1000
2018/07/19 15:03
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 島根会社・就活





NO.6442086

島根銀行③
合計:
👈️前スレ 島根銀行 ②
島根銀行 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 129 レス数 1000

#5012018/06/13 09:38
ミドルリスク層には、ちゃっかり担保保全するでしょうね。
担保取らない融資なんてしないでしょう。
事業性だけみる融資で、ミドルリスク層に融資するのか疑問です。圧倒的に先数も少なそう。

[匿名さん]

#5022018/06/13 10:08
知識が乏しい若手起業家をカモにするだろう。

地域復興と称して起業を志す若者は最近の増えてるからな

[匿名さん]

#5032018/06/13 10:09
ミドルリスク層

[匿名さん]

#5042018/06/13 10:11
確かに起業セミナー流行ってる
そこに営業行くだろう

[匿名さん]

#5052018/06/13 10:16
>>504
事業失敗しても、自己破産してもらえれば良い。
担保取れるからな。

[匿名さん]

#5062018/06/13 10:29
大東建託に母屋とられるようなもんだな。

[匿名さん]

#5072018/06/13 10:32
起業セミナーと銀行はグルだからな

[匿名さん]

#5082018/06/13 13:04
所詮、松江相互銀行

[匿名さん]

#5092018/06/13 13:05
いつ命令出るの?結果として出なかったりして。

[匿名さん]

#5102018/06/13 13:27
店舗減らしても、赤字には変わりない。

[匿名さん]

#5112018/06/13 17:39
>>504
担保取られることを怖れるから
起業しても借入をしたくないだろう。
担保に依存しない融資を
どれだけ出来るか?
しかもそれをミドルリスク層に。
その事業計画を、目利き出来る人材が
店舗統廃合したところで
何人捻出できるものなのか。
真の目利き出来る人材は
少なそうだ。

[匿名さん]

#5122018/06/13 19:52
>>511
もともとそんな人材たいしていない

[匿名さん]

#5132018/06/13 19:56
助けて、消費者金融

[匿名さん]

#5142018/06/13 20:16
公務員なっといて良かった〜
付き合いの飲み会少ないし、金は相当たまる

[匿名さん]

#5152018/06/13 20:50
無駄な飲み会で借金作らせて、行員貸付で依存させるまでがこの銀行の手段だからな

[匿名さん]

#5162018/06/13 21:08
最低だな

[匿名さん]

#5172018/06/13 21:36
>>514
そんな金よくねぇーだろ。よく言うわ。飲み会も普通にあるしね

[匿名さん]

#5182018/06/13 21:37
>>514
この掲示板でそんなくだらん発言するやつは、金ない奴だよね。わかるわー

[匿名さん]

#5192018/06/13 21:39
島根県での公務員。思ったほどよくないから。良いのは、銀行より少しは多いボーナス。あと退職金。たいした自慢にはならん

[匿名さん]

#5202018/06/13 22:45
>>517
他にもっといい奴は沢山いるかもしれないけど、島銀よりは遥かにいいのは確実。
年収360万から転職後490万に増えたし、職場の飲み会はほぼ無いから凄い楽になったのは確か。

[匿名さん]

#5212018/06/13 22:56
ダービースタリオン マスターズのPC版が登場。PCの大画面で...

[匿名さん]

#5222018/06/13 22:57
>>517
連投おつ
必死だな

[匿名さん]

#5232018/06/13 23:19
>>520
490?たいしたことねぇーな。もっとがんばれ

[匿名さん]

#5242018/06/13 23:20
>>522
お前も訳わからない連投おつwww

[匿名さん]

#5252018/06/13 23:22
この掲示板、低レベルな醜い争いwwTHEしまぎーん

[匿名さん]

#5262018/06/13 23:27
島銀で360も貰えるの?

[匿名さん]

#5272018/06/14 00:42
>>524
認めたんだなバカ

[匿名さん]

#5282018/06/14 00:50
倒産しますか

[匿名さん]

#5292018/06/14 01:55
>>528
株主総会前日にやらかします。

[匿名さん]

#5302018/06/14 06:13
>>527
バカっていった人がバカ!

[匿名さん]

#5312018/06/14 06:53
⑩円ちょうだい

[匿名さん]

#5322018/06/14 07:14
今の市況から考えると、他の金融機関も苦労しているのに、法人融資強化での収益確保は難しい。
もっと具現性のあるプランを提示しなければ、株主としてほんと情けないと思ってる。

[匿名さん]

#5332018/06/14 07:23
>>511
担保主義の時代は随分前に終わっています。

[匿名さん]

#5342018/06/14 07:27
そげか

[匿名さん]

#5352018/06/14 07:30
■ このスレッドを見ている人はこんなスレッドも見ています!

[匿名さん]

#5362018/06/14 07:52
生涯年収は
公務員>村田>>>>>>>島銀
実際こんな感じ?

[匿名さん]

#5372018/06/14 10:43
村田は退職金少ないけど平均年収は公務員より高いから一緒位やな

[匿名さん]

#5382018/06/14 10:53
公務員なんてストレス半端ないと思うよ。

[匿名さん]

#5392018/06/14 11:02
>>538
県はヤバイかもね
俺は繁忙期に仕事に追われる位でストレス無いわ。

[匿名さん]

#5402018/06/14 11:12
ローンの申し込みで聞いた事もない会社の従業員が大半俺より年収多い件

[匿名さん]

#5412018/06/14 12:23
水増し案件

[匿名さん]

#5422018/06/14 13:18
>>541
源泉もらってる

[匿名さん]

#5432018/06/14 13:27
YouTubeで島根銀行本店開店式見たけど楽しそう

[匿名さん]

#5442018/06/14 13:37
>>543
けど赤字

[匿名さん]

#5452018/06/14 13:44
>>537
村田は平均年収めちゃ高いぞ。35くらいで、年収700万はいく

[匿名さん]

#5462018/06/14 13:45
>>540
それ、本当にそうだよね。
毎回いーなって見てる

[匿名さん]

#5472018/06/14 16:10
>>546
いいですねー、なんて言ったら
またまた銀行さんがご冗談を、ってなるしね

[匿名さん]

#5482018/06/14 16:42
>>547
そのやりとり、100回はしたわ

[匿名さん]

#5492018/06/14 16:56
>>546
冗談じゃないことがバレたな

[匿名さん]

#5502018/06/14 19:07
どげでもいいけどアゲ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL