926
2019/07/03 15:34
爆サイ.com 南関東版

🎤 芸能ニュース





NO.7109107

M-1グランプリ上沼恵美子&立川志らくの審査に「贔屓やめろ」
M-1グランプリ上沼恵美子&立川志らくの審査に「贔屓やめろ」
12月2日に放送された『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)が、平均視聴率17.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。

2001年から10年連続で開催された後、15年に大会が再開されてからは最も高い視聴率となった。

しかし、ネット上は、審査員を務めた上沼恵美子と落語家・立川志らくに対し「まじ審査員やめろ」「もう出すな!」といった批判のコメントで大荒れする事態になっていた。

今年は、「霜降り明星」、「和牛」、「ジャルジャル」、「かまいたち」、「スーパーマラドーナ」、「トム・ブラウン」、「ギャロップ」、「見取り図」、「かまいたち」のファイナリスト9組に、敗者復活戦で勝ち上がった「ミキ」を含む10組が登場。

「ジャルジャル」と「和牛」とともに決勝に進んだ「霜降り明星」が大会最年少で優勝を果たした。

審査員の選出については毎年賛否両論あり、過去には吉本興業所属の審査員が多いと批判を受けたことも。

そんな中、今年はバランスを考えて審査員が選ばれたともいわれていた。

「しかし、上沼が『ギャロップ』の披露したハゲネタに対し『自虐ネタはあかん』とコメントしたあたりから雲行きが怪しくなってきました。というのも、その後に登場した『ミキ』も、自身の容姿をネタにした漫才を披露したのですが、これに上沼は『ミキの自虐ネタはいい。ファンだわ』などと言って高得点を付けたんです。すると、視聴者から『完全に贔屓』『贔屓が半端ない』などの不満が噴出する結果となりました」(芸能ライター)

その後、上沼が芸人たちへコメントを出すたび「これも贔屓じゃない?」などと批判の対象になっていたものの、さらに激しいバッシングを受けていたのが立川。

「立川の場合は、ジャルジャルに対し『私、このネタで1度も笑わなかったんです!』と言いつつ99点の高得点を付けたり、かと思えば、その後に『今日の漫才の中では一番面白かった』とコメントしたミキには88点と低評価をつけたことがバッシングの引き金となりました。ネット上では『志らくの採点基準が謎』『点数のつけ方、合ってないんじゃない』『もうめちゃくちゃ』など混乱する視聴者も続出し、『ひっこめ!』『帰れ!』などの声も飛び交うまでに発展していました」(同)

漫才以上に話題になってしまった2人だが、3日に自身のラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)に出演した上沼は、今後のM-1審査員を辞退すると明言。

立川も、自身のTwitterでM-1での発言に触れ「ジャルジャルに笑えなかったが面白かったというのは最高の褒め言葉。プロ同士、つまりライバルだから笑えない。でも最高に面白いのです」と釈明した。

“漫才頂上決戦”と銘打った番組だけに、審査方法に対して視聴者がナーバスになるのは仕方ないが、あまりに過剰なバッシングは控えたいものだ。


【日時】2018年12月03日(月) 17:27
【提供】サイゾーウーマン

#6272018/12/04 13:35
>>624
モモコは20年はやい

[匿名さん]

#6282018/12/04 13:35
悪いが、どんなに面白いのだとしても、わざわざ漫才を劇場まで見にいく気はない、暇もない、金もない

[匿名さん]

#6292018/12/04 13:36
>>624
面白い冗談

[匿名さん]

#6302018/12/04 13:36
>>627
じゃあ「どやさ」くるよだな。

[匿名さん]

#6312018/12/04 13:37
まったく初めて見る漫才師ばかりの大会だと、もっと面白いと思う。生半可に知ってる奴らばかりだから、意外性や新鮮な驚きが皆無。

[匿名さん]

#6322018/12/04 13:38
>>630
点数をつけることを重荷に感じて、途中で泣き出しそうな気がする

[匿名さん]

#6332018/12/04 13:38
単純に抜きでたコンビがいなかったのかな
サンドウィッチマン のような

[匿名さん]

#6342018/12/04 13:39
>>633
サンドさんは確かに面白かったし何より新鮮だったね

[匿名さん]

#6352018/12/04 13:39
>>633
そんなに面白かったっけ?

[匿名さん]

#6362018/12/04 13:40
霜降りが一番テカテカしてて肌ツヤが良かった

[匿名さん]

#6372018/12/04 13:40
>>635
面白かったよ。アンケートネタな。

[匿名さん]

#6382018/12/04 13:41
視聴者投票だけで決めるか天皇陛下が決めれば文句あるまい

[匿名さん]

#6392018/12/04 13:41
とろサーモン去年優勝した甲斐がなくなるぞ

[匿名さん]

#6402018/12/04 13:41
ほだらキー坊呼べや

[やっさん]

#6412018/12/04 13:42
サンドのネタは覚えていない
覚えてるのは笑い飯の奈良県立博物館と鳥人、千鳥の智弁和歌山くらいかな…
白平のヤツ

[匿名さん]

#6422018/12/04 13:42
>>638
天皇陛下だけ?皇族みんなで?

[匿名さん]

#6432018/12/04 13:42
>>641
年代バラバラだな、それ

[匿名さん]

#6442018/12/04 13:43
>>632
相方の方が審査員向きだったものね・・・

[匿名さん]

#6452018/12/04 13:44
何であれ審査する評価することには必然的にリスクが伴うよ。間違えるリスク、敗者に恨まれるリスク、他でもない本人が思い上がるリスクもある。

[匿名さん]

#6462018/12/04 13:45
承認待ち画像
上沼さんの大きいケツが好き!バックから突き上げたい!

[匿名さん]

#6472018/12/04 13:46
>>644
それはあるね。いくくるの場合だと、2人で審査員として来て、いくよが全部点数をつける感じになったろうね、くるよは横でうなづくばかり。目に浮かぶようだよ。

[匿名さん]

#6482018/12/04 13:47
承認待ち画像
審査員に好かれるのも芸の内だよ。 とろサーモンの久保田もいかがわしい交友関係でコネ作ってるだろ。

[匿名さん]

#6492018/12/04 13:47
とりあえず芸人から尊敬されてる奴らを集めて審査員させるのがいい、本人らも納得できるだろ

[匿名さん]

#6502018/12/04 13:48
人格が良くないと結局は売れ続けられないよ

[匿名さん]

#6512018/12/04 13:49
>>641
確かに笑い飯の二本は腹抱えて笑った

[匿名さん]

#6522018/12/04 13:49
テレビに出らない芸人の人生かなり悲惨。特に東京な。

[匿名さん]

#6532018/12/04 13:49
承認待ち画像
贔屓で優勝した霜降り明星(笑)

[匿名さん]

#6542018/12/04 13:49
上手いのが前面に出るのは良くないよ

[匿名さん]

#6552018/12/04 13:50
決勝でジャルジャル0票だったな。当然の結果のような。気の毒なような。

[匿名さん]

#6562018/12/04 13:50
まず、ネタの段階でコントは排除しないと

[匿名さん]

#6572018/12/04 13:51

バカ

[匿名さん]

#6582018/12/04 13:51
優勝が決まってから番組エンディングまでの時間が短すぎる。もう五分は最低あっていい。

[匿名さん]

#6592018/12/04 13:52
さすがに手品や皿回しは出てこないな

[匿名さん]

#6602018/12/04 13:52

うんこ

[匿名さん]

#6612018/12/04 13:53
>>653
誰の贔屓?

[匿名さん]

#6622018/12/04 13:53
コンビ歴で出場制限をかけるのは反対。超ベテランになって突然花が開く場合もあるのだから。

[匿名さん]

#6632018/12/04 13:53
贔屓とは何て読みます?

[匿名さん]

#6642018/12/04 13:54
>>663
かいがら。

[匿名さん]

#6652018/12/04 13:54
>>663
ミキ

[匿名さん]

#6662018/12/04 13:55
そんなに熱くなってたんだね。視聴者さんたち。

[匿名さん]

#6672018/12/04 13:57
>>655
あのネタで優勝を狙うのは無謀にも程がある。

[匿名さん]

#6682018/12/04 14:06
予選みたいに4分経ったら強制終了したら分かりやすい

[匿名さん]

#6692018/12/04 14:09
初期のキングオブコントの審査方法が糞だった

[匿名さん]

#6702018/12/04 14:10
ジャルジャルのは身振りのネタだったから厳密には漫才じゃなかった

[匿名さん]

#6712018/12/04 14:11
ネタ選択をミスったコンビもチラホラいた。スーマラとか。和牛の二本目とか。

[匿名さん]

#6722018/12/04 14:12
>>662
君はジャルジャルvs大木こだまひびきvsU字工事みたいのが観たいのかい?

[匿名さん]

#6732018/12/04 14:13
>>672
観たいのではない。チャンスを与えてやれと言っている。

[匿名さん]

#6742018/12/04 14:13
誰が何と言おうとキングコングは面白い

[匿名さん]

#6752018/12/04 14:14
>>673
アタック😳

[チャ〜ンス]

#6762018/12/04 14:14
どのネタにも世相が現れてなかったから残念でした

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。