861
2024/05/16 12:36
爆サイ.com 四国版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11796179

未だにLINE使ってる奴いるの?2度目の行政指導再発防止策不十分と判断
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 15:28:01.28 ID:NNdOGV5c0●.net
通信アプリLINE(ライン)の個人情報流出問題を巡り、松本剛明総務相は16日の閣議後の記者会見で、運営元のLINEヤフーに対し、2度目の行政指導を行うと発表した。LINEヤフーが1日に提出した再発防止策が不十分と判断した。総務省は3月、LINEヤフーに1度目の行政指導を実施した。主要株主で、システムの運用を委託する韓国IT大手のネイバーとの資本関係を含め、経営体制の抜本的な見直しを求めた。LINEヤフーは再発防止策に、ネイバーやソフトバンクに資本関係の見直しを要請したことや、ネイバーとのシステム分離を盛り込んでいた。

引用元
https://nordot.app/1152814697519334244
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/04/16(火) 15:29:00.61 ID:3Ib8kLc80
一度も入れたことがない

4: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2024/04/16(火) 15:30:07.96 ID:05hue44n0
だって国や地方の公的機関が使ってるんでしょw

6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/16(火) 15:30:33.93 ID:OOouegls0
完全に舐めてるよな
業務停止命令出そうぜ

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/16(火) 15:30:03.45 ID:gkzcP/SO0
プレインストールされていたら速攻抜く

5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL] 2024/04/16(火) 15:30:29.51 ID:giuboH/W0
行政指導ってポーズだけやろ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713248881/0-



【日時】2024年04月17日(水) 05:31
【提供】痛いニュース


#6622024/04/17 21:51
LINEでお友達登録するとクーポン出る店には行かない!!


行ける店が無くなりました😭

[匿名さん]

#6632024/04/17 21:52
頭の悪い、低知能の馬鹿に限って

いまだにLINE使ってる奴いるの?とか
いまだにテレビを見てる奴いるの?とか

抜かすよね

馬鹿が、上から目線で言うな

[匿名さん]

#6642024/04/17 21:52
>>654
彼女も、友人も、家族も、職場の同僚も誰もLINEなんか使っていないよ。私はEメールとショートメールのみ。LINEのような危ないもの使わないよ。

[匿名さん]

#6652024/04/17 21:53
LINE for Business を使ってね!♪

[匿名さん]

#6662024/04/17 21:53
>>659
正論です。

[匿名さん]

#6672024/04/17 21:53
>>654
むしろ彼女いないんだけどね。

[匿名さん]

#6682024/04/17 21:53
バクサイのサーバーのIP調べたら175から始まっている。もしかしたら。。。

[匿名さん]

#6692024/04/17 21:55
LINEにビビってるのにバクサイは信用してるの?

[匿名さん]

#6702024/04/17 21:55
>>664
さすがにそれはないわ
それ、みんなお前にLINE教えてないだけやろ

[匿名さん]

#6712024/04/17 21:56
>>664
ぼっちなの?

[匿名さん]

#6722024/04/17 21:57
バクサイはNAVER使ってるだろ

[匿名さん]

#6732024/04/17 21:58
>>670
誰もが彼女も、友人も、家族も、職場の同僚もいるというお前の思い込みに俺をハメるなよ?
俺は他者と関わったらどれだけ情報を抜かれるかもわからない情弱ではないかはな。

[匿名さん]

#6742024/04/17 21:59
>>673
つまり、ぼっちかよ

[匿名さん]

#6752024/04/17 21:59
>>668
中華人民共和国

[匿名さん]

#6762024/04/17 21:59
>>670
信じられないなら別に信じなくていいよ。とにかくLINEは危険。Eメールなら1日に100件以上、ショートメールは50件ほどやり取りしている。飛行機や新幹線のチケット、じゃらんnet、映画のチケットなど全てEメール。

[匿名さん]

#6772024/04/17 22:00
>>625
あいつら日本に統治して貰うまでその辺にウンコ垂れ流しで疫病蔓延で、平均寿命は日本の
縄文時代並みの24歳で、識字率一桁の文盲で、貨幣経済すらろくに機能してない物々交換主体経済で、
国民の3割が5人で牛1頭と交換される奴隷身分で、染料技術もろくにないから白装束の乳だしチョゴリ着て
どうしょうもない世界最貧国だったとか、都合の悪い事実はすべて無かった事にして、自力で発展してた朝鮮を
日本が蹂躙したーとか、大嘘の歴史を教えてるらしいからなあ。

[匿名さん]

#6782024/04/17 22:01
>>676
悲しいこと言うなよ。それ全部営業やん

[匿名さん]

#6792024/04/17 22:01
>>676
ドコモとか個人情報流出まぁまぁある

[匿名さん]

#6802024/04/17 22:03
>>0
このスレで、日本人がいかにLINEにハマっているのか改めて知った。みんなLINEを信じ過ぎ。まあ、此処の自由だから好きにすればいい。賢明な人間はLINEは使わない。

[匿名さん]

#6812024/04/17 22:03
そもそもこんだけ何度も流出しているんだから使用禁止しろよ

[匿名さん]

#6822024/04/17 22:03
個人情報とか郵便局にすらバレとる
教えてないのに配達してくる

[匿名さん]

#6832024/04/17 22:04
此処ではなく個々でした。
賢いのは私だけなのはよく分かった。他者を信じて仲良しごっこしていなさい。10年後に分かるから。

[匿名さん]

#6842024/04/17 22:05
とにもかくにも
仕事で使う馬鹿上司には引く

[匿名さん]

#6852024/04/17 22:07
自己責任で使おうね
オレは使わない

[匿名さん]

#6862024/04/17 22:08
>>683
オレも仲間に入れてくれよ

[匿名さん]

#6872024/04/17 22:08
使う相手がいない
使うような馬鹿な友達はいらないけど

[匿名さん]

#6882024/04/17 22:09
LINEで抜かれヤバイ情報がない
あるとするなら
彼女との嵌め撮り動画と
彼女のパイパンおマンコ画像くらいかな

[匿名さん]

#6892024/04/17 22:10
>>0
飲み屋では本名は絶対に言わない。LINEをやってた時、電話番号教えたら、本名がバレた。それ以来、LINE2に手を出してない。もう10年以上前の話。

[匿名さん]

#6902024/04/17 22:11
ライン使いたくないけど、他に使えるモノがないだろ!日本も似たようなアプリあるけど使い勝手が悪いよ!

[匿名さん]

#6912024/04/17 22:12
>>690
Eメールとショートメールでいい。使い放題にすればどれだけでも使える。安くあげようとするなよ。

[匿名さん]

#6922024/04/17 22:13
電報が一番いい。

[匿名さん]

#6932024/04/17 22:14
LINEはワクチンみたいなこと

[匿名さん]

#6942024/04/17 22:19
UQモバイルとかpovoとかワイモバイルに、
5分間だけカケホーダイみたいなのに、
+メッセージで、

いいじゃないか?と思うんだけどなー笑

[匿名さん]

#6952024/04/17 22:20
>>694
追記 官公庁、行政、職場は
LINEでなく、+メッセージにしてほしい。

画像も送れるし、スタンプ全種類無料だし。

[匿名さん]

#6962024/04/17 22:22
LINEは疲れる

[匿名さん]

#6972024/04/17 22:24
>>677
偽証罪率が日本人の数百倍の朝鮮人に何かを期待するのが無駄でしょう

[匿名さん]

#6982024/04/17 22:26
>>693
うまいこと言うね。確かに無料だから、どんどん使い、数年後には後悔しかない。

[匿名さん]

#6992024/04/17 22:26
一時入れたけどもう入れない
ラインが始まったとき、韓国製なのに日本製だと偽り国民を騙した会社
ヤフーとの提携はやめてもらいたい
ヤフーまで使えなくなる

[匿名さん]

#7002024/04/17 22:27
LINEなんて韓国のことが好きな人しかやってないよ

[匿名さん]

#7012024/04/17 22:28
おじさんおばさんツールw

[匿名さん]

#7022024/04/17 22:33
>>670
LINEが韓国発祥って知ってるよね?

[匿名さん]

#7032024/04/17 22:36
>>650
こういうバカがいる。だから日本人は遅れている。もう少し危機感持とうね。韓国のものなんて、普段怖くて使えない、食べないとか言っている奴がLINEをこよなく愛していて、もう、情けないよ。

[匿名さん]

#7042024/04/17 22:40
哀号うんこ喰らいアプリなんか誰が使うかよ
恥ずかしいわ(笑)

[匿名さん]

#7052024/04/17 22:41
>>702
バクサイもね

[匿名さん]

#7062024/04/17 22:44
バクサイを盲信するけどLINEは許せないボッチ民

[匿名さん]

#7072024/04/17 22:45
多くの日本企業が学ぶところ。
コンプライアンスだ法令遵守だ何だ言ってもプラットフォーム的に参入したら法令無視してもスイッチングコストが高くてユーザーは離れないわけだ。消費者は正直なところ賢くはない。

[匿名さん]

#7082024/04/17 22:46
タダより怖いものはない、ライン。

[匿名さん]

#7092024/04/17 22:48
日本人の情報を集めて、なか国に売るのかなw

[匿名さん]

#7102024/04/17 22:54
ベッキーとか芸能人の不倫時に公開されてたLINEのやり取りってどうやって知ったの?

[匿名さん]

#7112024/04/17 22:56
在日企業なのど、いっぱいあるだろ
批判してる奴はコンビニも行ったことないんか?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ ヤフー



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。