1000
2018/09/26 16:47
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.6855679

聖光学院高校 ⑦
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 ⑥
聖光学院高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 345 レス数 1000

#9012018/09/22 18:52
>>899
馬鹿な書き込みお疲れ様

[匿名さん]

#9022018/09/22 18:58
学石の試合、観てたのは本当らしいぞ!

[匿名さん]

#9032018/09/22 19:22
ここは聖光のスレですよ〜
学石のスレに行ってね😊

[匿名さん]

#9042018/09/23 08:06
ガマ親分=斉藤智也は
今日も圧倒的な強さで
勝利するだろう

[匿名さん]

#9052018/09/23 08:33
ガマ親分=斉藤智也監督は今年の3年生よりは劣ると思っていた現レギュラーがいがいと強いので内心期待しているだろう

[匿名さん]

#9062018/09/23 08:45
福商戦は接戦になりそうだ。
夏のようにはいかない。
へたしたら、負けもありかな?

[匿名さん]

#9072018/09/23 09:01
斎藤監督は甲子園大会では批判の雨嵐なのに福島県大会に褒め言葉になる
甲子園大会から福島県大会になるとオタ連中はコロッと態度がかわる

[匿名さん]

#9082018/09/23 09:29
だって県では何やっても負けないもん
結果出してる時に叩くのはアホでしょ

[匿名さん]

#9092018/09/23 09:43
福島県だから勝てるだけ

[匿名さん]

#9102018/09/23 10:13
>>909
帰れ

[匿名さん]

#9112018/09/23 10:16
小賀坂ってすごいの?

[匿名さん]

#9122018/09/23 10:16
1年からベンチ入りしてんだから、すごいんだろ

[匿名さん]

#9132018/09/23 10:58
ガマ親分=斉藤智也監督は
今日の先発
小賀坂投手で行くだろう

[匿名さん]

#9142018/09/23 11:00
新聖光、まともな投手居るのですか?

[匿名さん]

#9152018/09/23 13:21
>>908
すなわち福島県のレベルは上がったと言っているけど全然上がっていないということになるな
新チームはイマイチと言っている人が多いところみると

[匿名さん]

#9162018/09/23 13:22
>>910
家にいるよ

[匿名さん]

#9172018/09/23 14:33
聖光、大丈夫かな?

[匿名さん]

#9182018/09/23 15:59
佐々木監督が学石監督になったら、聖光も厳しくなるね。

[匿名さん]

#9192018/09/23 16:01
>>918ほぼ確定らしいね。聖光は、今まで福島のレベルの低さに助けられてたからな。

[匿名さん]

#9202018/09/23 16:10
でも学石、それっぽい有望選手
集められるかな?

[匿名さん]

#9212018/09/23 16:37
多少の選手集めは出来ても
一線級は無理では?
学校のバックアップの規模も知れてる
でしょうし
場所的にもど田舎だし
ちょっと負けるとキチガイOBが騒ぎだし
2〜3年で嫌気がさして仙台に帰るでしょうね

[匿名さん]

#9222018/09/23 16:40
どこ情報?
919
資金大変だな

[匿名さん]

#9232018/09/23 18:14
埼玉なら県立の高校が名門浦和学院にここ何年で勝ってしまうというくらいレベルは高いから、聖光も福島じゃなきゃとっくに負けているはず。

[匿名さん]

#9242018/09/23 18:49
1年生、有望そうなのいるの?
ピッチャー、キャッチャー、教えて

[匿名さん]

#9252018/09/23 19:02
無し

[匿名さん]

#9262018/09/23 19:39
補欠だったあの選手が六大学で1年春から出場
本日もヒットを記録です

[匿名さん]

#9272018/09/23 20:40
その名は
俺たちの○平ですか?
もうヘビースモーカーに
なってますか?

[匿名さん]

#9282018/09/23 20:43
喫煙スゴいです。現役部員は、まだダメだよ。斎藤の指導に問題ありです。野球部員、かなりヤバイよ。
道路で喫煙はやめてください。

[匿名さん]

#9292018/09/23 21:12
大学代表のキャッチャー
聖光卒らしいじゃん

[匿名さん]

#9302018/09/24 08:43
全国大会では
『玉砕玉砕の連続で満足している
暇がないと言うのが正直な感想です』
斉藤智也

[匿名さん]

#9312018/09/24 08:58
>>928この前、聖光の野球部員のその姿見ました。福島駅で。。

[匿名さん]

#9322018/09/24 09:17
智也監督は何もしないで横山デブにお任せなんだね。ユニフォームダサい。

[匿名さん]

#9332018/09/24 14:03
聖光ブランドに頼って、部員は懲りずに喫煙し放題か。何をしても学校が守ってくれる、県高野連が守ってくれると勘違いしてんだな。このクソガキども!21世紀生まれのガキども相手は、斎藤監督もさぞや大変だろう。

[匿名さん]

#9342018/09/24 14:32
>>933
そうなの、マナーがいいとかなんて言っていて平気でタバコ吸わせているとは

[匿名さん]

#9352018/09/24 14:40
やきうで勝てないもんな!

[匿名さん]

#9362018/09/24 14:48
福島県の高校野球はレベル上がったというが全然上がっていないね
まさか今度も大阪桐蔭よりも上なんてバカなこと言わないよね聖光の監督さん

[匿名さん]

#9372018/09/24 14:53
福島県内は相手にならんな

[匿名さん]

#9382018/09/24 14:55
秋県4連覇おめでとう

[匿名さん]

#9392018/09/24 14:56
聖光と一番いい試合したのは福商か
日高は今回のチームは違うなんて言っていたがこの試合の経過を見ると以前より弱くなったじゃないか

[匿名さん]

#9402018/09/24 14:58
福島県は恥ずかしい。
聖光以外の高校は毎年何をしとるんや。
だから福島県のレベルが上がらんのや。
1強独裁ではダメ。今の安倍独裁政治と同じでかなら腐敗する。

[匿名さん]

#9412018/09/24 15:08
これで県内の公式戦は何連勝?

[匿名さん]

#9422018/09/24 15:12
中々いい勝負だった

夏決勝
聖光学院1 5-2 福島商業

秋決勝
聖光学院1 5-2 日大東北

[匿名さん]

#9432018/09/24 15:38
>>941
59連勝

[匿名さん]

#9442018/09/24 15:48
福島県で59連勝だからって大阪桐蔭に負けないぞとかという表現だけは絶対に辞めてね福島の恥さらしになるから

[匿名さん]

#9452018/09/24 15:52
東北大会3季連覇できそうですか?

[匿名さん]

#9462018/09/24 15:54
>>945
くし運次第だと思うがかなり難しいでしょうね

[匿名さん]

#9472018/09/24 15:58
また聖光ですか・・・

[匿名さん]

#9482018/09/24 16:16
>>947
聖光に負ける学校が悪い

[匿名さん]

#9492018/09/24 16:24
>>948
ほんとそれ
もう少し周りががんばってくれたらレベル上がるのに

[匿名さん]

#9502018/09/24 17:00
いかに夏のいわき海星が凄かったか思い知った

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL