1000
2021/04/25 14:05
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9254757

学校法人石川高校 ⑭
合計:
報告 閲覧数 3217 レス数 1000

#9012021/04/21 12:24
>支部は無観客だけど県大会は有観客でやるのか ようやく見に行けるぜ 楽しみだ


その情報は本当??個人的に県大会が有観客なら支部も観客ありで何か問題あるのか全く分からない 県大会のほうがリスクが高いのにな 本当なら馬鹿による馬鹿な決定だ 笑い

[匿名さん]

#9022021/04/21 12:24
福島なんかよりずっと感染者が多い県でも観客入れてやるんだぜ 
満員じゃなくてかなりの制限かけて入れるわけだしまあ大丈夫だろ

[匿名さん]

#9032021/04/21 12:27
プロ野球なんて酷いもんだよな 感染者が増えるのは当たり前。。

[匿名さん]

#9042021/04/21 12:38
新聞には現段階では県大会から有観客と書いてあった
但しコロナ感染者の増加や自粛規制の依頼が入れば無観客に変更とのこと

[匿名さん]

#9052021/04/21 12:48
ベンチ入りメンバー知りたいのは俺だけ?

[匿名さん]

#9062021/04/21 12:50
>>905
俺もだ

[匿名さん]

#9072021/04/21 13:40
>>904
内堀次第、おそらく大丈夫だろうが・・

[匿名さん]

#9082021/04/21 18:47
>>878
だよね。ここまでして甲子園行けなきゃ、はずい。
どこの学校も頑張ってほしいが、何だかんだやっても、結局しばらくは聖光だと思うんだよね。あの連勝記録出すにはやはり何か他にはない強くできるものを持ってるんだよ、斎藤監督は。それなりの選手集めたからって簡単な壁ではない気がする。聖光もそれなりにいい選手入るし、地盤ができている。
個人的意見だけどよ。
学石川には県民中心で頑張ってもらいたい、それが学石野球。県内選手だって集めれば、佐々木監督の下、十分甲子園狙えると思うが。

[匿名さん]

#9092021/04/21 19:56
聖光学院は確かどんなに凄い一年生でもベンチ入りは秋以降。

[匿名さん]

#9102021/04/21 19:57
県外から来ようが学法石川の生徒に変わりない。

[匿名さん]

#9112021/04/21 20:00
>>910
そうだ。

[匿名さん]

#9122021/04/21 20:05
サッカー頑張れ

[匿名さん]

#9132021/04/21 20:16
>>910
まぁ次のステージの足がかりで来ているがな。

[匿名さん]

#9142021/04/21 21:12
足がかり?で来て
福島の馬鹿に外人呼ばわりされるんだったら
マジこんな所に来ないで欲しいね
相模でも横浜でも木更津でも三高でも桐蔭でも専松でも習志野でも
常総でも作新でも花咲でも健大でも前育でも行きゃ良いのにね 
是非、オール福島人で日本一になって貰いたいね
第200回大会ぐらいまでにはなれるかもね(笑)

[匿名さん]

#9152021/04/21 21:44
>>914
観れずにしんちゃうね。

[匿名さん]

#9162021/04/22 07:04
>>908
変ちゅくりんな意見 県内人だけのチーム編成で勝てるとは思えないしまず無理だ 県内の有力も聖光にも行くんやで きみあふぉちゃうの笑い

[匿名さん]

#9172021/04/22 07:32
>>914
おつむ大丈夫か オールふぐすま人でやってた時代は1勝するのもままならないのに馬鹿げたこと書いてんなよ 福島大会も勝てねえわ 

[匿名さん]

#9182021/04/22 07:58
>>914
ごめん。
もう一回お願いしていい?

[匿名さん]

#9192021/04/22 09:51
地元中心はもう難しい 学石みたいに過疎地にある高校なら尚更 
日大東北が関西から取ってるくらいだぞ 少子化もあるし時代の流れだ 鎖国精神ではこれから先私立は生き残れない
 

[匿名さん]

#9202021/04/22 12:30
オールふくしまでとか言っているやつは安積とか磐城でも応援してればいいさ

[匿名さん]

#9212021/04/22 12:59
0356 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/20 19:38:39
学法石川

新1年生 メンバー

松戸中央B エース ロッテJr
松戸中央B 5番 内野手
京葉B セカンド ベイJr
仙台泉B 4番 オールスター東北選抜
仙台泉B キャッチャー
佐倉S 5番ファースト
佐倉S 3番サード
須賀川S MAX138キロ
福島S エース
八王子S エース
八王子S ショート
水戸S
瑞穂S キャッチャー
東練馬S 2番 レフト
浦和S 外野手

この他にもセタニシから来ると聞いたんだけど誰のこと?


0357 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/20 19:39:37
>>356
誰が来ても勝てないから気にするだけ無駄

0367 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/20 20:28:17
>>356
コーチが体罰してるのに、よく選手集まるね〜

0405 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/21 12:48:01
学法石川と木更津総合が対戦したら千葉県民は前者を応援することになりそうだな・・
甲子園がどんどんつまらなくなってゆく

0450 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/21 16:58:21
>>405
サカヲタでもある千葉県民の俺からしてみれば、県民率の高い方を応援したくはなるな
サッカーに関しても千葉代表と言っても過言ではないメンバー構成の尚志高校は贔屓目で見てしまうわ
福島県には生まれてこの方一度も行ったことはないんだが

[匿名さん]

#9222021/04/22 13:01
0032 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 08:01:51
学法石川 新1年

松戸中央B エース ロッテJr
京葉B セカンド ベイJr
仙台泉B 4番 オールスター東北選抜
仙台泉B キャッチャー
佐倉S 3番ファースト
佐倉S 5番サード
須賀川S MAX138キロ
八王子S エース
八王子S ショート
八千代中央S
水戸S
桐生B
瑞穂S
など

ちなみに2年(佐々木監督就任後集めた世代)

黒川 京葉B ショート ロッテJr オールスター千葉選抜、鶴岡東日本主将
上野 埼玉SP 東日本選抜4番
保科 八王子S 正捕手 ジャイアンツカップ4強
倉田 八王子S 外野 ジャイアンツカップ4強
阿部 八王子S エース ジャイアンツカップ4強
小野 八千代中央S ロッテJr
権守 水戸S 東関東選抜
阿部 金ヶ崎S MAX143キロ

[匿名さん]

#9232021/04/22 13:01
>>921
いい加減よせば。

[匿名さん]

#9242021/04/22 13:02
0036 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 09:30:07
>>32
大した事なくてワロタ

0040 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 10:25:46
>>32
こんなチームに絶対福島代表になってほしくない
学校が福島にあるだけで千葉代表じゃん

0056 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 13:52:57
ふぐずまのかっぺがまた騒いでるのか?


0099 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/15 20:06:47
>>40
野球やサッカーなんかの福島代表は毎年そんなもんだよ
サッカーで代表なってた尚心も監督含め千葉県民が主体で千葉第三代表とか言われてたし
0070 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 20:17:48
>>54
全然凄くない
関東ではBランクくらい
お前みたいな無知なヲタが騒いでるだけ


0107 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/15 22:02:43
このスレ見てたら学法石川が嫌いになってきたよ

0138 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/16 12:50:10
>>107
俺もだ。 福島の人間は311から良いイメージは無かったが、品格も含めて益々嫌いになった。

[匿名さん]

#9252021/04/22 13:02
0530 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 12:47:36
>>527
聖光の時代は終わる
学石の新入生は
20年も逸材揃いだが、21年は更に逸材揃い
おそらく春から試合に出る子がいるんじゃないだろうか
詳しく書くとまた叩かれるから割愛するが
聖光とは3つくらいレベルが違う


0537 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 16:35:34
>>530
学石だの聖光だのどうでもいいわ
カッペ福島の雑魚は入って来んな
能書き垂れるなりイキりたいならそれなりの実績残せてからウンチク語れ

[匿名さん]

#9262021/04/22 13:03
2020年秋季東北大会一回戦
vs柴田 ●2-7

1、中 茨城 東関東選抜
2、左 千葉
3、右 東京
4、三 埼玉 ヤング東日本選抜
5、一 東京
6、二 福島
7、捕 福島
8、遊 千葉 ボーイズ南関東選抜
9、投 埼玉

[匿名さん]

#9272021/04/22 13:45
いよいよ地区予選始まる
間違えてもコケるなよ

[匿名さん]

#9282021/04/22 14:16
コピペ連投・・こいつも開示させてやろうかな

[匿名さん]

#9292021/04/22 16:54
運もあるし勝負事に絶対はない
でも県大会決勝戦へは今年行ってほしい

[匿名さん]

#9302021/04/22 17:11
望みは捨てろ 天命を待て ありのままでいい

[匿名さん]

#9312021/04/22 17:11
たかが野球されど野球w

[匿名さん]

#9322021/04/22 17:13
いじめはみじめ 恥を知れ

[匿名さん]

#9332021/04/22 17:15
風になれ つまびく風に

[匿名さん]

#9342021/04/22 19:57
ベンチ入りメンバー知ってる人居たら教えてくださいね

[匿名さん]

#9352021/04/22 21:12
>>934
気になるね!
新戦力に期待したい。

[匿名さん]

#9362021/04/22 21:20
栄冠有涙

[匿名さん]

#9372021/04/23 00:17
②保科
③一年内田
④一年内海
控え投手 
一年松田
一年國文
控え野手
一年本郷

[匿名さん]

#9382021/04/23 07:28
常に客観視 

[匿名さん]

#9392021/04/23 08:30
闘志なき者は去れ

[匿名さん]

#9402021/04/23 08:53
光南よ決勝で待っている

[匿名さん]

#9412021/04/23 10:05
海を抱きしめるように君を抱きしめたい 

[匿名さん]

#9422021/04/23 10:10
抱きしめたら

[匿名さん]

#9432021/04/23 10:15
胸ポケットにある生卵を割らないよう
そっと抱きしめる

[匿名さん]

#9442021/04/23 10:26
見えないもので優勝でも抱きしめてくれ 笑い

[匿名さん]

#9452021/04/23 11:54
支部予選はオール①年で十分じゃないのか

[匿名さん]

#9462021/04/23 12:04
いくらレベルが高くても数か月前までは中学生だぜ 光南にはまず勝てないだろう

[匿名さん]

#9472021/04/23 12:29
支部1位でなくていい 下級生で中心でやらせてもおもしろい 敗者復活戦もあるし大丈夫だろ

個人的に県大会は県北1位と早めにあたってほしい どうせ東北大会はないんだから・・ちからだめし

[匿名さん]

#9482021/04/23 13:16
Jを信じろ

[匿名さん]

#9492021/04/23 20:07
1. 中 権守 2年
2. 遊 黒川 2年 
3. 右 倉田 2年 
4. 三 上野 2年 
5. 捕 保持 2年
6. 二 吾妻 3年
7. 一 内田 1年
8. 右 内海 3年
9. 投 高橋 3年
勝手な予想ですすみません。

[匿名さん]

#9502021/04/23 20:13
>>949
残念

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 学校法人石川高校


🌐このスレッドのURL