1000
2007/10/03 12:48
爆サイ.com 関西版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656627

【初心者質問スレッド:Lv13】〜まずはテンプレを一読
合計:
#2512007/08/23 14:17
>>248
6Cだと、結構頑張らないと入らない。
5Bを代わりに入れると、高さも抑えられて入りやすくなる。但し6Cの場合と比べて確かダメが50くらい下がる。

[匿名さん]

#2522007/08/23 18:21
さつきの固めをA行くよで締めるとき、Jキャンセル出来る時と出来ない時があるんですが
なにか条件があるんでしょうか?

[匿名さん]

#2532007/08/23 19:08
Vシオンのエリアル部分でJC→(jc)→JBJC→(jd)→JC→投げが入りません。
高さが全く足りなくて3回目のJCがギリギリ当たるって感じなんですけどエリアルの高さってどうやって調整するんですか?
テンプレのhjcはVシオンは出来ないらしいので・・・
どなたか教えてください

[匿名さん]

#2542007/08/23 19:22
エリアル行く前の5CとB縦カットにディレイ

[匿名さん]

#2552007/08/23 19:32
B縦にディレイしちゃだめだろw
2C>ディレイ5C>最速B縦で浮きを最小にできるはず

[匿名さん]

#2562007/08/23 19:48
シエルの動画を見るとBハイロゥをガードされてるにも関わらず
黒鍵やシンカーを出していますが、これは何故でしょうか?
普通に空中からBハイロゥするのと、地上Bハイロゥから派生空中Bハイロゥ
とするのではガードされた場合必殺技でキャンセルできたりできなかったり
するのでしょうか? それともただ単にタイミングが悪いだけなのでしょうか?

[匿名さん]

#2572007/08/23 21:13
試せば分かるやん

[匿名さん]

#2582007/08/23 21:20
>>252
さつきのA行くは相手ガード時にジャンプキャンセル使うと
次に相手に攻撃ヒットさせるまでA行くジャンプキャンセル使えない

[匿名さん]

#2592007/08/23 21:29
>>256
まとめを>>225を見れば分かるはず

[匿名さん]

#2602007/08/23 21:31
のびの5C>AADってガードしてたら確定?
開放間に合わないしガードも出来ないんだが

[匿名さん]

#2612007/08/23 21:33
>>253
まず上に書いてくれてるように、
相手を地面いっぱいまで引きつけるように
5Cにディレイかけておくこと。

そして最初のJCを食らわしてからは、すぐにjcしないこと。
jcを遅らせることにより、一回目のジャンプの高度をめいいっぱい活かす。
これで相手との高度差が縮む。

つまりJCを食らわした時の相手の受け身不能時間を利用しているわけ。
ただあまりに遅らせすぎると次のJBの前に受け身取られるからほどほどに。

補足だけど、そのJCJBJCJCレシピで安定させるのはやや困難。
コンボをする時は空中投げが入る高度かどうか毎回確認して、
無理だと思ったらJCJBJCで妥協すること。
途中で妥協できるってのがJCJBJCJCの利点。

個人的にはJCJCJCがお勧め。これなら安定するレベルだし、
JCJBJCになってしまうよりダメージとか高いから

[匿名さん]

#2622007/08/23 21:34
>>254-255
ありがとうございます!
今までディレイ無しで→5C→B縦→JC→JCだったのでディレイがんばってやってみます!

[匿名さん]

#2632007/08/23 21:51
>>260
とべっ

[匿名さん]

#2642007/08/23 22:00
>>249
お答え、ありがとうございました
次からは言われたことを意識して対戦してみます

[匿名さん]

#2652007/08/23 22:11
>>251
遅ればせながらありがとうございました。
5Bで練習してみます。

[匿名さん]

#2662007/08/23 22:39
>>259
少し前のレスも読んでなくてすいませんm(__)m
返事ありがとうございました。

[匿名さん]

#2672007/08/24 19:33
>>253です

>>261
今気付きました;
なるほどーJCのあとに少し間置くのもポイントなんですね。
トレモでJCJCJCの練習しまくってきます。
ありがとうございます。

[匿名さん]

#2682007/08/24 21:39
のびのAADって確定?
出されたら死んだんよ

[匿名さん]

#2692007/08/24 22:11
アルクの壁コンなんですが、どうしても2回目の立Cのところで拾えず相手を落としてしまいます。
どなたが何かいいやり方があればアドバイスお願いします。

[匿名さん]

#2702007/08/24 22:11
いいからテンプレ読んでこい

[匿名さん]

#2712007/08/24 22:51
>>270>>268にだよね?

[匿名さん]

#2722007/08/24 23:42
ちょっと質問したいです
・琥珀のADって投げ判定?
・シエルの地上EX黒鍵ってしゃがみでも連ガなるんじゃなかったっけ?

PC版Ver.B2ではALL GUARDでADあたるしEX黒鍵は秋葉でしゃがみガード>途中からHITってなったんですが

[匿名さん]

#2732007/08/25 00:05
>>269
立ちCの後の立ちBが当たんないってことだよな、あってる?

[匿名さん]

#2742007/08/25 00:55
>>273
すいません、言葉足らずで;;
壁コンっていってもいろいろありますもんね。

2C>ちょっと溜め立ちC>立ちA>立ちB>立ちC(これがあたりません;;)>立ちA>立ちB>2B>4B>エリアル

このコンボの2回目の立ちCがあたらないってことです。

どうもすいませんでした;;

[匿名さん]

#2752007/08/25 01:23
そりゃ単純に2回目の5C出すのが遅いだけ
最初の5Cにディレイかけて拾いの5A>5Bがあたりゃそっから最速で5C出せば当たる

[匿名さん]

#2762007/08/25 01:54
5Bをちょっと溜めちゃってる可能性大。
意識してみるといいよ

[匿名さん]

#2772007/08/25 02:04
5Bも5CもBEあるしね
チョン押しを意識

[匿名さん]

#2782007/08/25 04:09
>>271
(´・ω・`)b Exactly(その通りでございます)

[匿名さん]

#2792007/08/25 12:42
さつきと都古使ってるんだけど、
たまにEX対空とEXせんしのそれぞれがA入力に化けるんだけど何故?

[匿名さん]

#2802007/08/25 13:02
赤主秋葉のエリアルのJA>JA>JB>jc>JB>JCのjcのあとのJBが入らないんだけど
高さとかコツとかある?
JBなくしてJCだけにしたら安定するんだけど

[匿名さん]

#2812007/08/25 14:41
レンの猫ロケット中段→投げ→猫ロケット2段目hit+フルコンってどう避けたらいい?
暴れても猫2段目でフジサーン

[匿名さん]

#2822007/08/25 15:11
>>279
たぶんパッド使ってるだろ?
なら入力時にR1かR2押してるかも

[匿名さん]

#2832007/08/25 17:47
>>275-277
アドバイスありがとうございます。
ちょい押しを意識してやってたらある程度安定するようになりました。

[匿名さん]

#2842007/08/25 18:09
>>281
猫ロケ1段目ガード後に4AD連打で投げ返せばいい
ただ当然4AD連打してると下段択や最低空ダッシュJ攻撃とか来たときは
乙るから結局読み合いだね

[匿名さん]

#2852007/08/25 23:55
みんな知ってると思うが、とりあえず志貴のAADについて書いておこう

・ビートからディレイで出されたら、ジャンプで抜ける
・起き上がりに合わせられたら諦める

いじょー
二つ目クソゲーじゃんとか言う人は、BLOODHEAT中の志貴にこかされないように逃げてくれ

[匿名さん]

#2862007/08/25 23:58
AAD避けられるようにしてほしいわ・・・

[匿名さん]

#2872007/08/26 00:14
少し前にジャンプじゃよけれないから避けろって書いてなかったか?

[匿名さん]

#2882007/08/26 00:19
>>285
起き上がりの投げ無敵Fって知ってる?

[匿名さん]

#2892007/08/26 00:55
>>287
避けたら5000くらい食らった

>>288
書き方が悪かったかな。
詳しくは、起き上がった頃にAADの志貴の体が重なり始めているように、だろうか。
もしこれで投げ無敵Fが何たら言っているのだったら5000食らって出直してくるといい

[匿名さん]

#2902007/08/26 01:20
リバサ昇竜の入力のタイミングが良くわかりません。
目安的に、キャラがどんな感じのときにコマンドを入力すればいいのでしょうか?

[匿名さん]

#2912007/08/26 01:23
起き上がり上いれっぱでも投げ無敵つくの?

[匿名さん]

#2922007/08/26 01:36
余裕でつく

[匿名さん]

#2932007/08/26 02:13
志貴のAADなんて死に技だろ
困ったら解放でおk

[匿名さん]

#2942007/08/26 02:17
>>292
あり
じゃあいれっぱ読みの空投げは早すぎるとだめなのか

[匿名さん]

#2952007/08/26 02:21
>>289
晒しage

[匿名さん]

#2962007/08/26 04:57
無駄な討論しないでトレモで確認すりゃいいじゃん

[匿名さん]

#2972007/08/26 07:47
>>290
起き上がる動作をしてるうちにコマンド入力しといて、起き上がった瞬間にボタン押す。
慣れれば楽に出来るようになるからトレモで練習するといいよ

[匿名さん]

#2982007/08/26 08:58
そういやダミーモード入ったんだっけ

[匿名さん]

#2992007/08/26 09:27
対戦でシールド・バンカー・バカキャンを使うのは厨房のする事と聞いたのですが、そうなのでしょうか。

[匿名さん]

#3002007/08/26 09:51
>>299
対処できない雑魚の戯言だから気にしなくていい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL