキャラじゃないんだから、我慢してるのはワルク側の方

立ち回りから崩しに行ける他の上位キャラと比べれば攻略しやすいほうだろ

[匿名さん]

#5752007/10/26 00:38
ワルク強い強い言う奴ほどワルク使うのを拒否する法則

[匿名さん]

#5762007/10/26 03:23
あるあるw

[匿名さん]

#5772007/10/26 04:12
何この傷の舐め合いスレ

[匿名さん]

#5782007/10/26 07:32
>>572
何で対策されるのが対処された後の話にすり替わってんの?
対策された時点でどうしようもないってのなら分かるけどさ。
対処されるなら逆対策しろって言ってるんだけど。

[匿名さん]

#5792007/10/26 08:13
でもワルク強えー強えー言ってたのが実際ワルク乗り換えてみてワルクって弱いんだな
って風に変わるの見た事ないんですが・・・
たいていやっぱワルク強いわとかこのキャラ性能おかしいとか言われる
アンチとかじゃなく実際身内で乗り換えしたヤツは皆このキャラ強いって言ってるし

[匿名さん]

#5802007/10/26 08:53
>>578
逆対策(笑)

[匿名さん]

#5812007/10/26 08:58
禿同だわ。
やっぱ立ち回りに安定感がありすぎる。攻めるも良し待つのも良し。あと地味に空中ダッシュが性能いいと思う。

[匿名さん]

#5822007/10/26 09:00
強いけどトップレベルの対戦になると、技の性能だけで勝つのは難しくなる
読みや反応や経験が必要になるのは他のキャラと同じで、特別扱いされてる強さはない
対応キャラなのに、なぜだか厨キャラのレッテル貼られてるのは憤慨だわ
厨プレイヤーに対応できないからってキャラを厨扱いにするなよ、と言いたい

[匿名さん]

#5832007/10/26 09:44
>>580
いや俺はワルクは逆対策さえすれば負けない、みたいには思ってないよ?
むしろ意見的には>>582に同意してる。
ただ突っ込んでくる相手は論外として、対策されても強いキャラだ、ってのを言いたかった。

あるいは逆対策って単語が変だったのだろうか・・・

[匿名さん]

#5842007/10/26 10:50
ワルクなんて崩しないし、対地よえーよ!→他キャラしばらく使ってみる→ワルクで勝てた空中戦などが勝てない→ワルクに戻す→ワルクTUEEEEEEEEEE!!

[匿名さん]

#5852007/10/26 11:03
空中戦の強さを再認識して、しばらくするとワルク崩しよえry以下ループ

[匿名さん]

#5862007/10/26 13:23
ぶっちゃけこのキャラは、逃げてイカとJB撒いてりゃ勝てる厨キャラだろ

[匿名さん]

#5872007/10/26 14:02
ここの奴等は一度、遠野を使ってみると良いよ
通常技が全て補正付き、崩しは最低レベル、火力は一生ワルクに追い付けない

立ち回りの上手さが勝率に直接絡んでくるから、遠野で勝てなかったら自分の弱い所が分かるし

[匿名さん]

#5882007/10/26 14:17
>>587に同意。
志貴を使うと、ワルクがどれだけ強いか分かる。

[匿名さん]

#5892007/10/26 14:49
そこで何故志貴の話しになるの?
同じ立ち回りキャラではワルクが最強なのは誰でも分かってると思うが…
立ち回りの仕方がワルクとは少し違うし比較するのはナンセンスだろ

[匿名さん]

#5902007/10/26 15:06
てかワルク崩し弱いとかないわ
投げからカルストor受け身狩りで3000超えるし、BEBも微溜め見せれば機能するし
エリアルEXイカ締めからHJ起き攻めとか地味に見えにくいしな

[匿名さん]

#5912007/10/26 15:27
このゲームのキャラ全体で見れば弱いほうだってことじゃね?下から数えたほうが早いだろうし
でも他の部分の強さを考えるとこれだけ崩せる要素がある時点でやっぱり強キャラ。
レンの装甲やシオン秋葉の立ち回りあたりと似たようなもんかと。

[匿名さん]

#5922007/10/26 15:43
スルーしてたけど傷の舐め合いはみっともないから止めようなんだぜ

これだけ使いやすくて強いんだから厨キャラ扱いされるのは当然だし上手いって思われたいならキャラ変えた方がいいよ

まぁワルク以外雑魚な俺は間違いなくキャラ性能だけで戦ってる

[匿名さん]

#5932007/10/26 17:22
当て投げで使いやすい下段2A、BEBの中段と微タメBの擬似2択
投げから受身狩りorカルスト拾いで脅威の3000↑ダメージ

正直どこが崩し弱いのか分からんのだけど・・・

[匿名さん]

#5942007/10/26 17:41
全部、都合のいいように読み勝てるなら強いね
イカとJBでこつこつ削る方が割にあってる
せっかく削った分を逆二択で水の泡にしてたら安定なんてしないだろ
選択肢が多いのは優秀だけど、そうそう起き攻めで押し切れるわけない

[匿名さん]

#5952007/10/26 17:52
いいかげん投げられたら3k確定みたいな言い方は止めてほしいんだぜ

[匿名さん]

#5962007/10/26 18:07
サブキャラのが勝率良いかもしれない俺は、もはや意地で使ってるんだぜ
やはり一時的に勝率や安定性落としても、いろんなことを試してみるべきか

[匿名さん]

#5972007/10/26 18:19
俺的には受身ができる投げより確定ダウンのほうがいいのだが・・・
それにカルスト拾いとか見てからできるものじゃなくね?
一点読みでやってるからけっこうリスク高いんだが。

[匿名さん]

#5982007/10/26 18:24
じゃあ毎回受け身狩りしてろよ

[匿名さん]

#5992007/10/26 19:29
ダッシュ2Bで受け身狩り2つと追い打ちが出来るわけだが。

[匿名さん]

#6002007/10/26 20:18
もしかしてその場受け身も入れてるか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL