1000
2018/09/16 21:26
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 日置市雑談





NO.2737547

日置市の中心は伊集院だよな!だろpart②
合計:
#8512018/07/13 00:17
>>848
アイツは伊集院って「名」のみが唯一だろ?

俺は伊集院って名が好かぬ
日置市のままで良い

[匿名さん]

#8522018/07/13 00:20
>>849の言う通り
近代の伊集院家は島津義弘の血筋だ

忠棟ー忠真の血筋は絶えている

よって伊集院バカの言ってる事は間違い

[匿名さん]

#8532018/07/14 12:51
>>851
おれは、伊集院って名前は、好きでも嫌いでもないが今の日置市って名前でいいと思う。コロコロ名前変えるのはよくないよ。

[匿名さん]

#8542018/07/15 14:05
豊臣秀吉の準家臣が伊集院忠棟です。徳川家康は加藤清正が【庄内の乱】で伊集院忠真を援助した為、激怒!加藤清正が関ヶ原に参戦出来なかったのは、伊集院忠真を助けたからです。

[匿名さん]

#8552018/07/15 15:41
清正が伊集院に援軍送ろうとしたのは当たり前だろ
秀吉の死
で次の天下人は家康
とは周知の事実
豊臣は1大名として生き残る道もあった

伊集院も清正も時の流れを読む才が無かった
島津義久は時勢を読んでいた

その天下人徳川を約260年後に倒すのも島津だがね

[匿名さん]

#8562018/07/16 17:37
吹上も温泉街

[匿名さん]

#8572018/07/16 22:17
>>854
それでこのスレとどう関係があるのかね。

[匿名さん]

#8582018/07/18 01:01
日本人最初のキリスト教徒である、フランシスコ・ザビエルの案内人ヤジロウのお墓が伊集院清藤にあるよ。

[匿名さん]

#8592018/07/18 23:26
>>8581549年9月29日、日本最初のキリスト教が【伊集院城】にて布教される。
1551年4月、日本最初のキリスト教会が山口県山口市『大道寺』が建立される。日本最初のクリスマス行事も『大道寺』。
1865年、世界遺産に登録される『大浦天主堂』が建設される。現存している教会としては日本最古。
【伊集院城】の方が『大浦天主堂』より316年古く価値がある。

[匿名さん]

#8602018/07/21 19:35
伊集院は『花水木』、伊集院の語源の『ゆすいん』、車で少し行けば『湯之元音楽』に『吹上温泉』、緑豊かな『吹上温泉みどり荘』、絶景の『えぐち家』。素晴らしい街だ。

[匿名さん]

#8612018/07/22 16:58
>>860
湯之元音楽?

[匿名さん]

#8622018/07/23 20:48
最近寝つきが悪い
何故だろう

[匿名さん]

#8632018/07/25 00:46
伊集院は美味しいグルメの街。特にラーメンが旨かっ
(ФωФ)

[匿名さん]

#8642018/07/25 21:06
>>863

ラーメンは五郎屋、替え玉屋に行ってるけど
グルメ街なら教えてよ!

[匿名さん]

#8652018/07/26 00:20
伊集院のラーメンは『きよし』『はしにし』が旨い★

[匿名さん]

#8662018/07/26 00:48
特に旨いとまでは思わんが不味くはない。普通だと思う。

[匿名さん]

#8672018/07/26 09:36
伊集院ハンパないって❗伊集院ハンパないって❗

[匿名さん]

#8682018/07/26 19:36
>>867大迫勇也の母校、「鹿児島城西」は伊集院町にあるよ。

[匿名さん]

#8692018/07/26 19:37
>>868天下分け目の関ヶ原の戦いの、「関ヶ原町」の姉妹都市は「伊集院町」。

[匿名さん]

#8702018/07/27 18:33
半端ないって

[匿名さん]

#8712018/07/27 22:18
>>869
あれ?姉妹都市って国外の都市じゃなかった?国内なら兄弟都市。

[匿名さん]

#8722018/07/31 11:36
>>869初めて知った

[匿名さん]

#8732018/07/31 20:47
駅だけは都会的

[匿名さん]

#8742018/08/01 01:25
あの程度で都会的とは 笑

[匿名さん]

#8752018/08/01 19:08
過去に何があったとか関係ないだろ
大事なのは伊集院の未来のために自分に何ができるかじゃないのか?

[匿名さん]

#8762018/08/01 22:12
>>875
伊集院は、どうでもいい。一地域の事など知った事ではないわ。

[匿名さん]

#8772018/08/01 23:44
>>875確かにその通り。でも、伊集院市になったらこんなに歴史と伝統、全国が憧れる名前の市名はない訳だからキャッチフレーズになるべ👹

[匿名さん]

#8782018/08/02 21:21

[匿名さん]

#8792018/08/03 11:48
>>877
あんたは、黙っていろ。

[匿名さん]

#8802018/08/03 15:27
>>875
評価する

[匿名さん]

#8812018/08/03 17:39
中心は伊集院でいいと思うし、市の名前変えるのもどうでもよい。ただ、名前変えると莫大な費用がかかると思う。変えたいと思う人たちが中心になって負担してくれ。
そんなことより、中身をどうにかした方がいいんじゃないの?そっちが先じゃない?

[匿名さん]

#8822018/08/03 17:59
NHKの『日本人のおなまえ』という番組で『憧れる苗字』全国第4位は【伊集院】でした。『賢そうな苗字』では第1位が【伊集院】。絶対【伊集院市】がいいよ。

[匿名さん]

#8832018/08/03 22:43
>>882
署名でも何でも勝手にやってくれ
あんたの費用でな‼️
何もしない議員の偉い先生たちがいるんだから
せいぜい直訴でも何でもすればいい。

[匿名さん]

#8842018/08/03 23:44
>>882
お前のような名前バカは黙ってろ。用は中身じゃ、阿呆が。

[匿名さん]

#8852018/08/04 02:16
>>882
くどい‼🗯

[匿名さん]

#8862018/08/06 00:23
>>882殺人鬼イメージの日置市よりかは全然伊集院市の方がいい。
国民が憧れてる名前なら移住者は増加するし、長い目で見れば元が取れる。市内の利益が上がる!

[匿名さん]

#8872018/08/06 06:43
>>886
今日でも明日でも、駅で署名活動しておくんなさい!
改名の費用は、あなた様持ちで🎵

[匿名さん]

#8882018/08/06 17:12
>>886
あんたの書いてる事は、ありえんな。

[匿名さん]

#8892018/08/06 22:27
都会になったよ
昔よりは

[匿名さん]

#8902018/08/07 13:28
>>886
本人登場
日置市駅でヨロシクです。

[匿名さん]

#8912018/08/07 14:06
やはり「東横イン」が無いと田舎町

[匿名さん]

#8922018/08/07 14:39
『ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!』NHKの番組、見ました。
伊集院が全国第4位で確か西園寺が1位でした。
賢そうな苗字、第1位が伊集院で、伊集院駅前の島津義弘像と伊集院町の町名札が映っていましたね。
知名度、人気が高い伊集院市に改名すれば活気、景気が向上するのは確かかと思います。

[匿名さん]

#8932018/08/08 23:19
>>892
まず、間違いなくそれだけではあがらんと思うぞ。第一こんな事書いてるあなたは、お世辞にも賢そうとは思えない。

[匿名さん]

#8942018/08/09 00:01
>>892
飽きました。違うこと書いてみてください。
何とかの一つ覚えですよね。

[匿名さん]

#8952018/08/09 01:17
>>892伊集院バカの肩を持つ訳じゃねーが、
俺は伊集院市にした方が経済的に街が豊かになると思うが。伊集院光が田中光だったら成功しなかった。
名前は重要やぞ。

[匿名さん]

#8962018/08/09 08:16
まずは、中身どうにかして名前の話ししましょうか?
そっち先じゃありません?

[匿名さん]

#8972018/08/09 17:42
>>896
うん、まずは中身が先。

[匿名さん]

#8982018/08/09 22:18
>>891
東横イン造ると蛭子が泊まりにくるぞ

[匿名さん]

#8992018/08/10 13:17
どうでも良くない。

[匿名さん]

#9002018/08/11 17:10
『ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!』NHKの番組、見ました。
「憧れる苗字」伊集院が全国第4位で確か西園寺が1位でした。
「賢そうな苗字」第1位が伊集院で、伊集院駅前の島津義弘像と伊集院町の町名札が映っていましたね。
知名度、人気が高い伊集院市に改名すれば活気、景気が向上するのは確かかと思います。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL