715
2024/05/30 11:50
爆サイ.com 山陰版

🍓 安来市雑談





NO.3550006

昭和の安来
合計:
#3162020/06/05 20:41
日立の研究所ですか?
安来の研究所・・・

[匿名さん]

#3172020/06/05 20:45
 八万町の佐川で大判焼きがうまかった。まだ、あるな。

[匿名さん]

#3182020/06/05 20:54
 大阪のパ〇ソニッっ〇研究所 松〇幸之〇は厳しかった。

[匿名さん]

#3192020/06/05 21:02
土曜夜市

[匿名さん]

#3202020/06/05 23:45
>>305
>>307
おれが言いたいのは小さいときに色んな環境があったのが羨ましくて、そういう環境を継承して欲しかったということ  遊びに関していえば、ゴムで飛ばす模型飛行機?に興味ありましたが、だーれも教えてくれる人いなかった

[匿名さん]

#3212020/06/06 05:49
>>320そうか。時代と環境かな。竹ひごはろうそくの火で曲げやすいし、接続はヒューム管やセメダイン。日立坂下にテニスコートがあり、そこで、悪友と飛ばした。姫塚山まで飛ばした奴もいるとかいっちゃて。

[匿名さん]

#3222020/06/06 06:20
結局、飛行機は遠くへ飛んでしまいいくら探しても見つからない。悔しがってると(十分楽しんだから、いいがん)と変な慰め方をされた。

[匿名さん]

#3232020/06/06 06:44
メトロ、コロンビア

[匿名さん]

#3242020/06/06 07:10
 酒房”かめしま”

[匿名さん]

#3252020/06/06 07:13
スタンド{ささ}

[匿名さん]

#3262020/06/06 08:16
大市場、山崎自転車店

[匿名さん]

#3272020/06/06 08:18
ナショナル1号店、2号店、3号店

[匿名さん]

#3282020/06/06 11:00
安来清水寺三重塔に浩宮殿下が登られた。今の天皇

[匿名さん]

#3292020/06/06 11:04
レインボー、アトム

[匿名さん]

#3302020/06/06 11:33
清水寺の土産屋の酒の好きな大門のおばあさん。

[匿名さん]

#3312020/06/06 15:46
ひきのでボンタン買ったっけな。
裏ボタンやエナメルベルトもな。

[匿名さん]

#3322020/06/06 16:09
姫崎の大黒屋商店

[匿名さん]

#3332020/06/06 16:41
スキップ

[匿名さん]

#3342020/06/06 17:50
アフロにラッパズボンにゲタ・・・
西城秀樹みたいな頭もおったな

[匿名さん]

#3352020/06/06 17:52
丸太木材

いやいや今太木材

[匿名さん]

#3362020/06/06 18:12
>>335
火事見に行ったわ

[匿名さん]

#3372020/06/06 19:39
すぐ、高い塀で隠したのにはワロタ

[匿名さん]

#3382020/06/06 21:37
つりぼり食堂の唐揚げや親子丼食ってから2号店で負けて帰ってたなー

[匿名さん]

#3392020/06/07 17:36
レストラン大和?
昔、今のモントレーヌの場所に有ったよな?
ふと思い出しました。

[匿名さん]

#3402020/06/07 17:45
ワーブスっていうハンバーガー屋

[匿名さん]

#3412020/06/07 17:49
ワーブス?
うーん思い出さん・・・
なんか悔しい(笑)

[匿名さん]

#3422020/06/07 17:52
浜崎整形外科

[匿名さん]

#3432020/06/07 19:41
>>341
ショッパーズの向かい側のアサノの隣

[匿名さん]

#3442020/06/07 20:41
>>341
あ〜、そんな店あったな

[匿名さん]

#3452020/06/07 22:31
>>344
さらに隣にオレンジハウスって店あった

[匿名さん]

#3462020/06/07 23:34
安高前のラーメンハウス(`-ω-´)✧

[匿名さん]

#3472020/06/08 06:15
十神小なかよしの松の木

[匿名さん]

#3482020/06/08 07:38
映画館 階楽座には売店もあった。

[匿名さん]

#3492020/06/08 08:58
快楽座って、名前の通りそーゆー映画館でした?(笑)
日立坂下に有ったのですか?

[匿名さん]

#3502020/06/08 09:01
安来小学校
分校前の1年間居ました

イスだけ持って社日小までゾロゾロ・・・

[匿名さん]

#3512020/06/08 09:49
家具ランド田中の向かい側にボーリング場があった。

[匿名さん]

#3522020/06/08 09:51
安来にもラブホあったな🤭現在舶来屋

[匿名さん]

#3532020/06/08 10:06
安来パークレーン
安来モーテル?

どちらもリアルで見た!

[匿名さん]

#3542020/06/08 10:42
安来モーテルはもうちょい県境よりだったで。一個だけ屋根の、向きが違ってたわな。

[匿名さん]

#3552020/06/08 11:33
>>349東映、日活,東宝、大映のB級映画が多かった。高倉健、渡哲也、小林旭、座頭市、片岡千恵蔵、鶴田浩二とか

[匿名さん]

#3562020/06/08 12:35
>>355
うちの死んだオヤジも日活のを見てハアハアしてたんだろな〜って思うと・・・(笑)

[匿名さん]

#3572020/06/08 12:37
>>354
揖屋の手前の平坂の山に有ったクルクル寿司のとこにもモーテルみたいなの有ったよな?

[匿名さん]

#3582020/06/08 13:25
メガネのミキの奥にバッティングセンターあったよな

[匿名さん]

#3592020/06/08 20:12
>>357
下がゲーセンのだろ。道路はさんで向かいにもゲーセンあってをっちゃんラーメンの場所はエロ本屋だった。

[匿名さん]

#3602020/06/08 21:55
>>357
インベーダーゲーム全盛の頃だな、
名古屋打ち!!

[匿名さん]

#3612020/06/08 21:56
>>358
ギャラガ、ギャプラス、ロードランナー

[匿名さん]

#3622020/06/09 05:59
>>361
ムーンクラスタ、クレイジークライマーもな

[匿名さん]

#3632020/06/09 07:30
ショッパーの裏の入口にポツンとF-1ゲームあった

[匿名さん]

#3642020/06/09 15:01
はらとくの外にウィーンウイーン動く象さんかなんかの乗り物あった

[匿名さん]

#3652020/06/09 16:54
ハラトクの土曜夜市で白い大きい象があった記憶・・・
怖かった・・・

[匿名さん]


『昭和の安来』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL