1000
2024/04/01 12:00
爆サイ.com 東海版

三重高校野球





NO.11254720

海星高校 ④
合計:
👈️前スレ 海星高校 ③
海星高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 9.6万 レス数 1000

#5512023/10/05 00:01
海星は選抜チームに数人が選ばれて英也から学んだ方が良い。
甲子園に行けない監督と行ける監督の差を。

[匿名さん]

#5522023/10/05 01:03
>>551
森下が英也の横でコーチとして メモして盗むとか学ぶとかが海星には1番必要かも🦆な!

[匿名さん]

#5532023/10/05 01:24
>>552
あなたはOBですか?OBなら、変な口出しせず寄付出してくださいね。

[匿名さん]

#5542023/10/05 07:36
OBの口出しなぁ。減ったと思うで。おーん。昔は甲子園出れんかった代は色々言われとったでなぁ。そら25年も出とらんと静かなOBが増えるわな。おーん。

[匿名さん]

#5552023/10/05 15:57
ええやん甲子園行けなくても。選手やその親が納得できれば入学してくれる。はっきり言って。おーん?

[匿名さん]

#5562023/10/05 21:47
>>553
OBではないです(^_^;)

[匿名さん]

#5572023/10/05 22:02
新しいユニフォームかっこいい

[匿名さん]

#5582023/10/05 23:06
>>557
ユニフォーム変わったの????(゜o゜;

[匿名さん]

#5592023/10/08 22:56
弱い…

[匿名さん]

#5602023/10/08 23:00
今の一年生は近年に比べて中学時代に村瀬杯三重県(他県)選抜や鶴岡記念選抜などに選考された選手も少なければ軟式の選抜もいないから過去最弱。

[匿名さん]

#5612023/10/09 00:45
来年のスカウト上手くいってるんか

[匿名さん]

#5622023/10/09 09:32
>>560 結構強かったりする

[匿名さん]

#5632023/10/09 18:53
>>560
失点が多くて弱いと思うがノビシロはあるので期待して応援します(^^)

[匿名さん]

#5642023/10/09 20:13
確かに村瀬杯も鶴岡も1人ずつしかいないから例年よりは戦力的にいったら劣る。

[匿名さん]

#5652023/10/11 17:38
ムラセ?ツルオカ?
過去の話は関係ない。いま頑張ればいい。
一年生大会見たが、力は無いかもしれないが、選手同士で厳しい声を掛け合ってなかなかいい雰囲気でゲームしていた。意識は高そうな感じ。成長を期待したい。

[匿名さん]

#5662023/10/11 18:58
選抜より凄い選手はゴロゴロ居るのみんなわかってるのにね。

[匿名さん]

#5672023/10/11 22:24
>>566
使わずに育成してるってコト??byハチワレ

[匿名さん]

#5682023/10/12 16:18
一年生大会どこまで勝ち上がれるか楽しみですね

[匿名さん]

#5692023/10/12 22:50
>>568
次で終わるよ(^ν^)

[匿名さん]

#5702023/10/13 07:11
来年の新入生はかなりエグいぞ

[匿名さん]

#5712023/10/13 08:58
>>567 海星に限らず、選抜に選ばれて無くても良い選手はゴロゴロ居るということです。

[匿名さん]

#5722023/10/13 12:30
来年は怪物が来るらしい

[匿名さん]

#5732023/10/13 16:28
>>572
それ毎年言われてるやん

[匿名さん]

#5742023/10/14 05:28
今日は近江との練習試合頑張れるかなー?
てか、近江に居る伊勢志摩の子には逃げられたんかな?笑

[匿名さん]

#5752023/10/14 20:50
明野に負けてるやん😯情けない…

[匿名さん]

#5762023/10/14 21:21
おーん。そらあかんわ。はっきり言ってあれだけ人数おって県立の高校に負けるなんて許されんで。おーん。情けない言われるよ。

[匿名さん]

#5772023/10/14 21:50
>>576
明野は 最近 少し強くなってるみたいだけど…海星が負けてはアカンよ。三重や津田に負けるなら仕方ないけど(笑)

[匿名さん]

#5782023/10/14 23:42
ほらやっぱり最弱の世代だ

[匿名さん]

#5792023/10/14 23:42
森下と立浪どっちがくそ監督ですか?

[匿名さん]

#5802023/10/15 00:12
残念だけどやっぱり弱いな。勝つことを目的にしてないな。楽しく野球をしよう。沖縄旅行を楽しもう!

[匿名さん]

#5812023/10/15 01:33
>>579
森下😥

[匿名さん]

#5822023/10/15 01:36
>>578
俺が投手コーチとして臨時で教えても良い??打撃コーチとしてアドバイス求められた事はあるけど…僕は投手を教えたい!野球の花形は投手なので…テニスをしてたので打撃コーチの方が実際、役に立つのかもですが なんとしても投手を教えたい!

[匿名さん]

#5832023/10/15 01:37
>>579
尾崎監督は 原辰徳よりはマシだな😯

[匿名さん]

#5842023/10/15 01:46
今 海星ブログ見たけど 充分、勝てる試合内容のゲーム運びが 最後のイニングに大量失点とか…投手の投げた順番が複雑過ぎて 内容はわからない部分もあるが 捕手の責任やベンチワークの影響もある。投手陣は 近いうちにアドバイスするよ!今日の負けはアカンよ。さすがに(-_-)

[匿名さん]

#5852023/10/15 12:55
勝てるやろって甘く見て、最終回焦って川崎投げさせてどうにもならんだのが目に浮かぶわ。みっともない、情けない。未だに森下も選手も強豪校風吹かしとるけど、今年木本に負けた時点で県内でも普通の高校に成り下がっとるわ。立ち位置把握できてない監督ほどみっともないものはない。

[匿名さん]

#5862023/10/15 13:24
ベスト16定着やな。安定していていいやん。

[匿名さん]

#5872023/10/15 13:43
>>585
新しい血の入れ替えも必要かも…🦆臨時投手コーチとか劇薬も今の海星には必要だぞ。機会あれば 僕は海星の子にも教えますよ♪

[匿名さん]

#5882023/10/15 14:45
>>587
じゃあ、あんたが投手教えにいったらええんちゃう?

[匿名さん]

#5892023/10/15 14:46
>>585
おまえには関係ないな。

[匿名さん]

#5902023/10/15 15:19
>>588
タイミングみて 教える事あれば助言くらいはできるかと思います。ついでに監督に何か差し入れもと考えています(^_^;)

[匿名さん]

#5912023/10/15 15:24
>>586
ベスト16は馬鹿にし過ぎかもしれないけどベスト8が定位置になりそうねぇ…夏の尾崎みたいに低迷期で再起して踏ん張らないと消えちゃうよ(笑)😯

[匿名さん]

#5922023/10/15 17:00
また海星中の有望な選手に逃げられるぞ

[匿名さん]

#5932023/10/15 17:04
>>592
例の怪物は海星高校進学かな?

[匿名さん]

#5942023/10/15 20:30
>>593
海星の待遇は素晴らしいから魅力的だと思うが 菰野、いなべが接触してるかもなぁ~そんな逸材ならゴリラは黙ってないやろ!

[匿名さん]

#5952023/10/15 20:43
>>594
去年のサードはそれで尾崎さんのとこへ?

[匿名さん]

#5962023/10/15 21:06
>>593
噂の大型サンスポー。菰野山○の例があるからな

[匿名さん]

#5972023/10/15 21:17
>>596
来年は菰野のユニフォーム着てる?

[匿名さん]

#5982023/10/15 21:26
>>597
ゴリラ 1年生大会優勝狙ってるやろ(^ν^)野手でプロ入りや甲子園 久しぶりに狙うかもね(笑)尾崎に負けてられないやろ(笑)www

[匿名さん]

#5992023/10/15 22:19
>>589
???みっともないと思うのは個人の勝手やろ。それこそ関係ない。

[匿名さん]

#6002023/10/15 23:24
海星ブログで明野戦のスコア観たけど9回に7点取られて逆転負けとか普通に勝てる試合やん。
森下監督の勝負感のなさ逆に凄いわ、

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL