1000
2008/01/23 19:48
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656422

【胸は無いが】赤主秋葉6【装甲も無い】
合計:
報告 閲覧数 498 レス数 1000

#4512007/10/16 21:39
>>449
確かに投げにリターンを与えるためのバックダJCはいいかもしんないですな、流石にあんましたくさんは出来ないっすけど
立ち回りは裏回りからの対空だけじゃなくて、要所での置きJA、適当にJA振る相手には振れるとこ覚えて昇りJB、あと基本的な空対空は空投げって感じでいいんじゃないすかね〜

[匿名さん]

#4522007/10/16 22:17
これはいい流れ!
Vについて書き込みしてくれた方超GJ!
V苦手だからすごく助かった。頭に入れて戦ってみる

[匿名さん]

#4532007/10/16 22:22
まぁ状況見極めれば鳥安定だとは思う。
Vシに限っていえばアークドライブ以外なら大丈夫じゃない?

[匿名さん]

#4542007/10/16 22:44
みんなシオン戦はどうしてる?

[匿名さん]

#4552007/10/17 00:23
Vシの固め継続のパーツから洗って対策を立てていけば自ずと逃げやすくなるはず・・・
とか言ってダッシュ立AとJ2Bぐらいしか思い浮かばない俺はへたれ

[匿名さん]

#4562007/10/17 00:42
とりあえずB横も逃げれると思うよ。
俺がやってる逃げ方

1、投げに対して入れっぱ
2、6Bをシールド
3、6Bをガード後即2C、対でジャンプ逃げ、ダッシュ投げ
4、J2Bを立ちガード
5、B横見たら避けてフルコン

そうする理由としては、
1:状況によるけども、暴れ潰し貰うより安いから
2:まぁこれはハンカクできるから
3:ガード後は5分なんで、相手が固めようとして動いたら刺せる
対:読まれたらシールド取られるんで、対の選択肢として用意してる
4:J2Bは立ちガードでこっち有利だったと記憶してるんで、シールド開放無敵技以外は潰せる
5:Bは避けたらハンカクだから。

オススメは5ですね。
横はAとBでは明らかに違うので、練習すれば見てから避けられます。

練習しても自信が無ければ、
とりあえずガードにバンカーコマンド仕込む→Bだったら6ABDでバカダッシュにする。
こっちの方が簡単です。

記憶違いもあるかもしれないので、その辺は指摘お願いします。

[匿名さん]

#4572007/10/17 09:41
>>456
かなりVシ対策が出来ていますね〜
かなり参考になります。
ホームにVシが少ないのでこういうカキコは凄い助かりますm(__)m

[匿名さん]

#4582007/10/17 10:54
Vに対してのEX鳥だけど、
近距離→投げから拾いor受身狩り、
投げれない微妙な近距離の場合はA縦CHから同上、
中距離なら空中ガードから空ダJA>JCのフルコンか着地ダッシュで固め継続、
遠距離ではジャンプorバクステから空ダJCで5k超えだからあまり良くはない。
まぁ、ここまで的確に処理れる人は滅多にいないんだけど。
ダッシュ読み2Bオススメ

[匿名さん]

#4592007/10/17 15:30
>>447>>456がGJすぎる。同じ人かな?

もっと色々と話し合いたい。

ところで5B暴れや4C暴れって駄目かな?
J2Bや中段や投げ潰せそうだけど。

[匿名さん]

#4602007/10/17 16:04
5Bや4Cだと立たないといけないから画面をしっかりみてるVだと立ったのみてから2Aや2Cさされないかな?
 
やるんならやるポイントが大事なんじゃないかな?

[匿名さん]

#4612007/10/17 19:35
447と456は違いますよ。
ちなみに俺は456です。


二日前に赤様に流れたので、以後よろしくお願いしますね。

[匿名さん]

#4622007/10/17 19:56
ぶっぱ初心者質問

地AB鳥っていらない子?

[匿名さん]

#4632007/10/17 20:01
地AB獣の方がいらない子

[匿名さん]

#4642007/10/17 20:02
削りにAB鳥>EX鳥は使ってます

[匿名さん]

#4652007/10/18 03:30
A鳥はガードさせて有利なんでぬるく固めたいときなんかは使うね
B鳥は隙を見せてスパキャンEX鳥で釣るのに使ってる。スパキャン受付がかなり長いからね

[匿名さん]

#4662007/10/18 04:50
取り敢えず空EX鳥はイラネ

[匿名さん]

#4672007/10/18 04:51
それは君が研究不足だから

[匿名さん]

#4682007/10/18 05:07
そうか…苦し紛れの暗転返し以外に使い道あんの?
動画とか見ても有効活用してるの見たこと無いな〜…

[匿名さん]

#4692007/10/18 07:51
解放潰しに低ダJA>JB>Ex鳥
とかダメかな?
シエルのJC>Exハイロゥの劣化版だけど・・・

[匿名さん]

#4702007/10/18 09:46
素直に二段J>JCのほうがリターン大きいし。

[匿名さん]

#4712007/10/18 09:49
どこをどうすればそれが開放潰しになるんだ

[匿名さん]

#4722007/10/18 10:34
俺はゲージMAXのときは隙消しからの固め直しに低空EX鳥を使うこともある

……ガードさせたとき地上EX鳥より有利Fが長い気がするんで

あと、相手が逃げようとバンカーしようとしてたりすると丸見え

……まぁ、それだけ

基本的に封印でいいんじゃないか

[匿名さん]

#4732007/10/18 12:41
さつきの対空アームは暗転返しできるよね。
遠すぎるとあとが続かないけど…

[匿名さん]

#4742007/10/18 19:45
シオン戦ってぶっちゃけ中段見えないとお話にならないよな

[匿名さん]

#4752007/10/18 20:33
頑張ろうが対策しようが事故から5k+固め+αで死ぬし

[匿名さん]

#4762007/10/18 21:59
アームに暗転返し出来たっけ?
普通に吸われたような………

[匿名さん]

#4772007/10/18 22:22
きっとアレだ、アームの範囲外で暗転返しして無敵があると勘違いしてるんだ

……無敵なかったよな?

[匿名さん]

#4782007/10/18 23:51
あるよ。
コマンド成立から暗転までの2Fが無敵。
ただ、さつきのアームが暗転から発生までが遅いんで
最速でやると乙る。

空鳥当たりそうにない距離なら、EX獣設置でも同じことができるけど
コマンド的に俺には無理だw

[匿名さん]

#4792007/10/18 23:56
>>478
thx
お前優しいんだな、涙がでそうになったよ……


俺も無理だw

[匿名さん]

#4802007/10/19 00:28
>>478
niceだ、駄目元で熱帯でやってみたらすり抜けて吹いた
これは美味しいネタだ・・・

[匿名さん]

#4812007/10/19 01:26
赤の対戦動画みたいんだけどなかなか無いな

[匿名さん]

#4822007/10/19 01:30
スカイ5onのはと赤主とダルイズムの大御所赤主ぐらいしか動画知らない・・・
確かに赤の動画って少ないね

[匿名さん]

#4832007/10/19 10:47
大抵の場所は大会でも準決勝ぐらいからしかないしな。
大会は事故多いからやっぱり勝ち上がるのは難しいのかね

[匿名さん]

#4842007/10/19 13:10
石神井もあったよ

[匿名さん]

#4852007/10/19 21:44
今のところ一番進んでる赤の攻略サイトってどこかある?

リンク集はverAのしかないし

[匿名さん]

#4862007/10/19 23:02
wikiでも作る?

[匿名さん]

#4872007/10/19 23:15
それいいな頼んだぞ>>486

[匿名さん]

#4882007/10/19 23:17
もう既にあった件

[匿名さん]

#4892007/10/20 05:02
このキャラで安定して勝つのは無理だろWWW

[匿名さん]

#4902007/10/20 07:42
壁際に追い込んだときの必死さは異常wwwww

[匿名さん]

#4912007/10/20 07:46
でも立ち回り超おもしろくね?

[匿名さん]

#4922007/10/20 08:15
>>486
ttp://www12.atwiki.jp/akiha_v/
はい、これでしょ?

にしても赤様面白すぎるw

[匿名さん]

#4932007/10/20 16:46
赤使って壁際にいってまったり立ち回ったりしてたら舐めプレイじゃね?とか思ってみた

[匿名さん]

#4942007/10/20 18:04
まあレイプあるのみだよな。こっちは前戯くらいで逝っちゃうから

[匿名さん]

#4952007/10/20 19:43
前戯だけでイッちゃう赤様……ウッ(ビクビク

[匿名さん]

#4962007/10/20 23:43
次の対策しない?
個人的にネロか青子か都古あたり

闘劇で赤主二人とも青子に負けてたし青子ってキツいのかな?
地元にいないからわかんないや

[匿名さん]

#4972007/10/21 01:21
徹底的に荒らされて負けてたな
A蹴りは死んだほうがいいと思う

[匿名さん]

#4982007/10/21 02:25
ワルクは諦めるとして両シキ、シオン、レン、都古はかなり分が悪いな
キシマも関東ではキツイんだっけ?
青子は確かにキツイが対策が・・・わからん(T-T)
ダイヤで不利なキャラから順に対策していかない?

[匿名さん]

#4992007/10/21 06:42
青子は別にきついと感じたことはない
要塞を無効化できるんで他キャラ使ってるときより全然楽よ
しゃがみにビーム当たらんし起き攻めにはローリスクに逆択かけれるしね

青子負けてる人は多分2A2B2Cの暴れか逃げJAや破裂CHを貰い過ぎてるんじゃないかなぁ
キシマは間違いなく有利だけどやっぱじゃんけんモードに入られたら一番嫌な相手かもしれんねー
まあ画面見て逃げながら空投げと鳥で落として慎重に起き攻め、これに尽きる
固めにはファジーJと2B暴れとガードをまぜるといい感じにうざいらしい
相手の置きJ攻撃には基本勝てないから空投げで処理

[匿名さん]

#5002007/10/21 06:45
両シキ両ロリ辺りにも結構書きたいことがあるんだが携帯だと細切れになるし指が疲れるんでまた暇な時に書くわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL