1000
2024/04/01 12:00
爆サイ.com 東海版

三重高校野球





NO.11254720

海星高校 ④
合計:
👈️前スレ 海星高校 ③
海星高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 9.6万 レス数 1000

#7012023/11/26 23:58
>>700
テスト期間じゃね?

[匿名さん]

#7022023/11/27 00:56
>>701
もう少し先にします(^_^;)

[匿名さん]

#7032023/12/01 16:37
海星が甲子園に出たなんて、おっさんしか知らん

[匿名さん]

#7042023/12/01 17:32
>>703
便利なネットで調べれば、若いこも知ることができますよ。

[匿名さん]

#7052023/12/01 22:28
>>704
俺が投手コーチしたら 海星も甲子園行けるよ!桑名工はムリだと思うが…

[匿名さん]

#7062023/12/02 06:52
おーん。英吉くん東海大なんやなぁ。海星から珍しいんちゃう。

[匿名さん]

#7072023/12/02 09:35
>>706
頑張って欲しいわね(^ν^)

[匿名さん]

#7082023/12/02 18:19
ミスタータイガースの孫以来かな?

[匿名さん]

#7092023/12/18 11:11
現チーム、OBに負ける
こりゃ、甲子園無理やわ

[匿名さん]

#7102023/12/18 12:19
>>709
栗山監督来たのに…海星の春は遠い…

[匿名さん]

#7112023/12/18 15:47
>>709
OBチーム強そうだけどね。

[匿名さん]

#7122023/12/18 17:30
他の学校もOB戦してるんかな?なかなか取材まで来ないと思うけど。

[匿名さん]

#7132023/12/18 19:01
おーん。今年は大規模やったな。まぁ負けてもええよ。

[匿名さん]

#7142023/12/18 20:19
>>713
接戦のロースコアってOB手強いって事やね(^^)木本と海星のOBは動けるデブとか多いのかもねぇ…😯

[匿名さん]

#7152023/12/19 07:27
>>714
いやいや。現役とやる人間はやっとるもん野球。おーん。マスターズと違うよはっきり言って。

[匿名さん]

#7162023/12/19 08:27
>>715
なるほど…

[匿名さん]

#7172023/12/19 22:24
OBチーム、中川、杉本、山崎の現役大学生投げてるからなかなかのピッチャー陣やったやろな。(各世代背番号1番)

[匿名さん]

#7182023/12/19 23:05
>>717
OBって甲子園出てないから 卒業後も野球に燃えてる奴が多く 動けるOBが多いって事かなぁ…皮肉だけども(笑)😅

[匿名さん]

#7192023/12/20 09:13
>>717
杉本は昨年大学でノーヒットノーランやった
投手じゃないかな!
逆算すると高三の夏の甲子園大会が中止に
なった時の海星のメンバーと思う。

[匿名さん]

#7202023/12/24 00:56
沖縄キャンプの様子見たけど(笑)恵まれてる環境で野球してて羨ましい(^^)

[匿名さん]

#7212023/12/24 12:21
>>720
海星は素晴らしい♫

[匿名さん]

#7222023/12/25 04:21
>>721
保護者の負担は大きいと思うが、有意義なキャンプにしてほしい。
ガンバレ(o^-^)尸

[匿名さん]

#7232023/12/25 07:42
沖縄キャンプなんてやめたらあかんの。おーん。この時期やっても意味ないやんか。はっきり言うて。親も大変やんか。

[匿名さん]

#7242023/12/25 09:03
>>723
同感。
帰ってきたらオフやし、逆に寒さを感じすぎて無意味な合宿になりそう。

[匿名さん]

#7252023/12/25 14:33
>>724
全国の沢山の学校が沖縄に終結してるけど、みんな意味ないのにしてるってこと?

[匿名さん]

#7262023/12/25 17:41
>>725
はい😅

[匿名さん]

#7272023/12/25 18:46
暖かい南の島を羨まない人はいない。暖かい島に行きたい。

[匿名さん]

#7282023/12/25 21:03
>>725
そらそうよ。おーん。オフやし練習試合もないのにな。わからんわ。はっきり言うて。

[匿名さん]

#7292023/12/25 21:13
身体小さいね。

[匿名さん]

#7302023/12/26 00:43
>>725
なら、この時期に沖縄キャンプしている高校言ってみて下さい。

[匿名さん]

#7312023/12/26 00:53
>>730
自分で調べな。

[匿名さん]

#7322023/12/26 01:00
>>731
ままたぁ。
この時期に沖縄キャンプ行く高校は甲子園行けてない学校じゃない?
沖縄から帰ってきて正月休みに入るのに。
強い学校は自分の所のグランドで下半身中心の強化合宿だろうね。
夏は涼しい所で、帰ってきてからの暑さに耐えきれず、冬は下半身強化も他校に劣り温暖な地で野球してたらいつまでたっても甲子園はほど遠い。

[匿名さん]

#7332023/12/26 01:01
>>731
てか、言えないだけかな?

[匿名さん]

#7342023/12/26 03:44
>>733
知ってる人はみんな知ってる。毎年ですから。タイミングが同じなので那覇空港では顔を合わすし、グラウンドでも合います。
各校、グラウンド確保が大変なので野球関係を取り扱う旅行社に調整してもらうんですよ。あなたのように沖縄キャンプを否定する輩も確かに多く、各校公表してない事が多いですが、海星高校さんのような最近ではなく10年以上前から毎年恒例で継続してくれていることが多いです。一週間から10日間、金銭面のことが心配されることが多いですが、各校が練習会場を確保など、修学旅行以上に調整に苦慮されて実施しています。沖縄の玄関、那覇に来て頂ければ各地でキャンプを行う学校が見えるので実際にお越しになられては?

[匿名さん]

#7352023/12/26 05:23
>>734
で?結局言えないんだね。ありがと。

[匿名さん]

#7362023/12/26 06:56
>>735
ここに校名は書けませんが、沢山の高校野球部が沖縄キャンプを実施しています。

[匿名さん]

#7372023/12/26 12:05
>>736
まぁええて。高校名も言えないのなら。

[匿名さん]

#7382023/12/26 16:23
まー、こいつみたいなヤツは、実際に見てないから否定するんちゃう?
沖縄での合宿風景を実際に見た関係者は、決まって真似したくなるのよ。海星も同じ。よその沖縄合宿を見学して真似したみたい。活気に湧く充実した練習を見たらわかるよ。見てないヤツが吠えるのなんかほっとけって!

[匿名さん]

#7392023/12/26 17:02
>>738
昨年の親から直接聞いたんだけどね。
まあ言いたいようにいいなさいな。北海道や沖縄キャンプで甲子園行けるといいね。

[匿名さん]

#7402023/12/26 17:26
沖縄で練習できたらテンション上がるに決まってるでしょ!
オレは暖かい沖縄行きたいぞ!

[匿名さん]

#7412023/12/26 17:31
>>739
人から聞いた話って、苦笑

[匿名さん]

#7422023/12/26 20:44
健大高崎がやっとったからやんか。おーん。なにをそんなん隠さなあかんの。効率のいい練習したいんやったら大正館に泊まって霞組と海星組で充分やんか。はっきり言うて。

[匿名さん]

#7432023/12/26 23:34
暖かい沖縄サイコーやろな?羨ましいぞ。

[匿名さん]

#7442023/12/27 21:50
>>742
懐かしい大正館ワラ
機動破壊を捨て、打撃に力を入れだした健大高崎の真似なんですね。
そもそも高校名言えない時点でニワカですね。
もう一度、伊勢神宮まで歩くけ、采女神社の階段登りした方が甲子園への近道ですね。

[匿名さん]

#7452023/12/28 02:05
>>744
沖縄でキャンプしてる学校いくつかあるやん。甲子園で何回も優勝
てるとこも毎年年末に沖縄やな。

[匿名さん]

#7462023/12/28 02:46
確か今年海星の修学旅行はイタリア。合宿は近場の沖縄で済ます感じやな。さすがお坊っちゃま校。

[匿名さん]

#7472023/12/31 23:01
初夢で海星が甲子園行くのを見るよ\(^o^)/

[匿名さん]

#7482024/01/01 01:26
>>747
正夢となれー(=^・^=)←ハチワレ

[匿名さん]

#7492024/01/17 08:50
佐野にバトンタッチ?

[匿名さん]

#7502024/01/17 10:00
>>749
来春から佐野ちゃんに交代(^ν^)臨時で投手コーチも招聘!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL