1000
2021/04/25 14:05
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9254757

学校法人石川高校 ⑭
合計:
報告 閲覧数 3217 レス数 1000

#8512021/04/20 16:40
5152021/02/16 17:08最新レス
>>512
完全同意ですね。
福島県民のように結果や実績も残せていないのに
大口だけは叩きバカにされてるような県にはなってほしくないです。
時間は掛かるかもしれませんが、その時が来るまで謙虚に頑張って行きましょう。
[匿名さん] 

[匿名さん]

#8522021/04/20 16:42
名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 16:52:27
東日大昌平は昨年秋
120キロ代前半の左エース
130キロ前半の右の一年生何人か

これで福島を制した

どんだけレベル低いのって話

[匿名さん]

#8532021/04/20 17:02
>>850
どうしてそんなデタラメ投稿すなかな!
普通にあり得ないでしょ!

[匿名さん]

#8542021/04/20 17:28
普通にあり得るんじゃないか?

[匿名さん]

#8552021/04/20 17:41
>>850
目一杯エサばらまいて来てもらっても結果はこれかぁ~

2020年秋季東北大会一回戦
vs柴田 ●2-7

1、中 茨城 東関東選抜
2、左 千葉
3、右 東京
4、三 埼玉 ヤング東日本選抜
5、一 東京
6、二 福島
7、捕 福島
8、遊 千葉 ボーイズ南関東選抜
9、投 埼玉

[匿名さん]

#8562021/04/20 18:09
>>850
だろうね。
じゃなきゃ有名シニア、ボーイズから20数年甲子園に出てない高校に集まるわけわないわな。
ベンチ入り、レギュラー確約など、よっぽどの高条件だから集まって来てるんだろうな。

[匿名さん]

#8572021/04/20 18:35
>>853
もしも、ご子息が学石部員でしたら申し訳ございません。
約束事は強豪校であればありますよ。
親御さんにとっても、学費、寮費が免除で結果が出せれば東京六大学推薦も
あり得る話です。学校としても箔が付くもんです。
自己推薦や地元で天狗になっていた方には厳しいかも。

[匿名さん]

#8582021/04/20 18:40
そうじゃなきゃ学石に入れないよ!
甲子園なんかどうでもよい。
その上のステージの約束があるから入れたんだよ。

[匿名さん]

#8592021/04/20 18:42
学石が強豪校じゃないから約束事は無いと思っていい?

[匿名さん]

#8602021/04/20 18:50
>>850
真実はわからんが本当なら野球しか取り得がなかったのか、学費も学力もいりませんという事ですね。親御さんならもっとプライドを持った方が自分的にはかっこいい。価値観は違うが。本当にやりたい学校があるなら、自分のやりたい所でやれ!と言いますね。

[匿名さん]

#8612021/04/20 18:50
>>850
誹謗中傷には全く当たりませんから安心して知ってる限りの事を教えてください。我が家にとっては切実な問題です。お願いします。でも嘘はなしよ。

[匿名さん]

#8622021/04/20 19:16
地元選手よ❗
現実はこうであっても、腐らず頑張れ✊

[匿名さん]

#8632021/04/20 19:21
地元保護者は切ないです

[匿名さん]

#8642021/04/20 19:22
脳筋がんさいシャーピー佐藤日翔くんは間抜けでーすw

[匿名さん]

#8652021/04/20 19:28
>>856
お前さ~ こんなど田舎の放射能で
汚染された所に確約貰って越境入学して
来て福島のバ○に外人呼ばわりされて
どんなメリットあるんだね?
教えてくれよ?

[匿名さん]

#8662021/04/20 19:37
>>850
私立ってそんなもんじゃないの?
普通に兄弟枠とかで入学金半額~とかやってんじゃん!

[匿名さん]

#8672021/04/20 19:49
>>866
学石のように強豪でもなければ、名門でもないような田舎学校はそうでもしなければ良い選手なんか来ないでしょ。
有名監督を金で引っ張ってきて、有力選手は待遇を餌に釣ってくる。 

[匿名さん]

#8682021/04/20 19:53
>>863
戦力外の福島地元民は
金集めと雑用をしっかりね

[匿名さん]

#8692021/04/20 20:02
放任主義の大味監督に3年間我慢でド田舎にやってきた選手たち
不祥事も時間の問題だわなw

[匿名さん]

#8702021/04/20 20:10
>>868
他所行きゃ良いだけの話では?
こんなどうしょうも無いところほっといて
他所行きゃ良いのに?金集めと雑用も無いのに
人が集まらなかったら何れ滅びるし・・・(笑)

[匿名さん]

#8712021/04/20 20:14
お約束の16強

[匿名さん]

#8722021/04/20 21:00
>>871
いろんなところで自演してんじゃねぇよ

[匿名さん]

#8732021/04/20 21:22
1年からベンチ入り選手もおるんだろうな。
確約だからな。

[匿名さん]

#8742021/04/20 21:28
うまい餌。食いてー。針はなしよ。

[匿名さん]

#8752021/04/20 21:40
コロナで今年もおじゃんだけど地元の保護者さん頑張ってくださいよ いろんな意味で

[匿名さん]

#8762021/04/20 21:46
学法石川8対6鶴岡東

学法石川2対13花咲徳栄

[匿名さん]

#8772021/04/20 22:05
鶴岡東の2番手Pから8点も取るなんてすごいね!

[匿名さん]

#8782021/04/20 22:08
>>873
魅力のない学校は大変だよ
頭下げて条件付きじゃないと選手集まらないんだからさ

[匿名さん]

#8792021/04/20 22:27
>>878
そうなんですか。
心中おさっしします。

[匿名さん]

#8802021/04/20 22:43
春の県南予選一年生3人ベンチ入りしてますね。

[匿名さん]

#8812021/04/20 22:46
>>880
マジ?

[匿名さん]

#8822021/04/20 22:55
0032 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 08:01:51
学法石川 新1年

松戸中央B エース ロッテJr
京葉B セカンド ベイJr
仙台泉B 4番 オールスター東北選抜
仙台泉B キャッチャー
佐倉S 3番ファースト
佐倉S 5番サード
須賀川S MAX138キロ
八王子S エース
八王子S ショート
八千代中央S
水戸S
桐生B
瑞穂S
など

ちなみに2年(佐々木監督就任後集めた世代)

黒川 京葉B ショート ロッテJr オールスター千葉選抜、鶴岡東日本主将
上野 埼玉SP 東日本選抜4番
保科 八王子S 正捕手 ジャイアンツカップ4強
倉田 八王子S 外野 ジャイアンツカップ4強
阿部 八王子S エース ジャイアンツカップ4強
小野 八千代中央S ロッテJr
権守 水戸S 東関東選抜
阿部 金ヶ崎S MAX143キロ

[匿名さん]

#8832021/04/20 22:56
0036 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 09:30:07
>>32
大した事なくてワロタ

0040 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 10:25:46
>>32
こんなチームに絶対福島代表になってほしくない
学校が福島にあるだけで千葉代表じゃん

0056 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 13:52:57
ふぐずまのかっぺがまた騒いでるのか?


0099 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/15 20:06:47
>>40
野球やサッカーなんかの福島代表は毎年そんなもんだよ
サッカーで代表なってた尚心も監督含め千葉県民が主体で千葉第三代表とか言われてたし
0070 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/14 20:17:48
>>54
全然凄くない
関東ではBランクくらい
お前みたいな無知なヲタが騒いでるだけ


0107 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/15 22:02:43
このスレ見てたら学法石川が嫌いになってきたよ

0138 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/16 12:50:10
>>107
俺もだ。 福島の人間は311から良いイメージは無かったが、品格も含めて益々嫌いになった。

[匿名さん]

#8842021/04/20 22:56
0530 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 12:47:36
>>527
聖光の時代は終わる
学石の新入生は
20年も逸材揃いだが、21年は更に逸材揃い
おそらく春から試合に出る子がいるんじゃないだろうか
詳しく書くとまた叩かれるから割愛するが
聖光とは3つくらいレベルが違う


0537 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 16:35:34
>>530
学石だの聖光だのどうでもいいわ
カッペ福島の雑魚は入って来んな
能書き垂れるなりイキりたいならそれなりの実績残せてからウンチク語れ

[匿名さん]

#8852021/04/20 22:56
0356 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/20 19:38:39
学法石川

新1年生 メンバー

松戸中央B エース ロッテJr
松戸中央B 5番 内野手
京葉B セカンド ベイJr
仙台泉B 4番 オールスター東北選抜
仙台泉B キャッチャー
佐倉S 5番ファースト
佐倉S 3番サード
須賀川S MAX138キロ
福島S エース
八王子S エース
八王子S ショート
水戸S
瑞穂S キャッチャー
東練馬S 2番 レフト
浦和S 外野手

この他にもセタニシから来ると聞いたんだけど誰のこと?


0357 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/20 19:39:37
>>356
誰が来ても勝てないから気にするだけ無駄

0367 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/20 20:28:17
>>356
コーチが体罰してるのに、よく選手集まるね〜

0405 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/21 12:48:01
学法石川と木更津総合が対戦したら千葉県民は前者を応援することになりそうだな・・
甲子園がどんどんつまらなくなってゆく

0450 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/21 16:58:21
>>405
サカヲタでもある千葉県民の俺からしてみれば、県民率の高い方を応援したくはなるな
サッカーに関しても千葉代表と言っても過言ではないメンバー構成の尚志高校は贔屓目で見てしまうわ
福島県には生まれてこの方一度も行ったことはないんだが

[匿名さん]

#8862021/04/20 23:04
>>880
地元選手控えにならないよう頑張れ

[匿名さん]

#8872021/04/20 23:33
>>880
入寮して約2週間でベンチ入りって…………

[匿名さん]

#8882021/04/21 04:06
三年間やってきた三年生の立場が…ない。

[匿名さん]

#8892021/04/21 06:55
>>888
今まで費やして来た金と膨大な時間はなんだったんだろう

[匿名さん]

#8902021/04/21 07:27
>>880
2人な!

[匿名さん]

#8912021/04/21 07:43
ベンチ入りメンバー出たんですか?

[匿名さん]

#8922021/04/21 09:52
県南開催決定?ガンバレよ おまえら

[匿名さん]

#8932021/04/21 10:05
>>889
ベンチ外の部員はみんな同じ気持ちだろう!
来年になったら間違いなく鶴東や八戸光星と同じになるだろう。
年間2,000万円を払ってまで指導者を変え、地元の選手は希望にあふれただろう。
しかし、必要なのは地元っ子の保護者のお手伝いだけだった。

[匿名さん]

#8942021/04/21 10:13
>>880
しかもまさかのジモティー2人

[匿名さん]

#8952021/04/21 10:14
県内の子だって能力の高い子が入ってる 県外県内関係なく実力でベンチ入りを勝ち取れ
その結果が全員県外出身だとしてもそれは仕方ない 強豪ならどこだってそうだろ
というかここの人達はまるで県内の子では競争に勝ち残れないような言い草するよな 失礼な話だぜ

[匿名さん]

#8962021/04/21 10:36
>>888
立場のある所へ
進学すれば良かったですね
そう思います。

[匿名さん]

#8972021/04/21 11:09
>>893お手伝いって何するの?

[匿名さん]

#8982021/04/21 11:10
>>893
地元っ子の親は何をお手伝いするの?

[匿名さん]

#8992021/04/21 11:10
支部は無観客だけど県大会は有観客でやるのか ようやく見に行けるぜ 楽しみだ

[匿名さん]

#9002021/04/21 12:12
のちに「福島県大会クラスター」と呼ばれる惨劇が。。。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 学校法人石川高校


🌐このスレッドのURL