1000
2013/11/09 07:46
爆サイ.com 北部九州版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.630574

ダイヤグラム作成スレ
合計:
#3512008/04/25 23:10
つかシオンの固めで不利な読み合いを強いられるってマジで言ってるんすか

[匿名さん]

#3522008/04/26 01:31
少なくとも5分以下
プレッシャー半端ないだろシオンの火力考えると

[匿名さん]

#3532008/04/26 02:48
1回捕まって残りHP8000〜9000ぐらいで
そこから2回読み負けると試合が終わる

[匿名さん]

#3542008/04/26 05:43
ランクスレかと思った
なにこの流れ

[匿名さん]

#3552008/04/26 12:40
全キャラ一の火力がある分オラオラでいけるシオンの場合は
使うからわかるけどすげえ固めやすいってか相手の拒否潰しやすい
読みが強いシオンは手つけられない

[匿名さん]

#3562008/04/26 15:16
読みが強けりゃそりゃどのキャラ使っても強いだろ
っていうか、それってお前が弱いってだけだろ

[匿名さん]

#3572008/04/26 15:32
拒否性能もトップじゃねーの
あの前転っぱねーっすよ

[匿名さん]

#3582008/04/26 23:27
ちょっと、軋間:さっちんのダイヤ修正。

4.5:5.5

軋間不利


対空で全部相手の攻撃落とせるって言うけど、空ダの軌道や、めくり判定上、非常にやりずらい。

そして、こっちの起き攻め拒否はEX昆布衝動あるけど、5A連打で2000はもっていかれる。
その癖、相手はリバサやり放題。

一応、小パン相殺したの確認して、EX圧壊で掴みにいけるけど、ゲージ消費がキッツい。
ちなみに、ミスってカウンター食らったら、拾いからレデュースしても4800飛びます。

受身しても痛い思いする。



一応、不利な理由付けてみたけど、どうかな?

[匿名さん]

#3592008/04/27 00:46
とりあえず軋間を使いこなせるようになってからまたおいで。

[匿名さん]

#3602008/04/27 12:31
キャラはレン

相手:数値


シオン:5.5
Vシオン:6
秋葉:6
赤主:6
シエル:5
ワルク:4.5
アルク:5.5
メカ:5.5
ネロ:5.5
七夜:5
のびた:5.5
青子:4.5
ワラキア:6
琥珀:5.5
翡翠:6
都古:5.5
白レン:6
ヒスコハ:5.5
軋間:6
さつき:6
レン:5
猫関係:6

+12

キャラ抜けてたら申し訳ない…


シエルと七夜と青子はキャラ対策不足で自虐気味

シエルはダッシュ相殺で黒猫消されたり追いかけて死ぬ感じ

七夜は八点衝とか含めてこうなってしまった
青子は相手が技の性能理解してるとキツい


ネロも戦績では怪し過ぎて五分かも


メカは経験はあんまないけど互いのやりづらさ考えてみた


意見よろ

[匿名さん]

#3612008/04/27 12:59
ぁー、白7にしてワラキア6.5でいいかも


アルクも6かもしんない


琥珀も対策不足で…

[匿名さん]

#3622008/04/27 21:08
うん アルク5分はありえない。割とアルク側無理くさいっていわれる方
七夜も有利つけれる
さつきも6.5かね
レンはダイヤにしたらすげー高くなると思う。相性良いキャラにはとことんいい

[匿名さん]

#3632008/04/27 22:38
5.5→6ねw

アルクに五分つけるとか自虐すぎますってw

さつきも6.5ありだねw

起き攻めとかA邪魔で補正かけすぎた

七夜はキャラ対策って事で;

[匿名さん]

#3642008/04/27 23:58
5.5が5に見えた

[匿名さん]

#3652008/04/28 01:16
アルク6どころかほぼ積んでんじゃん

つかレンってネロに有利とれたんだ

[匿名さん]

#3662008/04/28 01:39
ダイヤにキャラ対策は関係ないだろww
レンのダイヤじゃなくて、>>360の使った場合のレンのダイヤになってるじゃねーかww

琥珀より翡翠が楽な理由とか、都古やネロに微有利つけれる理由がしりたい。
白とさつき両猫は7・3でもいいくらい。

[匿名さん]

#3672008/04/28 02:03
七夜のダイヤ。
シオン 6  立ちAで全て終わる
Vシオン 6  立ちAかな  
アルク 7  立ちAだね
ワルク 5  立ちBで頑張れば
秋葉 5  JAだね
赤秋葉 6  事故だね
シキ 5.5  全体的に有利
シエル 5.5  やっぱ小パンだね
都古 5.5  立ちAだね
翡翠 5.5  立ちAだね
ヒスコハ 6  完全に装甲差
メカ 5.5  立ちBと立ちAの使い分け
ネロ 5.5  立ちAだね
ワラ 6  立ち回り全般
レン 5.5  JAだね
さつき 6  昇竜
青子 7  ハッテンショー
子馬 5.5  実体験に基づく
白レン 7  もうね

+15

[匿名さん]

#3682008/04/28 10:51
シオン:5
Vシオン:5.5
秋葉:4.5
赤主:5.5
シエル:4.5
ワルク:4
アルク:5.5
メカ:5.5
ネロ:5.5
七夜:5
のびた:5.5
青子:6
ワラキア:6
琥珀:5.5
翡翠:5
都古:4.5
白レン:6.5
ヒスコハ:5.5
軋間:6
さつき:6
レン:4.5

[匿名さん]

#3692008/04/28 16:25
秋葉と七夜は五分だと思う
空中Aは先に出した方が勝つし、空中の動きがゆったりした秋葉はA対空の的になりやすい
確かに鳥がある分秋葉の方が有利だが、秋葉の最強起き攻めが七夜のリバサの強さで攻めにくい・・・精神的に(動画見ると起き攻めにバクステを入れてる秋葉が多い)ので先に相手を攻めた方が有利だと思う
それって五分だよな?

[匿名さん]

#3702008/04/28 17:15
動画で判断するな

[匿名さん]

#3712008/04/28 17:30
秋葉使いだけど、立ち回りだけなら実は秋葉微妙だぜ?
ゆきのせですら認めてる
ただ、それを補ってあまりある装甲と起き攻めがあるから強いんだけど

で、七夜戦は立ち回りは結構しんどい
起き攻めも拒否があるしやりにくい
けど、装甲差が結構あるんで総合的には五分くらいかと
少なくとも不利は無い

[匿名さん]

#3722008/04/28 19:47
七夜側からすると秋葉はかなりきついんだがな
JAを先に出した方が勝つってのは発生前を殴られたら負けて当然として
お互い出しきった状態で先端がかちあったらまず秋葉側が勝つから立ち回りがきついきつい
A八点は頼りになるけど鳥の方が強いし

起き攻めやりづらいっつっても秋葉側には低リスクな選択肢が用意されているのに対して
七夜は常に何をやるにも命がけなんだから秋葉大幅有利な読み合いには変わりない
秋葉のターンなんだから仕方ないとしようにもそれは七夜にも同様の崩しがあればのお話

立ち回りも崩しも火力も七夜が劣っている以上五分はあり得ない

[匿名さん]

#3732008/04/28 20:08
七夜の空中Aは横と上に強い
秋葉の空中Aは主に下に強い
つまり七夜がをAふってたらなかなか秋葉は攻められない
秋葉が制空権取る条件は相手にかぶせるように空中Aを撒くこと
遠野志貴はそれで詰むしw
だが七夜は対空が強いし秋葉が上を取りづらい
それに七夜の固めは切り替えしが弱い秋葉はきつい 鳥があるけどさ

[匿名さん]

#3742008/04/28 22:52
>>372
>お互い出しきった状態で先端がかちあったらまず秋葉側が勝つから立ち回りがきついきつい
これはおかしくないか?双方のJAが出しきった状況なら相打ちだろう

秋葉側の低リスクな起き攻めなんて後低空鳥重ねと詐欺重ねくらいしか
なくて詐欺重ねは全キャラ共通、後低空鳥重ねもシールドor避けで対処可能

むしろゲージつかえばほぼ置き攻め拒否できるんだから楽だろう
ゲージなんて崩しにいかなければ固めで回収できるし
ちゃんと秋葉の行動見てから行動すれば七夜は立ち回りで秋葉に負けることはない

[匿名さん]

#3752008/04/28 23:25
秋葉:相手
アルク 5.5:4.5
ワルク 4:6
シオン 5.5:4.5
Vシオン 5.5:4.5
赤秋葉 5:5
翡翠 5:5
琥珀 6:4
ヒスコハ 6:4
志貴 6:4
七夜 5:5
シエル 4:6
メカ 4.5:5.5
都古 4:6
レン 4.5:5.5
ネロ 4:6
さつき 6:4
ワラキア 5:5
青子 5.5:4.5
MAX 5.5:4.5
白レン 6:4

合計+2.5
まぁこんなもんだろ

[匿名さん]

#3762008/04/29 00:05
4:6とかそう簡単につけるもんなのかな
結構無理って場合だけだと思うんだけど 勝てば拍手くらい

[匿名さん]

#3772008/04/29 00:13
有利不利がはっきり分かるくらいが4:6だと思ってる。

[匿名さん]

#3782008/04/29 00:29
秋葉は立ち回りの有利、不利がはっきりしてると思うよ
基本は早くて空中強い奴はキツい
赤は空技が弱いけど、ワラキアはキツい。火力差を考慮して五分
シエル、都古には空中で勝てる技が無く、シールド頼みになりがち 特に都古戦はシールド無いとやってらんない
シエルは空Cが負けるというクソ相殺があるし、逃げに回られると手がつけようがない
ワルク、ネロは言わずもがな
って感じだが

[匿名さん]

#3792008/04/29 04:56
>>372
技の振り方を基本から見直せ

[匿名さん]

#3802008/04/29 10:24
ここの秋葉って様子見を知らないの?それに単なる読み負けにも気付けないの?
七夜が他に比べて拒否しやすいのは事実でもゲージ使えばほぼ拒否できるとかwwww
ついでに詐欺重ねに避けは着地2A連打で潰せる

[匿名さん]

#3812008/04/29 11:55
各種ダッシュを見てから昇龍くらいはできるだろ
様子見なんて確認してジャンプで十分、鳥だったらシールドに切り替えればいいだけの話

[匿名さん]

#3822008/04/29 12:44
結局装甲差とラッシュで秋葉が勝つのがメルブラだと思うけどな・・・

[匿名さん]

#3832008/04/29 12:54
ラッシュは七夜に分があると思うが
それに切り返し能力まで加えたら言わずもがな

[匿名さん]

#3842008/04/29 13:06
そう?
見えない択があるから秋葉すげえ

[匿名さん]

#3852008/04/29 13:37
壁際に連れて行くのが難しいんだよ
なかなか攻めさせて貰えないしね 対空とかでさ
連れて行っても様子見多めになるから抜けられやすいし
けど火力を考えたら五分なんだって言ってるんじゃないの?

[匿名さん]

#3862008/04/29 17:40
>>378
シエルの空中攻撃のクソ総裁って1FしかないJCの相殺のこと?

[匿名さん]

#3872008/04/29 17:46
秋葉のJCは一方的に負けるよ
ゆきのせの解説本にも書いてあったし

[匿名さん]

#3882008/04/29 19:10
>>385
秋葉で壁際に連れて行くのが難しいんですかwwwwww

[匿名さん]

#3892008/04/29 19:33
>>385が秋葉使いとは限らない
むしろ文章的にどのキャラでも当て嵌まりそうで見当がつかない

[匿名さん]

#3902008/04/29 21:04
結局さ、秋葉と七夜ってどーなのよ

[匿名さん]

#3912008/04/29 21:09
兄貴と妹だろ?

[匿名さん]

#3922008/04/29 21:37
裏兄貴と表妹だな
秋葉は対空狙っときゃいいだろ あんだけ強いJCもってるのに飛ばないならさ
2Cや月みたいな対空あるし

[匿名さん]

#3932008/04/29 22:21
七夜に2C対空って自殺願望ですか?
相手のJCは下に強いからフルコン食らうぜ
月も七夜の突進があるからほかの奴に比べても使いづらい
対秋葉では下から来ることが多いしね

[匿名さん]

#3942008/04/29 22:28
飛ばない奴に対空狙うって意味分からんが・・・
月はともかく2cは七夜には意味ないだろ

[匿名さん]

#3952008/04/29 22:31
2Cや月対空なんてまだ信じてるやつがいたのか
ダッシュの早い七夜にはB月を牽制に振るぐらいで
秋葉の2C対空が機能するような距離でJ攻撃振るやつなんて今時いないよ

[匿名さん]

#3962008/04/29 22:39
秋葉も七夜も使ってない奴に言っても仕方ない

[匿名さん]

#3972008/04/29 22:44
軋間の2B対空が機能するような距離でJ攻撃するやつなんて今時いないよ
さつきのA邪魔対空が機能するような距離でJ攻撃するやつなんて今時いないよ

[匿名さん]

#3982008/04/30 11:29
それはない
MAX側の腕次第

[匿名さん]

#3992008/04/30 12:19
七夜のJC?
秋葉ならJAでよくね?
無理して2C対空狙う必要は七夜戦はないと思うが…

[匿名さん]

#4002008/04/30 12:29
秋葉-シオン
で、秋葉有利な理由教えて下さい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL