1000
2008/01/23 19:48
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656422

【胸は無いが】赤主秋葉6【装甲も無い】
合計:
報告 閲覧数 493 レス数 1000

#7012007/11/18 19:44
俺たちの根性値は黒よりある・・・
なぁ、そうだろ?みんな

[匿名さん]

#7022007/11/18 22:28
崩す時の基礎として低ダJA>dc>JCのdcが、相手の反応が遅れてて、JA>JBになっちゃうことが最近おおいんだけど
これはハイジャンプを使った低ダにしてしっかり反応させるべき?
 
もしくは反応が遅めなのを確認できたってことで次からJA>JBorJA>下段にするべき?

[匿名さん]

#7032007/11/18 23:09
低ダにすら反応できねー雑魚なら低ダJCを猿のように繰り返せばいいだけの話だろ

[匿名さん]

#7042007/11/18 23:21
>>703
そんなことを言ってるんじゃない
低ダJC連発したって崩れないよ

[匿名さん]

#7052007/11/18 23:35
>崩す時の基礎として低ダJA>dc>JCのdcが、相手の反応が遅れてて、JA>JBになっちゃうことが最近おおいんだけど

JA>dc>JCなのに何でJBが出てくるんだ?
日本語でおk

[匿名さん]

#7062007/11/18 23:41
そもそも崩しの基礎で出すJAを、相手が低ダ移行不可の高度で立ちガしてくるってことじゃないの?
屈ガしてる、ってんならJCすりゃいいけど。
てかそれJA遅らせればいいんじゃ?

[匿名さん]

#7072007/11/18 23:54
「獣を焦がす」って2重に設置って出来ますよね?前に偶然出来たんですけど
どうやったのか分からなくて・・・
知ってる人居ますか?

[匿名さん]

#7082007/11/19 00:02
>>705
ヒント
っボタンダッシュ
 
>>706
そうそう
そっか…JA遅らせるとか頭に入れてなかった
今度からそうします。ありがとうございました

[匿名さん]

#7092007/11/19 08:15
AB同時押しがちゃんと出来てないだけって話なんじゃないか
同時押し安定するまで練習しろorレバーダッシュしろと

[匿名さん]

#7102007/11/19 11:27
>>706 だから>>709がいってるのがいいたかったの

[匿名さん]

#7112007/11/19 11:34
アンカー逆でした

[匿名さん]

#7122007/11/19 12:24
流れきってすまない
ネロ戦ってどう立ち回ればいいですかね?
向こうの置きJAと対空2Cに対処できない…

[匿名さん]

#7132007/11/20 02:20
A鳥、月、折紙封印
基本的に飛ばない
潜り込んで2C(正面だとJBで潰れる)
上からJAは2Cで相打ちorカウンター取られるんで横からJB当てがメイン。
横から行き過ぎてもカマキリ乙なんで適度にJAやB鳥も振る。
B鳥に頼りすぎるとJC乙なんでやっぱり地上を這ったほうがいい。
追い込んでも固めても、常にカマキリと前ダッシュ警戒。

個人的にこんな感じ。飛ばずに動物ランド待ちされたらキツい

[匿名さん]

#7142007/11/20 03:17
>>707
まず画面端に獣設置。それが映らない位置(逆の端あたり)までいって獣発動
その後、獣設置した方の画面端いくと何故か獣が残ってるので重ねて設置。
後は普通に発動。EXしか試してないけどしっかりHIT数は2倍の12になる。

[匿名さん]

#7152007/11/20 08:56
流れをぶった切って投下
対アルク、画面端で〜2C>B紅葉から
2C>2Bすかし>派生2B>2A>2C>B紅葉>2C>2Bすかし>派生2B>2A>2C>B紅葉
とかできたんだけどやっぱ既出?

[匿名さん]

#7162007/11/20 09:27
>>713
ネロ戦は月重要じゃない?

[匿名さん]

#7172007/11/20 09:43
>>713
待ちされたら獣で引きずり出せばいいんじゃね?

[匿名さん]

#7182007/11/20 13:22
みんなありがとう!
>>713
A鳥かなりふってたわ。
それを気を付けてみる。
ありがとう
>>716
基本的にA月でちかづかせないように行動抑止でいいのかな?
ためしてみます。
ありがとう
>>717
獣で行動制限かけても空中から攻めにくいんだよね
ガン待ちしてみるか。
ありがとう

[712]

#7192007/11/20 14:22
>>715
少なくとも俺は知らなかった
情報トンソク

[匿名さん]

#7202007/11/20 17:54
>>715
それキャラ限じゃなかったっけ?

対応キャラは調べてないけど

俺は雪豹さんのムービー見て知った

[匿名さん]

#7212007/11/20 19:48
誰か対応キャラ教えて

なんかカッケーからマスターしたいなww

[匿名さん]

#7222007/11/20 19:50
派生2Bの後に2A出せないんだけどなんで?

[匿名さん]

#7232007/11/20 20:01
派生2Bはビート不可だから硬直切れてから2Aってことじゃね

[匿名さん]

#7242007/11/20 20:40
>>723
なるほど、サンクス

[匿名さん]

#7252007/11/20 21:19
>>718
空中からの攻めは控えたほうがいいぞ。

[匿名さん]

#7262007/11/20 22:09
アーケードでしか調べられないので、アルクにしか確認できなかった。
最初のB紅葉のあと、2C>5C>2C>2Bすかし>2B派生>2A>2C>B紅葉なら対応キャラ増えるかも試練。
PC持ちの人に期待したいw

>>720
kwsk

[715]

#7272007/11/20 22:24
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1108209


これだ


2BBを紅葉に挟めると思ってなかったと驚いたのが印象的だったなー


対応キャラは明日までに調べとくわ

[720]

#7282007/11/20 22:39
すまん……これ、面白いことになりそうだwww

5Bを使ったら夢が広がるかもしれん

[720]

#7292007/11/20 22:45
オレ ニコニコ見れない

[匿名さん]

#7302007/11/21 00:24
>>728
それは屈食らい時に5B>2Cってこと?それとも紅葉ループからの5B拾い?

[匿名さん]

#7312007/11/21 09:10
実際のダメ、赤ダメ、ゲージ回収はどうなのよ?

[匿名さん]

#7322007/11/21 12:56
僕は紅葉>5B>2C>紅葉>4C>2C>紅葉で十分です

[匿名さん]

#7332007/11/21 16:08
>>732
リア厨は空気読む努力しような?

[匿名さん]

#7342007/11/21 20:19
報告

使ったレシピ

2A>5C>4C>2C>B紅葉>2C>2B>派生2B>2A>2C>B紅葉>2C>2B>追加2B>2A>2C>B紅葉

出来たキャラ

アルク
ワラキア
先生


あと

2A>5C>4C>2C>B紅葉>2C>2B>派生2B>5A>2C>B紅葉>2C>2B>追加2B>5A>2C>B紅葉

ってやると紅葉ループなのに美脚使ってるみたいに見えてすげえかっこいい……俺だけですね

これが出来たキャラは

アルク
ワラキア
シエル

の三人

なので、2BBを使った紅葉ループが出来たキャラは

アルク
ワラキア
先生
シエル

の四人

派生2Bの当たり方からネロにも入るかなと思ったけど、2Aでも2Bでも2Cでも拾えなかった

おそらく俺のプレイヤースキルが低いせいなので、暇な方やってみてください(´・ω・`)

それ以外のキャラは追加2Bが当たれど拾うのは無理っぽい

両ネコに至ってはまず追加2Bが当たらなかった

念のため5B>2C>2B>追加2Bとかも試してみたけど、空中受身されて無理だった

検証は相手キャラがアルク、クリティカル無しの設定で

1、2A>5C>4C>2C>B紅葉>2C>B紅葉>2C>B紅葉



2、2A>5C>4C>2C>B紅葉>2C>2B>派生2B>2A>2C>B紅葉>2C>2B>追加2B>2A>2C>B紅葉

を比較

ダメは1が4244で19HIT、2が4331で27HIT

ゲージ回収率は1が127%、2が153%

赤ダメは1も2も削った体力の半分くらいだった

獣敷いてからやると非常に面白いことになりそうな気がする……
>>730
違う違う

〜2C>B紅葉>2C>2B(スカし)>派生2B(HIT)>2A>2C>5B(スカし)>追加5B(HIT)

が出来たってコト

B2の魅せコンボムービーで

〜5B(スカし)>追加5B(HIT)>低ダ>jC>着地>5A>2C〜

ってのを見たことがあるから、夢が広がりそうだなと思っただけ

暇なら出来るかやってみようと思ったりしてる……


そうだ、VIPで13カラーの赤を見かけたら鍛えてやってくださいm(_ _)m

[720]

#7352007/11/21 21:19
>>720
GJ、調査ご苦労様

でもひとつだけ言わせて欲しい、拾いを4C2Cにしたほうが安定するしダメが高いんだ・・・
4C2Cは対アルク、クリ無しで
ダメージ4424 ゲージ回収151% 赤ダメ2389
2B派生紅葉ループはEX獣が敷いてある状態の限定コンか魅せコンになりそうな予感がする

[匿名さん]

#7362007/11/21 21:31
魅せで何が悪い

[匿名さん]

#7372007/11/21 21:38
何も文句はない。最高だぜ

[匿名さん]

#7382007/11/21 21:57
……なんで4Cを失念して無駄なコンボの対応キャラ調べてたんだろうw

と、とりあえず獣設置時に使えそうなキャラ限のコンボということで……

みなさん、需要ないことでスレ汚ししてしまってすみませんm(_ _)m

やっぱりROM専の雑魚がでしゃばるもんじゃないですね(;´∀`)

>>735
思い出させてくれてありがとうございます、そして検証お疲れ様ですm(_ _)m

4C>2Cより2C>4Cの方が調整がしやすいので安全ですよ……なんて……

[720]

#7392007/11/21 22:23
>>720
いやいや、検証本当にお疲れ様でした
EX獣があるときの吸い方は紅葉ループ中とは思えない吸いっぷりで吹きました
獣があるときはこっちのほうが断然いいです、是非安定させたいところですね・・・

2C>4Cは外した時にすんごい痛いんですよね・・・JCカウンターから5000〜7000持ってかれるので
4C>2Cだとタイミングはシビアですが、最低空を意識した拾いにすると外したときのリスクが殆どないので〜
2C>4C拾いのほうが20ぐらいダメが多いからこっちにしたいのですがビビリだからできないのです
5B>2C拾いがダメ4319、ゲージ131%、赤ダメ2299とちょっと高めで、安定コンボなので妥協してるのが現状ですが

[735]

#7402007/11/21 23:24
いい流れの時にすいません…。
アルクに対してBループをやってみたんですが、追加2Bが1段ヒットしかしなくて2Aが繋がりません。
これは何かコツ、のようなものがあるのでしょうか? あれば教えて頂けると嬉しいです、お願いします。

[匿名さん]

#7412007/11/21 23:29
>>740
2Cにディレイかけて2B>2B派生ってやると綺麗にあたりますよ

[匿名さん]

#7422007/11/21 23:37
>>720
そう言っていただけると幸いです^^;
詳細まで書いてくださってありがとうございます、2C>4C外したときの痛みが分かりました…
自分も精度上げねば……

>>740
コツというか、感覚としては紅葉ループと同じ気がします
2C>B紅葉と同じ感覚で、2Cで拾ったあと微ディレイ2B追加2Bとやると、うまい具合に追加2Bだけが3HITして相手が浮きます
追加2Bの硬直が解けたら2A>2C>B紅葉で以降も繋がります
でも5A>2Cの方がかっこいいです


追記
シエルにも2A>2Cが入りました

[匿名さん]

#7432007/11/21 23:38
コツはどちらかにディレイをかけることのようですねw

[匿名さん]

#7442007/11/21 23:44
2B派生で浮かした後の拾いを5Bで出来たらほぼ全キャラコンボ伸びただろうになぁ…

そうそううまくはいかんねぇ…

[匿名さん]

#7452007/11/21 23:53
あざーっす!
めっちゃ最速意識してやってました。練習してみます! ほんっとに有り難うございましたっ!

[740]

#7462007/11/22 07:58
2B派生がでないんだけどコツとかある?

[匿名さん]

#7472007/11/22 08:16
流石にそれくらい自分で見つけろよ…

[匿名さん]

#7482007/11/22 11:22
>>734
ネロで俺も拾ってみたがどれも拾えなかった。
当たり判定の問題だと思う。


ネタがいい感じに広まっているので俺も1つ提供

6Cからダッシュキャンセルして2C>2B>派生2B>2A>2C>B紅葉が拾えることを確認
キャラ限定だと思われ。都古に確認

魅せにどうぞ

[匿名さん]

#7492007/11/22 19:00
いやいや、俺的にGJだぜ。
6Cからは2C>B紅葉で妥協していたが、ダメソースが増えそうだぜ。

[匿名さん]

#7502007/11/23 03:23
このコンボってある程度リバビかかってる状態だと逆に安くならない?
後コンボにリバビ二回もやったら起き攻め時に補正残ったままだったりするんじゃ…?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL