1000
2013/11/09 07:46
爆サイ.com 北部九州版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.630574

ダイヤグラム作成スレ
合計:
#6512008/06/04 20:46
A横カットのループはきっちり5A目押しすれば安定できるレベルだよ
あれを考慮出来ないならシエルのミスコンとか秋葉の2Aスカコンとか
翡翠のJ2Cの後の繋ぎとかも考慮出来なくなるよ

[匿名さん]

#6522008/06/04 20:57
>>651
猶予0Fを何回も繋げるのがミスコン等と同レベルっすかwwwwwwww

[匿名さん]

#6532008/06/04 21:02
ID:OC5MV3Nc0は落ち着けよ
見え見えの糸に引っかかってるのはお前だけだぞ
これだから藁使いはってまた言われちゃうよ

[匿名さん]

#6542008/06/04 21:11
>>653
久々の藁ダイヤで興奮しました、サーセンorz
落ち着いてROM専に戻ります。

[匿名さん]

#6552008/06/04 21:13
>>651
画面端限定
相手との距離確認後、相手立ちかしゃがみ常態か確認
万が一しゃがみに横カットしたら相手の反撃確定
猶予0F
1Fでもずれて失敗した場合ダメージは1000前後
しかもその場合、上記の秋葉やシエルのコンボとは違い相手はダウンしてなくかなり微妙な状況。むしろ不利かも

これを本気で実戦で使えると思ってるのか?ていうか俺も何度もいうけど猶予0Fだぞ?
大会動画とかでも使ってる奴なんていないだろ?有名人でも。つまりそういうことだ。

[匿名さん]

#6562008/06/04 21:14
僕もROM専になるよ!

[匿名さん]

#6572008/06/04 21:16
メカ使い来ないかな

[匿名さん]

#6582008/06/04 21:29
メカ使いきました

[匿名さん]

#6592008/06/04 21:51
では言いたいことがあればどうぞ

[匿名さん]

#6602008/06/05 02:25
あなたたちいい加減死んでくれませんかね?

[匿名さん]

#6612008/06/05 07:17
何もいいたいことはありません

[匿名さん]

#6622008/06/05 13:07
ワラキア使いが一瞬でこんなに沸くとは思わなかった
必死とかそんなの通り越して気持ち悪いです
ドン引き

[匿名さん]

#6632008/06/05 16:27
都合が悪くなると相手を煽る常套手段ですね、わかります

[匿名さん]

#6642008/06/05 17:52
メカ使いが一瞬でこんなに沸くとは思わなかった
必死とかそんなの通り越して気持ち悪いです
ドン引き

これでいいんでしょうか?

[匿名さん]

#6652008/06/05 18:59
いやいや、メカのダイヤがどうなろうがどうでもいいし
凄い短時間で書き込んでくるワラキア使い達を見て僕以外の方達が気色悪いとか、人口少ない割にどんだけ張り付いてるんだとか
そうは感じなかったならそれでいいです
謝ります

[匿名さん]

#6662008/06/05 20:43
いやいや、ワラキアのダイヤがどうなろうがどうでもいいし
凄い短時間で書き込んでくるメカ使い達を見て僕以外の方達が気色悪いとか、人口少ない割にどんだけ張り付いてるんだとか
そうは感じなかったならそれでいいです
謝ります


これでいいんですか???

[匿名さん]

#6672008/06/05 20:47
藁使いってこんなのばっかなのかぁ

[匿名さん]

#6682008/06/05 21:55
メカ使いってこんなんばっかなのかぁ

メカ使いさんは学習能力がないんですか?

[匿名さん]

#6692008/06/05 23:43
猿真似…これは酷い

[匿名さん]

#6702008/06/06 13:33
もうこの流れやめろよ
そんなに煽りたいならランクスレ池

[匿名さん]

#6712008/06/06 15:01
結論:メカ使いは厨房、ワラ使いは自宅警備員

[匿名さん]

#6722008/06/06 23:17
全く空気をよまずにワラキアダイア

ワラキア:相手
シオン 4.5:5.5 立ち回りは5分〜有利だが火力差で荒らされるとつらい。昇竜やシールドを何回か見せられるととても攻めずらくなる。Bエテグラや6Bには当たらない様に気をつける。
Vシ 5:5    シオンよりマシ。2Bは使えるがJCに相殺されることもあるので注意。相殺がおきなければ空中、地上ともにこっち有利に立ち回れると思う
シエル 3.5:6.5 個人的に終わってる。実力同じくらいだとほぼ負ける。コンボと起き攻めできるだけの初心者にまで荒らされる。一応2B対空は効く。固めはしない方がいいかもしれない。バカダッシュとかできると少しマシになる
アルク 5:5   先置きなら2B対空が有効。地上戦は相手の2Bに負けやすいので注意。中途半端な距離の生低空ダッシュ攻撃は見てから立Aで落とされるので乱用は控える。
ワルク 4.5:5.5 下手に攻撃すると空中はイカリングに、地上はゆとりウォールに引っかかる。空中はJBとJAを上手く使えば戦えないこともない。2Bは有効
秋葉 4.5:5.5 立ち回りは技の相性や機動力でこっちが有利。しかし装甲差を押し付けてシールドや事故などからそのまま殺されることがとても多い。何回コンボすれば死ぬんですか?
赤主 5.5:4.5 相手の機動力はワラキア相手ではあまり意味がなさそう。このキャラに対してはこっちから荒らすことを考えてもいいかもしれない。ただ、あっちも火力は結構なものなので乱用は控えよう。
翡翠 4.5:5.5 物投げ、J2Cがきつい。物投げられると割とやる事がない。
琥珀 6:4   植物はB、EX共にシールドCワープで抜けられる。相手が読んでたら潰されるが読み合いに持っていけるだけかなりマシ。あとワラキアが火力勝ちできる数少ないキャラ。
都古 4:6   火力差がきつい。一回触られたら死を覚悟。相手の固めは付合っててもどうせそのうち崩されるので拒否を混ぜよう。空中、地上共に無理に技を振らないで相手の攻撃をかわして着地に攻撃をあわせるといいかもしれない。
ネロ 5:5   ネロにはネロが有効な気がする。2Bは潰されやすくなったけど使い方考えればまだまだ行けます。
ワラキア 5:5   
七夜 4.5:5.5 八点と2Cに注意。潜られる。
志貴 5.5:4.5 よくわからんが有利な気がする
コウマ 5:5    立ち回り大幅こっち有利な気がする。2B対空が

[匿名さん]

#6732008/06/06 23:17
うげ・・・見づらすぎた

[匿名さん]

#6742008/06/07 00:10
シールドみたいな不確定要素もダイアでいれるの?

[匿名さん]

#6752008/06/07 00:41
すいませんいい忘れた。実践値も考えてみたダイアです。

[匿名さん]

#6762008/06/07 01:28
>>672
ワラ使いから言わせてもらおう。
自虐乙。だからワラキア使いは〜 って言われるからやめようぜ…もえいたの闘劇スレとか見ると悲しくなってくる
シオンは5:5 シエルはせいぜい4:6か4.5:5.5だろ。秋葉にはむしろ有利付けられると思う

[匿名さん]

#6772008/06/07 01:30
理由は?

[匿名さん]

#6782008/06/07 01:47
>>676
強気につけるならシオン、秋葉は有利でもいいかもしれないね。
ただ、シエルに4.5:5.5、秋葉に有利つけられる理由を教えてほしい。
秋葉は2B対空効くし、七夜や竜巻も結構有効、空中もJAとJBで結構こっち有利
だけど装甲差が厳しい。
なんか自分で言ってて普通に5〜有利でいい気がしてきt
ただなんか実戦だと勝率いまいちなんだよなぁ

[匿名さん]

#6792008/06/07 01:48
間違えた。シオンは5分、秋葉は有利ね

[匿名さん]

#6802008/06/07 03:24
対ネロは秋葉リプとかガード仕込みステップできる点考えるとワラ5、5つけてもいいと思うよ
個人的には対青子が一番楽

[匿名さん]

#6812008/06/07 13:12
シエル:ワラは6〜6.5でシエル有利と思ってる俺シエル使い
7有利は流石にないけどシエル側5.5有利はもっとないと思う

[匿名さん]

#6822008/06/07 14:50
>>681
流石に7はないね。幸い装甲微妙だからシエル相手でも起き攻め10割とかあるし全く勝てないとかいうわけじゃない。

地上に貼り付いてるシエルに対してワラキアはJC先端置いたりダッシュ一点読みの投げ、
黒鍵読みのハイジャンプや中空ダッシュくらいしかやることが見つからないんだけどやられたら嫌な事ってなにかないかな?
飛んでくれるシエルなら2BやJAJBで戦える。2B一点読みのJ2C食らったら泣くけど。
ともかくそっちのダッシュ、5A2B4C対空と昇りJAがとてもきつい。
セブンスで竜巻や召還が封じられたりこちらの固めや起き攻めを割りと拒否りやすかったり、
ワラキアの生命線の開放が相殺されやすいのもつらい。
後は単純にリターン差が。

6.5つけた理由です。

[匿名さん]

#6832008/06/07 15:59
白レンダイヤ考えてみた。

白レン:相手
シオン 4.5:5.5
Vシオン 4.5:5.5
アルク 4.5:5.5
ワルク 4:6
秋葉 5:5
赤主 4.5:5.5
翡翠 5:5
琥珀 4:6
メカ 4:6
志貴 5:5
七夜 4.5:5.5
シエル 4:6
都古 4:6
ワラキア 5:5
ネロ 4:6
レン 4:6
さつき 6:4
軋間 5:5
青子 4.5:5.5

意見求む

[匿名さん]

#6842008/06/07 16:00
Aバレ封印ダイヤならそれでいいんじゃない?

[匿名さん]

#6852008/06/07 18:28
さつきにだけ有利つくのか白は

[匿名さん]

#6862008/06/07 18:39
琥珀やらヒスコハやら志貴やらにも有利付けてる白使いもいるね

[匿名さん]

#6872008/06/08 03:44
とりあえず君達は他の格ゲやったことあんのか?
まず4:6つける重みを知った方がいいと思う。コンボゲーで、これといった
ハメもなく、守りの豊富さ考えたらまずつかない。異論あるならカプゲーでもやってみればいい
ダイヤやランクの話持ってくる人は例外なく鬱陶しいので言わせて貰いました

あ、「これがシエル使いか・・・」のようなレベルの低いレスはいらないんでよろしく

[匿名さん]

#6882008/06/08 03:59
>>687
貴方のキャラで見本見せて下さい

[匿名さん]

#6892008/06/08 04:53
予め予防線張っとくチキン野郎がいると聞いて

[匿名さん]

#6902008/06/08 10:09
>>687
メルブラの話してるのに他の格ゲー引き合いに出す意味が分からん

[匿名さん]

#6912008/06/08 11:17
荒れると思うが秋葉ダイヤ
シオン 5:5
Vシオン 5.5:4.5
アルク 5.5:4.5
ワルク 4.5:5.5
秋葉 5:5
赤主 5:5
翡翠 5:5
琥珀 6:4
メカ 4.5:5.5
志貴 6:4
七夜 5:5
シエル 4:6
都古 4.5:5.5
ワラキア 5:5
ネロ 4:6
レン 4:6
さつき 6:4
軋間 5:5
青子 5.5:4.5
白レン 6:4
合計+2
秋葉が火力面で負けることはあまりないので不利キャラは全て立ち回りで不利なキャラ
ワラキア、七夜にも立ち回りは不利かな?
個人的にシールドとらないと無理ってキャラは都古、ネロ、レンかな

[匿名さん]

#6922008/06/08 11:19
ヒスコハがいない!
ゴメン訂正
秋葉ダイヤ
シオン 5:5
Vシオン 5.5:4.5
アルク 5.5:4.5
ワルク 4.5:5.5
秋葉 5:5
赤主 5:5
翡翠 5:5
琥珀 6:4
ヒスコハ 6:4
メカ 4.5:5.5
志貴 6:4
七夜 5:5
シエル 4:6
都古 4.5:5.5
ワラキア 5:5
ネロ 4:6
レン 4:6
さつき 6:4
軋間 5:5
青子 5.5:4.5
白レン 6:4
合計+3

[匿名さん]

#6932008/06/08 12:24
自分ではシオンは5.5で秋葉有利、Vシは五分、翡翠には5.5有利、
ミヤコには4不利、ワラキアには4.5不利、レンには4・5不利
くらいかなあ。合計値は+3で変化ないけど
ミヤコに比べるとレンはまだ立ち回りがなんとかなる

[匿名さん]

#6942008/06/08 15:04
俺が無理なキャラは
レン>シエル>ネロ
なんだよね
レンは黒猫置かれ放題だし、空中勝てる気しないし、いつの間にかガードさせられてることが多い
あと猫歩き、5C相殺、ワープで起き攻めがしにくいしな
都古は起き攻めしやすいからまだ何とか
空中ガンガードでいけばなんとかなるかなって

[匿名さん]

#6952008/06/08 16:14
軋間には有利つけてもいいと思ってる秋葉使い兼軋間使い
立ち回り割と楽なうえに崩しのリスクリターン効率が違いすぎる

[匿名さん]

#6962008/06/08 19:00
きしまの表裏択からすかし壁背負い投げから1ゲージで6kくらいいくよ
叩きつけの分のダメージは表示されないから少なく感じるかもしれないけど

[匿名さん]

#6972008/06/08 19:35
あれって圧壊自体のダメ表示されてなかったのか

[匿名さん]

#6982008/06/08 22:10
嘘書くなよ。
圧壊壁投げのダメが実戦だと大体2200前後、追撃部分は空投げ〆だとゲージ使っても2000が関の山。
壁投げの補正が上書き50%だから起き攻め捨ててEX二定〆にしても3000も出ない。
ちなみにこれは装甲が並のキャラに決めた場合だから秋葉みたいな硬いキャラだと更に下がる。

あとそもそも軋間の表裏択は圧壊決めた後以外は起き上がりに重ならないからコンボからの表裏択は
全て前慣性とか前ジャンプ見てから上入れっぱすればどの択来ても空中喰らい逃げ出来る。

書いてて思ったけどもしかして釣りか、コレ?

[匿名さん]

#6992008/06/09 00:12
お前が釣りに思えてならない

[匿名さん]

#7002008/06/09 07:40
>>698
2C締めの最強式なら重なるじゃん。
壁投げから6kは言い過ぎだけどとりあえず今トレモでやってきたところ秋葉相手に開幕で壁投げ>2C>5C>5A>2B>空投げで3955な

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL