1000
2023/09/25 21:47
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.11244142

島根の高校野球⑦
合計:
👈️前スレ 島根の高校野球 ⑥
島根の高校野球 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 8.4万 レス数 1000

#5512023/08/18 10:52
全中野球選手権大会開幕…
今年は、明徳義塾 星稜が出場していない、斐川西ー明徳義塾  大田1中ー星稜の対戦が実現したら話題性大で面白かったけど、大田1中 頑張れ^_^

[匿名さん]

#5522023/08/18 16:30
大田一中初戦 10ー3で快勝、県 中国大会準優勝校だから島根のレベルも高いと言う事、明日は斐川西登場 勝って欲しい^_^

[匿名さん]

#5532023/08/18 16:35
島根は中学やと全国レベルかあ。是非とも地元の高校で頑張ってもはいたいなあ。

[匿名さん]

#5542023/08/18 16:40
仙台育英の須江監督は、腕も良いけど運も強い方、あの知弁和歌山の高島監督も腕と運が強い方、大阪桐蔭の西谷監督より高島監督が上。
須江ー高島采配…

[匿名さん]

#5552023/08/18 22:41
まあ須江監督も人間だ
周りから名将とか持ち上げられ続けたら、人間が変わってくるだろう
焦りから、もう2度と優勝チームを作り上げる事は無いだろう
勿論、明日は花巻東に完敗するでしょうね

[匿名さん]

#5562023/08/19 11:54
石東リーグどうなってる?

[匿名さん]

#5572023/08/19 16:34
大田一中、兵庫代表に3ー0で勝ちベスト8進出。
斐川西も序盤リード!

[匿名さん]

#5582023/08/19 16:37
斐川西もベスト8進出、2校準々決勝進出で明日も楽しみ!

[匿名さん]

#559
この投稿は削除されました

#5602023/08/19 21:12
全国中学校野球選手権大会の結果…
斐川西 大田一中の主力が、強豪校に入部しレベルを上げて、来年夏最強の学校を甲子園に送り出して欲しい。

[匿名さん]

#5612023/08/19 21:39
金の卵を大事にしよう。

[匿名さん]

#5622023/08/19 22:21
中学なんかどーでもいいわ

所詮は軟式(笑)
別にスレ立ててやってね
ここは高校野球…日本語読める?

[匿名さん]

#5632023/08/20 06:22
後半年後は高校生、君の母校に斐川西 大田一中の野球部生徒が入学したら、考え方変わると思う。
甲子園、決勝戦は慶応ー仙台育英に決まりそう、明日は神村学園に仙台育英決勝進出を阻止して貰いたい。

[匿名さん]

#5642023/08/20 12:13
>>563
アホ発見w

[匿名さん]

#5652023/08/20 13:15
>>562
所詮は軟式? 誰も軟式からやろ。

[匿名さん]

#5662023/08/20 14:09
斐川西 大田一中 勝ち ベスト4^_^

[匿名さん]

#5672023/08/20 15:22
凄い アッパレ

[匿名さん]

#5682023/08/20 16:45
2校準決勝進出は史上初では、県知事から表彰だと思う^_^

[匿名さん]

#5692023/08/20 16:57
斐川西・太田第一がベスト4 凄い。生涯で一回だと思う。
優勝・準優勝してほしい。

[匿名さん]

#5702023/08/21 12:15
残念  大田一中は惜敗  斐川西は完敗、中 高の野球でベスト4が2校進出、私の人生に置いて初、この5日間燃えさせて頂いた。
この2校の主力は、私学に進学し甲子園目指して欲しい、希望は立正大淞南 この夏甲子園出場したから、2年連鎖 3年連続が可能性有り。

[匿名さん]

#5712023/08/21 14:00
大田一中はわからんけど、斐川西は大社や平田も含め、出雲部の公立進学が主流だろうな。
淞南や開星に複数が行く可能性は低いと思うけど。

[匿名さん]

#5722023/08/21 18:24
やはり大田二中は強かったですかね

[匿名さん]

#5732023/08/21 21:47
二年前の大田二中は守備がよかったなあ。

[匿名さん]

#5742023/08/21 21:49
軟式野球は硬式野球の出殻しの大会
勝っても評価されないマイナー球技

ウィンブルドンや全米オープンを目指して軟式テニスを一生懸命やってます(笑)
国体の軟式テニスで2連覇しましたがウィンブルドンに出れますか?って馬鹿言ってるのと同じ

[匿名さん]

#5752023/08/21 22:19
>>574
残念ながら、それは全くちゃうで。菅野、千賀、阪神一位指名の森木もかつては軟式出身やで。君、野球知らんやろ(笑)

[匿名さん]

#5762023/08/21 22:23
>>575
野球を知らんのはお前じゃ 笑
プロ野球のスタメンの8割以上が硬式出身者
中学軟式野球出身者は屁ほどしかおらんよ

[匿名さん]

#5772023/08/21 22:37
ちょっと早いが明後日の予想
【選手権2023決勝神予想保存版】

慶應義塾 8ー3 仙台育英

慶應のセンス溢れるソツの無い攻撃の前に仙台育英投手陣のメッキが剥がれ落ちる
決勝は正義の完勝となるであろう

[匿名さん]

#5782023/08/21 22:39
>>576
コイツ正体現しよった。アホちゃうか。ガセは止めようね(笑)

[匿名さん]

#5792023/08/21 22:44
>>576
残念

[匿名さん]

#5802023/08/21 22:45
 ↑↑↑
さすが○星の元補欠はしつこいわ 笑

[匿名さん]

#5812023/08/21 23:46
>>580
不正解。憶測で決めつけるのはやめましょう。

[匿名さん]

#5822023/08/22 08:13
>>574
全国ベスト4が評価されないとでも。

[匿名さん]

#5832023/08/22 08:28
明日の決勝戦は仙台育英ー慶応では無く、仙台育英ー慶応応援団 慶応ファンだと思う、甲子園90% 慶応ファンに埋まると思うから、仙台育英はそのファンを相手にして戦わなければ成らないと思う、相当なプレッシャーだと思う、試合は仙台育英が接戦 僅差を物して連覇達成だと思う、個人としては慶応応援するけど。
慶応 清原人気は凄い、今大会一番の人気選手だと思う、未だ2年生だけど最後の甲子園…?

[匿名さん]

#5842023/08/22 21:47
>>583
そ れ で ? ? ?
ど う な る の ?

[匿名さん]

#5852023/08/23 08:51
さぁ 決勝戦 、新聞には互角と載っていたけど、皆さんはどちらが勝つと思いますか?

[匿名さん]

#5862023/08/23 13:03
力は断然慶応

[匿名さん]

#587
この投稿は削除されました

#588
この投稿は削除されました

#5892023/08/23 16:12
慶応優勝おめでとう🎊

[匿名さん]

#5902023/08/23 18:12
慶應高校には賛否両方の評価あるけど、島根にはないタイプのチームですね

[匿名さん]

#5912023/08/23 19:36
おかやま山陽には立正大淞南は勝てない?

[匿名さん]

#5922023/08/23 21:39
中国大会で試合したら、おかやま山陽に勝て無いかも知れないけど、甲子園で試合したら立正大淞南が勝つかも知れない。
閉会式、閉会の挨拶 優勝旗 準優勝盾渡し 選手全員に首メダル掛けた方は、松江出身で朝日新聞社社長 中村史郎さん、島根の方が、日本アマチュアスポーツ最高峰の閉会式で立派な行動され夢を見ている様だった

[匿名さん]

#5932023/08/23 21:55
慶應の子ども達を受け入れられない人は固定観念の固まりかな?

[匿名さん]

#5942023/08/23 22:02
>>561
そうそう、金玉は大事だと

[匿名さん]

#5952023/08/23 22:57
>>571
ほぼ正解ですなぁ
あなたは天才!神!
野球玄人ですよ

[匿名さん]

#5962023/08/23 23:04
アンカー間違えたわ
>>577の野球玄人の神樣ね
あなたの予想は流石です
高校野球マニアの鏡ですわ

571みたいなおこぼれ軟式中学野球しか語れん野球素人のカスとは大違いですわ

[匿名さん]

#5972023/08/24 09:03
>>596
神様、あなたすごいよw

[匿名さん]

#5982023/08/24 09:18
>>596
他人をカスと言える貴方様は、ほんと神的存在、もしくは単なる○○者

[匿名さん]

#5992023/08/24 11:30
>>577
ほぼ当たりだな 仙台の得点が3が2なだけで 宝くじ買った方がいい

[匿名さん]

#6002023/08/25 00:18
しかし悪の枢軸仙台育英は、監督が善人の須江に代わったから持ち直したなぁ
同じ悪の枢軸でも、作新学院はさすがに悪のイメージを払拭出来ずズルズルと弱くなって来た

後ろ盾の悪徳野球解説者の江川までテレビから消えたな(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 島根の高校野球


🌐このスレッドのURL