926
2019/07/03 15:34
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.7109107

M-1グランプリ上沼恵美子&立川志らくの審査に「贔屓やめろ」
M-1グランプリ上沼恵美子&立川志らくの審査に「贔屓やめろ」
12月2日に放送された『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)が、平均視聴率17.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。

2001年から10年連続で開催された後、15年に大会が再開されてからは最も高い視聴率となった。

しかし、ネット上は、審査員を務めた上沼恵美子と落語家・立川志らくに対し「まじ審査員やめろ」「もう出すな!」といった批判のコメントで大荒れする事態になっていた。

今年は、「霜降り明星」、「和牛」、「ジャルジャル」、「かまいたち」、「スーパーマラドーナ」、「トム・ブラウン」、「ギャロップ」、「見取り図」、「かまいたち」のファイナリスト9組に、敗者復活戦で勝ち上がった「ミキ」を含む10組が登場。

「ジャルジャル」と「和牛」とともに決勝に進んだ「霜降り明星」が大会最年少で優勝を果たした。

審査員の選出については毎年賛否両論あり、過去には吉本興業所属の審査員が多いと批判を受けたことも。

そんな中、今年はバランスを考えて審査員が選ばれたともいわれていた。

「しかし、上沼が『ギャロップ』の披露したハゲネタに対し『自虐ネタはあかん』とコメントしたあたりから雲行きが怪しくなってきました。というのも、その後に登場した『ミキ』も、自身の容姿をネタにした漫才を披露したのですが、これに上沼は『ミキの自虐ネタはいい。ファンだわ』などと言って高得点を付けたんです。すると、視聴者から『完全に贔屓』『贔屓が半端ない』などの不満が噴出する結果となりました」(芸能ライター)

その後、上沼が芸人たちへコメントを出すたび「これも贔屓じゃない?」などと批判の対象になっていたものの、さらに激しいバッシングを受けていたのが立川。

「立川の場合は、ジャルジャルに対し『私、このネタで1度も笑わなかったんです!』と言いつつ99点の高得点を付けたり、かと思えば、その後に『今日の漫才の中では一番面白かった』とコメントしたミキには88点と低評価をつけたことがバッシングの引き金となりました。ネット上では『志らくの採点基準が謎』『点数のつけ方、合ってないんじゃない』『もうめちゃくちゃ』など混乱する視聴者も続出し、『ひっこめ!』『帰れ!』などの声も飛び交うまでに発展していました」(同)

漫才以上に話題になってしまった2人だが、3日に自身のラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)に出演した上沼は、今後のM-1審査員を辞退すると明言。

立川も、自身のTwitterでM-1での発言に触れ「ジャルジャルに笑えなかったが面白かったというのは最高の褒め言葉。プロ同士、つまりライバルだから笑えない。でも最高に面白いのです」と釈明した。

“漫才頂上決戦”と銘打った番組だけに、審査方法に対して視聴者がナーバスになるのは仕方ないが、あまりに過剰なバッシングは控えたいものだ。


【日時】2018年12月03日(月) 17:27
【提供】サイゾーウーマン

#8272018/12/06 10:34
>>817
うん

[匿名さん]

#8282018/12/06 11:17
上沼審査員辞めるのか?

[匿名さん]

#8292018/12/06 11:18
上沼はどっちゃでもええ
志らくやめろ

[匿名さん]

#8302018/12/06 11:24
>>816
海原千里・万里に一躍人気物となり、大阪ラプソディーをヒットさせた人やで
愛人デヴィとは毛色が違う

[匿名さん]

#8312018/12/07 09:15
優勝ジャルジャルだー

[匿名さん]

#8322018/12/07 09:32
しらくはまとも
上沼は病名つくだろ、専門家がしっかり診断したら

[匿名さん]

#8332018/12/07 10:09
上沼不要

[匿名さん]

#8342018/12/07 10:13
今のお笑いはつまらない事に気がつかない
先輩も先輩だが

[匿名さん]

#8352018/12/07 11:14
上沼オバサマ! 消えてくれ👻

[匿名さん]

#8362018/12/07 11:32
人間のクズ≒上沼恵美子(-""-;)

[匿名さん]

#8372018/12/07 11:35
今年のM-1に味噌を塗った審査員最低だな

[匿名さん]

#8382018/12/07 11:37
承認待ち画像
松本や巨人に嫌いや言われたら久保田や武智は何も出来なかったと思う

上沼をナメすぎ

[匿名さん]

#8392018/12/07 11:38
承認待ち画像
>>834
今の笑いはつまらないと言った時点で感性がオヤジになったと自覚するべし

[匿名さん]

#8402018/12/07 11:45
引退せぇ! 上沼の豚汁((o(‾ー‾)o))

[匿名さん]

#8412018/12/07 11:46
愛される毒舌マツコDX(⌒0⌒)/~~  嫌われまくる誹謗中傷上沼(-""-;)

[匿名さん]

#8422018/12/07 12:13
承認待ち画像
自分たちが優勝した大会結果の審査員にケチ付けてる暇ある? 明らかに和牛に大差付けられて、芸能界から消えかけてる事に気付けよ! 飼い主の相方が不憫。

[匿名さん]

#8432018/12/07 16:00
つんく随分肥えたな

[匿名さん]

#8442018/12/08 06:41
久保田武智えみちゃんの夜お相手してやれ。

[匿名さん]

#8452018/12/08 06:55
承認待ち画像
>>841
顔文字キモい

[匿名さん]

#8462018/12/08 09:14
承認待ち画像
ダウンタウンにマジでため口出来るぐらいの立場になってから文句言え! 面と向かって文句言え!

[匿名さん]

#8472018/12/08 09:35
まあ審査員の立場で好き嫌いはダメだなあ。

[匿名さん]

#8482018/12/08 09:38
大金かかってるし。差別審査はダメだなあ。

[匿名さん]

#8492018/12/08 21:03
先ず塙の兄が審査員してる方にブチキレろよ

[匿名さん]

#8502018/12/08 21:05
厳正な審査してるなら優勝者該当者無しがあってもいい
正直どれもつまらん

[匿名さん]

#8512018/12/09 01:24
漫才とか

[匿名さん]

#8522018/12/09 10:21
くだらん

[匿名さん]

#8532018/12/09 10:28
承認待ち画像
>>850
若い頃のお前さんはもっと笑いに寛容だった
いつからそんな感性になったんだろうな

[匿名さん]

#8542018/12/09 10:31
上沼の顔と態度が悪い

[匿名さん]

#8552018/12/09 10:34
>>853
確かに今のはどれもつまらないよ

審査員に
オール巨人阪神だか阪神巨人に任せれば
どうなるかね

[匿名さん]

#8562018/12/09 10:36
ナイツが審査するな
先ずそこがおかしい

[匿名さん]

#8572018/12/09 10:36
>>854
お笑い系統なら
顔悪くても良いだろ
それだけでもネタになるし

辻元清美なんてなんでお笑いに行かないか不思議に思うし
何も言わなくても
顔だけで笑えるよ

[匿名さん]

#8582018/12/09 10:40
承認待ち画像
>>856
漫才協会の副会長だからおかしくはないだろう

[匿名さん]

#8592018/12/09 10:48
承認待ち画像
ワイドナショーでは松本が上沼をスゴい人と言ってたけど

[匿名さん]

#8602018/12/09 11:15
>>859
経歴を調べてみろ!凄い漫才師だったから!

[匿名さん]

#8612018/12/09 11:23
立川志らくというゴミ話家を審査員に入れること自体おかしい
文を読んでいると頭がいかれたクズのようで

[匿名さん]

#8622018/12/09 11:25
>>859

この掲示板は関東だから
上沼の凄さがわかってないのが多い

[匿名さん]

#8632018/12/09 11:27
海原千里・万理の千里が上沼恵美子
可愛かった
できれば1発やりたかった
いまでも芸人の若手だったら、上沼にやってと言われたらやるだろう
ただし、万毛の白髪は萎えるので染めといてね
ダメなら全部剃っとけ

[匿名さん]

#8642018/12/09 11:29
志らくは師匠の談志が偉大過ぎるから
その弟子の肩書きと
Twitterなどで いかにも物議を言うような
少しズらした目線で物言うことで
近年活躍しはじめている

[匿名さん]

#8652018/12/09 11:31
関西だと上沼のような性格は珍しくないので
関東人にはウケないわな
だから関東進出もしなかったわけやし

[匿名さん]

#8662018/12/09 11:35
上沼恵美子にも謝罪すべき点がある。

[匿名さん]

#8672018/12/09 11:35
承認待ち画像
>>865
旦那との約束で仕事は西は姫路、東は京都までしか行けないそうだ

紅白司会は特例だそうだ

[匿名さん]

#8682018/12/09 11:36
上沼の審査員のチョイスは間違ってはいなかった

ただ好きな芸人を口に出したのが失敗なだけ。
実績や地位、女性芸人の代表格とも含めて
審査員にするのはごく当然なことであった

単に小笑いを作るために発言した上沼が
矛盾採点をしてしまっただけの話である

[匿名さん]

#8692018/12/09 11:43
私はあんま好かんネタだったわ、ごめんな

と彼女はこれまでもコメントを尋ねられた時も
上記のような感じで
はっきりと伝えている

芸人にとってはショックをうけるが
正直、中途半端に言われるよりは
はっきりと良いかダメかの方がいいと思う

吉本養成所では
もっと厳しい発言をされるので
この程度のネタへの否定は優しい方とも取れる

[匿名さん]

#8702018/12/09 11:43
承認待ち画像
>>868
テレビはやらせも多いので出来レースなのかも

あらかじめ点数は決められてたりして

[匿名さん]

#8712018/12/09 11:46
そりゃ好き嫌いはあるだろ
口に出すか出さないかでさ

[匿名さん]

#8722018/12/09 11:46
吉本が元々有利なんだからさ

[匿名さん]

#8732018/12/09 11:47
世の中の視聴者が不平を言うなら
番組側が事前アンケートして

審査員に誰をチョイスするべきか 決めさせればいい

その上位数名を審査員にすれば
視聴者が決めた審査員なんだから
その審査員がどう思って審査員しようと
お前らが決めた審査員だぞ 文句言うなとなる

[匿名さん]

#8742018/12/09 11:51
この大会は吉本が有利で当然だし
基本的に主催が吉本なんだから
身内から優勝、知名度を上げさせたい狙いは
当たり前だと思う

そもそも吉本が新助に
漫才の人気を上げたいので協力してくれと
言われて始まった大会。
年々、吉本芸人を中心に若手芸人が参加して
知名度と一番と言われたい を原動力にして
大会にエントリーする

[匿名さん]

#8752018/12/09 12:04
承認待ち画像
大物やろうと若手やろうと、普段からテレビやラジオで「私は嫌いやわ〜」と連呼し、自分目線の好き嫌いで相手を否定・批判する芸をで笑いをとってる芸人さんは、自分への批判を笑って流す度量を持たないと。激怒とかしたら自分の芸を否定することになるやん。

[匿名さん]

#8762018/12/09 15:11
>>873
それだったら視聴者投票にすればいい。
そもそも審査員なんていらんやろ・・・

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。