1000
2023/09/25 21:47
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.11244142

島根の高校野球⑦
合計:
👈️前スレ 島根の高校野球 ⑥
島根の高校野球 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 8.3万 レス数 1000

#6512023/09/05 19:20
>>650
オドレは何を有頂天になっとんじゃ
エロい順番もだいたいこれだと思う

ゴールデンメンバー集結
看板マリア
アマネ
ハル
ソラ
ユリカ

[匿名さん]

#6522023/09/05 23:43
高野君はプロ向きかも知れんね
第一プロに行きたがっている
野心があるのはプロとして重要

某私学出の田○君がプロをクビになったが、そもそも何故彼がプロから誘いがあったのか個人的には今でも不思議だ
外野が持ち上げ過ぎてその犠牲になってプロから声が掛かったのかも知れません

[匿名さん]

#6532023/09/06 01:12
>>652
クビじゃなくて引退な

[匿名さん]

#6542023/09/06 09:30
さぁ今日は組み合わせ抽選会、2024選抜に向けて前進、最強の島根代表3校を岡山に送り出そう🤗

[匿名さん]

#6552023/09/06 12:36
私学三校でよろしく。

[匿名さん]

#656
この投稿は削除されました

#6572023/09/06 14:51
>>655 意見一致^_^
中国大会で勝ち進み聖地に行くチームは、投攻守走揃っていなくては島根県民の方に喜んで頂けない。
プラス強い気持ち、岡山のどうしても甲子園に行くと言う強い気持ちに何故か島根は負ける、広島には意外と相性良いけど、岡山は兵庫よりの理由かなぁ…

[匿名さん]

#6582023/09/06 14:55
>>656 公立では浜高と矢上は気に成ります、浜高部員も増えたと聞きましたし…
春は投手力 守備力、それに浜高の機動力が加われば私学3強も警戒しますね!

[匿名さん]

#6592023/09/06 16:49
開星-高専と連合チーム(松江北・江津・浜水)の勝者
大社ー松江東
浜田ー益田
智翠館ー仁摩
益田東ー益田翔陽
淞南ー情報科学

[匿名さん]

#6602023/09/06 17:00
淞南の日程教えてください

[匿名さん]

#6612023/09/06 18:33
16日の14時 淞南科学

[匿名さん]

#6622023/09/06 19:07
>>659 の方情報有難う御座います。
強豪同士の対決避けられてok.ベスト8以降で当たって欲しいね、明日からは雨予報ないからグランド使用出来るから、試合形式の練習が増えて来ると思う。

[匿名さん]

#6632023/09/06 20:20
>>661
ありがとう!

[匿名さん]

#6642023/09/07 19:17
あ〜。まんこ舐めてえ。

[匿名さん]

#6652023/09/07 19:27
>>664 また現れたな しつこく投稿すると逮捕して貰うで!!
準決勝以降も松江使用するんだ、応援行ける。
県浜は、外野工事始めるかなぁ? 外野フェンス迄距離長く 左中間 右中間の膨らみを大きく、球児に甲子園の広さに圧倒されない様、地元で目と感覚を養って貰いたい、そしてプロ野球を呼んで貰いたい。

[匿名さん]

#6662023/09/07 20:07
>>665
すまんこまんこ

[匿名さん]

#6672023/09/07 20:18
>>666
通報しました。コイツ

[匿名さん]

#6682023/09/08 00:04
希望のメンツ

松江会場

出雲北
飯南高
淞南高
開星高
水北江
中央高

出雲会場
大東高
津和野
出雲高
大社高
三刀屋

江津会場

浜田商
浜田高
邇摩高
益田翔
矢上高

[匿名さん]

#6692023/09/08 17:08
あ〜。風俗行きてえ。

[匿名さん]

#6702023/09/08 17:43
>>667 通報してくれて有難う、近々 捜査員が行く時思う、変態者は可哀想に、ハラスメント投稿して逮捕とは哀れな人間!!

[匿名さん]

#6712023/09/08 17:46
>>669 未だ変態者が投稿している 馬鹿やこいつホンマ、親が泣くわ 変態者専用の掲示板が有るからそこで思いっ切り投稿すれば良いのに、人生棒に振っとる 可哀想 悔しく無いんか

[匿名さん]

#6722023/09/08 17:48
>>668 智翠館と益田東が抜けていない?

[匿名さん]

#6732023/09/08 18:03
>>672
希望だから。予想じゃないよ。

[匿名さん]

#6742023/09/08 18:12
╰U╯╰U╯╰U╯

[匿名さん]

#6752023/09/08 18:28
>>672
期待はずれってこと…
智翠館は盗⭕️で脱落……
益田東は……ただ嫌いってことかー

[匿名さん]

#6762023/09/08 19:21
希望だよな。
しかし松江北が合同チームに成るとは…
最近松江北、県高校総体弱くて成っている、5年前迄は優勝常連校だった。

[匿名さん]

#6772023/09/08 23:12
けっこう分散された組み合わせで良かった。
秋は番狂せというか、チームがこれからできていくときだからめちゃくちゃ面白い。
夏2年生の主力が多いところが強そうでそうでもないし、
この子楽しみとか成長を見れるのがいい!

[匿名さん]

#6782023/09/08 23:37
あ〜。中出ししてえ。

[匿名さん]

#6792023/09/09 00:04
>>678
中途半端はやめて、もっと大胆に書き込みしたら?怖いの?

[匿名さん]

#6802023/09/09 00:24
連合チームで21世紀枠

[匿名さん]

#6812023/09/09 00:43
選手権大会は鳥取と2県で代表1高にすべし
参加校数が少なすぎだからね
そうすると夏の代表校48になって半端が無くなってよし

[匿名さん]

#6822023/09/09 08:43
大会前最後の土日だから、思い切りグランドでプレーして欲しい。
秋季地方大会も、タイブレーク  クーリングオフが実地されるだろうか?

[匿名さん]

#6832023/09/09 08:49
>>679 近々逮捕される、捜査の手が及んでいるの分からないんだ、変態君大集合の掲示板書き込みに入会すれば堂々と投稿出来ると思うけどな、馬鹿げた阿呆 親が可哀想

[匿名さん]

#6842023/09/09 08:57
夏の時点で予想してたけど、松江北の単独出場断念はショッキング。
県内トップブランドで夏の大会皆勤校である松江北が。
ライト層の親や子供に野球が選ばれなくなったんだなぁと感じる出来事。

[匿名さん]

#6852023/09/09 08:57
>>681 各県から代表が規定‼️
鳥取と一緒にしてくれんな 臭 ホンマ、49代表が奇数が気に食わない? 北海道 東京 大阪が2校だから、次に参加校が多いのが確か愛知、愛知県を2校にしたら50校、個人的には慶応が優勝した神奈川を西神奈川代表  東神奈川代表、横浜 東海大相模 の東の横綱がいるし。

[匿名さん]

#6862023/09/09 09:05
松北 20年位前に甲子園出場時 寄付金1億目票し、残った金で室内練習場作り グランド整備し立派な野球部練習場が有るのにもったいない。
松江西グランドは、練習試合が出来なく ましてや外野ノックも出来ないから、貸せて上げても良い位 21世紀枠候補島根ピカ1番手高。

[匿名さん]

#6872023/09/09 09:15
>>683
捕まって欲しいから煽った。怖いなら止めろのつもりだったけど、文章にするのは難しい。

[匿名さん]

#6882023/09/09 11:39
>>687 正解  掲示板ハラスメントで人生棒に振るなんて馬鹿だわ  後悔すると思う!!

[匿名さん]

#6892023/09/09 19:08
この大会は島根も早くリーグ戦導入するべきだ。

[匿名さん]

#6902023/09/09 20:45
さあ、秋の大会が楽しみや。

[匿名さん]

#6912023/09/09 20:57
>>690
アンタ何の話をされとるんですか?

[匿名さん]

#6922023/09/09 21:14
富山一高のユニフォームがお好きですか?
だったら校名を島根一高か松江一高に変えて似たデザインにすればいいさ。
甲子園で富山一高と対戦できる日を楽しみにしているぞ。 

富山県民より

[匿名さん]

#6932023/09/09 21:47
>>692
せっかくですが遠慮します

[匿名さん]

#6942023/09/09 22:04
>>692
あなたにしろテレビにしろ…
最近は「皆さんご存知の」的な自己中な人間が多すぎる
テレビのニュースでも○○市で事故がありました、火事がありました、豪雨で洪水発生中ですって…
番組プロデューサーはその街がどこにあるか知っていて「私はご存知」なのかも知れんが?
全国の視聴者は、地図だして報道してもらわんと何処の事かさっぱりわからんわと思っている

[匿名さん]

#6952023/09/09 23:29
>>694
富山一高は昔サッカー部が強かった私立高校です
一高と言っても二高や三高は無いけどね

[匿名さん]

#6962023/09/10 07:29
>>691
君は日本語が分かるかな?

[匿名さん]

#6972023/09/10 11:23
>>692
富山一高は何回甲子園に出場している?
昔 富山北部高が出場した覚えが有る、古豪で富山商業  ユニホームは覚えて無いな。
松江一高では無くて、松江第一校が30年位前に有り、現在は島根の強豪開星高に変更に成っていますわ。

[匿名さん]

#6982023/09/10 11:38
TOMISHOだろ。

[匿名さん]

#699
この投稿は削除されました

#7002023/09/10 13:19
もし横浜が初戦敗退していたら松阪は和田みたいに長く現役でいることができたかもしれない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 島根の高校野球


🌐このスレッドのURL