1000
2023/04/29 17:13
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.10615675

常総学院高校⑰
合計:
👈️前スレ 常総学院高校 ⑯
常総学院高校 ⑱ 次スレ👉️
報告 閲覧数 3.9万 レス数 1000

#3512022/09/30 15:46
しても負けたんだよ
諦めなさい

[匿名さん]

#3522022/09/30 15:52
サイン盗み、デッドボールやめてね。

[匿名さん]

#3532022/09/30 15:54
ところてん連続押し出しは?

[匿名さん]

#3542022/09/30 16:12
笑止が止まりませんよ笑止笑止笑止笑止笑止

[匿名さん]

#3552022/09/30 16:46
関東で初戦敗退するところを見たかった
中途半端な茨城ベスト4って何

[匿名さん]

#3562022/09/30 16:49
>>330
お前恥かいただけだったなwwww
お前が常総のスレに出てきて同じ常総ファンからボコられたあたりから試合展開もおかしくなったぞwww

お前みたいな他校を煽ったり、中傷したりするファンがいるから負けるんじゃね?wwww

まともな常総ファンに謝罪すれば?wwww

[匿名さん]

#3572022/09/30 16:56
まだ3位決定戦がある✨

[匿名さん]

#3582022/09/30 16:58
176
2022/09/06 21:31
県南選抜で勝利→大はしゃぎ
県大会敗退→だんまり

↑↑↑
コレ保存しとけ
[匿名さん] 

一応保存しておいたが、この通りになってしまったな...。

[匿名さん]

#3592022/09/30 17:07
3決はありません

[匿名さん]

#3602022/09/30 17:16
決める必要がない
そんなのをやるのは関東大会をやる埼玉だけ

[匿名さん]

#3612022/09/30 17:48
(ササクッテロラ Sp47-FDmr) 2022/09/30(金) 17:46:34.34 ID:dwAuUHaBp
>再建までは相当な時間がかかると感じたな。サイン盗みする前に練習しないと。

[匿名さん]

#3622022/09/30 18:13
監督、潔く自分から辞めなさい

[匿名さん]

#3632022/09/30 18:19
応援やめるほうが安心で確実なのです
心の毒や

[匿名さん]

#3642022/09/30 18:31
常総落ちて恨んでいる菊池バカ也さん、常総負けて良かったね(笑)

[匿名さん]

#3652022/09/30 18:36
落ちる人なんかおるんか。よっぽどアレなんか。

[匿名さん]

#3662022/09/30 19:02
低迷て何?去年の春は甲子園に行ってるし夏の茨城大会は惜敗の準優勝してるじゃん。作新学院や東海大相模は30年以上夏の甲子園に出場できない期間があったけど低迷してるとは言われなかったけどね。
野球も他のチームスポーツと同じように試合内容的には対戦相手チームより良くても様々な絡みの影響で敗けることは頻繁にあるからね。
甲子園まで辿り着くことでさえ凄く大変で難しいことなのに、頻繁に甲子園に出場し続け勝ち続けることができなければ全否定したり誹謗中傷する人達はあまりにも無知で思考も浅く視野も狭過ぎます。

[匿名さん]

#3672022/09/30 19:03
>>362
辞めないでくれ〜
まだ就任して僅かだろ。
日大に負けたからって騒ぐなって
しばらく弱い常総でいてくれ。
3、4年もすれば明秀も
甲子園常連になり全国制覇だ。

[匿名さん]

#3682022/09/30 19:26
肩キチの呪いは終わらない

[匿名さん]

#3692022/09/30 19:43
常総の秋はまだ終わらない✨

[匿名さん]

#3702022/09/30 19:49
木川の実家は破産して終わった

[匿名さん]

#3712022/09/30 19:52
>>356
全くもってその通りです

[匿名さん]

#3722022/09/30 20:51
>>358
予想通りのダンマリwwww

[匿名さん]

#3732022/09/30 21:14
>>372
ここではダンマリですけど、他校のスレで八つ当たりみたいに騒いでますよ?

情けねー笑笑

[匿名さん]

#3742022/10/01 00:06
土浦日大って強い?

[匿名さん]

#3752022/10/01 05:04
監督変えろ

[匿名さん]

#3762022/10/01 05:09
>>374
日大が関東大会行けば初戦で大敗するから(笑)
日大が強いのではない
茨城県がレベル低いだけ
他校とどんぐりの背比べ
試合展開で結果は変わるだろうね

[匿名さん]

#3772022/10/01 05:59
>>376
そんな日大相手にコールド寸前で敗退した学校は強いですか?弱いですか?答えてください笑笑

[匿名さん]

#3782022/10/01 06:52
一年生の速球投手に頼りっきり
鹿学戦で観たけど球は軽そう
接戦で四球連発じゃー遣えないだろう
選手を固定し過ぎ調子いい野手の控えを
土日との差は二塁手やと捕手が雲泥の差

[匿名さん]

#3792022/10/01 11:43
プロ野球みたいに毎カード同じ相手と3日続けて試合したりしてれば
色んなピッチャー出てもクセや配球の傾向もわかるから攻略しやすいが
普段から練習試合もやらないわからない初めて対戦するピッチャーの球の見極めて難しいわな。まともに野球やったことない素人にはわからないだろうけどさ。

[匿名さん]

#3802022/10/01 12:10
>>379
そんなの高校野球なら当たり前なのでは?
別に常総に限ったことではないし他校も同じ条件
もっとましな言い訳してください

[匿名さん]

#3812022/10/01 12:49
ダメなら即替える先発タイプを
中継ぎ抑えで遣っている様じゃ
上手く行くのは公立相手かベスト8まで

[匿名さん]

#3822022/10/01 13:17
ここ最近毎年のように言われているが今年のエースは誰なの?

[匿名さん]

#3832022/10/01 14:26
>>377
ド素人に質問しても答えられる訳ねーだろ?

[匿名さん]

#3842022/10/01 14:30
>>377
常総学院は監督の島田が無能監督だから弱いのでは?前監督の育てた選手が活躍した島田が初陣のときだけ全国大会出場も
その後はご存知の通りですよ それでも全国大会出場したって(笑)
1勝ちする不可能な遠足日大よりはマシなのである

[匿名さん]

#3852022/10/01 16:27
>>384
日本語を勉強してから投稿してね

[匿名さん]

#3862022/10/01 17:35
>>382
先発完投できるような絶対的エースが出てこないことが最近の低迷の原因だと思う。だからファンもエースは誰?の問いに答えることができない。チームもファンもエースはこの人と自信を持って言えるような投手の育成を切に願う。

[匿名さん]

#3872022/10/01 21:44
去年の夏の決勝で鹿島学園に負けてからおかしくなったな。

[匿名さん]

#3882022/10/01 23:07
秋関東大会で桐蔭学園に
サヨナラ満塁ホームランをくらって
選抜で期待大チームが敗戦してから狂い始まった。
最も前だとエースが熱中症になり負けた前橋育英戦

[匿名さん]

#3892022/10/02 09:42
先日の日大戦でスタメンに茨城出身者は何人いましたか?

[匿名さん]

#3902022/10/02 11:50
>>386
エースが一人で完投する時代じゃないぞ
甲子園見てたか?

[匿名さん]

#3912022/10/02 12:03
>>389
2人じゃね?

[匿名さん]

#3922022/10/02 14:15
外人部隊じゃん!
他校のこと言えねーな

[匿名さん]

#3932022/10/02 16:19
先発メンバー県内選手
土日が3名、常磐が2名、常総が2名
明秀が1名、霞高が5~7名、鹿学が2~4名
秀英が3名ぐらいか?

[匿名さん]

#3942022/10/02 16:29
昔はもっと県内選手多く出てたイメージだったけどな...

[匿名さん]

#3952022/10/03 06:47
お通夜と葬儀は終わりましたか?

[匿名さん]

#3962022/10/03 12:07
ストッキングを創部当時のエンジとホワイトのツートンタイプに戻せ。
甲子園優勝回数はユニやストッキングに刻むな。智辯和歌山、大産大桐蔭、横浜、帝京、中京大中京、東海大相模、日大三、駒大苫小牧、天理、龍谷大平安他、甲子園で複数回優勝してる学校は優磨回数はユニやストッキングに刻んでない。記録に残るのだからいちいち刻むな。

[匿名さん]

#3972022/10/03 12:10
>>395
そうゆうのやめて欲しいな。

[匿名さん]

#3982022/10/03 14:49
優磨回数

お前優磨だろwww

[匿名さん]

#3992022/10/04 04:56
関東大会頑張ってください!!

[匿名さん]

#4002022/10/04 05:09
>>394
茨城県のリトルシニアの有能な生徒は他県の私立高校行くから落魄れた常総学院には来ない
常総学院が強かった時代は県内他県からも有能な生徒が入学してきたのだから県内最強だったのさ
今の監督ではコネ無いから明秀学園みたいに有能な生徒集められないのでは
常総学院も金澤監督をスカウトしたら復活するょ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL