715
2024/05/30 11:50
爆サイ.com 山陰版

🍓 安来市雑談





NO.3550006

昭和の安来
合計:
#2162020/05/31 09:16
 中市場に白根貸本屋

[匿名さん]

#2172020/05/31 09:18
 たんぼ原徳の2階は食堂だった

[匿名さん]

#2182020/05/31 09:20
ラーメン屋 白蘭

[匿名さん]

#2192020/05/31 09:43
ホルモン屋 アリラン

[匿名さん]

#2202020/05/31 09:58
 新町にニッカバーがあった

[匿名さん]

#2212020/05/31 10:01
 稲田耳鼻科医院

[匿名さん]

#2222020/05/31 10:16
>>221
鼻の粘膜をグリグリ・・・痛かった(>o<)

[匿名さん]

#2232020/05/31 10:26
飯島のバッティングセンターのテーブルゲーム

五円玉入れてガダガダ揺さぶってゲームON
電子ライターカチカチしてゲームON
やりたい放題・・・犯罪です。

[匿名さん]

#2242020/05/31 11:48
市民体育館の前にゲームセンターがあった

[匿名さん]

#2252020/05/31 11:55
新町のフィリピンの飲み屋
小学生の頃女の人に頭撫でられて怖くて走って逃げた。

[匿名さん]

#2262020/05/31 12:19
みなと湯という銭湯があった

[匿名さん]

#2272020/05/31 12:21
 新町の小路にえびす湯という銭湯もあったね

[匿名さん]

#2282020/05/31 12:25
 松江屋書店

[匿名さん]

#2292020/05/31 12:29
 角写真館

[匿名さん]

#2302020/05/31 12:31
安来港に5トンのジブクレーンがあった

[匿名さん]

#2312020/05/31 12:36
社日公園にスクロール滑り台があった

[匿名さん]

#2322020/05/31 12:45
 安来港で木製の貸ボートが5〜6漕あったぞ

[匿名さん]

#2332020/05/31 12:46
 二岡養鶏場でひよこ1匹1円で買えた

[匿名さん]

#2342020/05/31 13:36
中市場に小僧寿しと吉岡病院

[匿名さん]

#2352020/05/31 16:37
能義小学校の近くにあった旧第一病院

[匿名さん]

#2362020/05/31 17:08
グリーンスタンプ

[匿名さん]

#2372020/05/31 18:22
キングスタンプ

[匿名さん]

#2382020/05/31 22:30
原田ビジネス

[匿名さん]

#2392020/05/31 22:49
広瀬の町中にあった米売ってた商店の白いデカいオウム

[匿名さん]

#2402020/05/31 23:32
みなとの辺りにパンツ一丁のオッサン

[匿名さん]

#2412020/06/01 22:15
定期的に旧市民会館でやってたアニメ上映会・・・
小学校の前でチケット配ってたな

[匿名さん]

#2422020/06/01 22:21
>>241
東映漫画祭り

[匿名さん]

#2432020/06/01 22:35
>>239
新聞屋じゃない?

[匿名さん]

#2442020/06/01 23:25
カッパ座みたいなの来てなかった?
小学校からテコテコ歩いて見に行った記憶あり・・・

[匿名さん]

#2452020/06/02 06:02
見世物小屋も来た

[匿名さん]

#2462020/06/02 16:10
社日公園桜まつりのリンゴ飴

[匿名さん]

#2472020/06/02 18:03
月の輪祭り、大市場通りの七夕かと思うほどの
賑やかさ

[匿名さん]

#2482020/06/02 18:04
旧市民会館の喫茶店
昭和40年代の若者の溜まり場だったそうな

[匿名さん]

#2492020/06/02 18:08
安来港の朝鮮部落

[匿名さん]

#2502020/06/02 18:14
まだある?
子供の頃近くで遊んでたら凄く怒られた・・・
マジ怖い・・・

[匿名さん]

#2512020/06/02 18:16
生まれて初めて乗った原徳のエスカレーター
怖かった記憶・・・(笑)

[匿名さん]

#2522020/06/02 18:33
たまに土曜の昼に原徳の2階のレストラン行ってた

[匿名さん]

#2532020/06/02 20:10
原徳のプリンに衝撃受けた!

[匿名さん]

#2542020/06/02 20:11
松江駅のドムドムのハンバーガーにも衝撃受けた!

[匿名さん]

#2552020/06/02 20:25
>>251
エスカレーター上がったら人形が立ってて怖かった

[匿名さん]

#2562020/06/02 20:53
>>252
グリル!

[匿名さん]

#2572020/06/03 10:15
つりぼりでBランチ食った

[匿名さん]

#2582020/06/03 16:14
つりぼり・・・
昭和の人しか分からないレベル(笑)

[匿名さん]

#2592020/06/03 16:18
朝鮮部落って線路の近くにもありませんでした?

[匿名さん]

#2602020/06/03 16:54
線路?
確かにそれらしきとこあったな、
あんまり言うと問題発言なるな・・・
焼肉屋系なのかな・・・

[匿名さん]

#2612020/06/03 16:59
>>250
あるで

[匿名さん]

#2622020/06/03 17:03
もー無いけどハトとか?

[匿名さん]

#2632020/06/03 17:40
松源寺の淳光和尚は子供が好きで本堂の通路には漫画がいっぱいあった。庭にもグローブやボールがあり、子供がいつも遊んでいた。俺は友達と5目ならべをしていたら、淳光和尚が入ってきて子供心に友達になった。

[匿名さん]

#2642020/06/03 17:43
>>263盆という犬もいたな

[匿名さん]

#2652020/06/03 17:54
 眼鏡をかけた、小原さんと呼んでいた青年僧がいた。よく話かけてくれた。今は道淳斎主(可睡斎)かな。

[匿名さん]


『昭和の安来』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL