406
2024/06/08 10:36
爆サイ.com 甲信越版

💎 糸魚川市雑談





NO.10127669

全く役に立たない大糸線
合計:
#1572022/03/18 15:06
>>156
鉄道として残すにはこれしかない

[匿名さん]

#1582022/03/22 12:47
米田が言うインバウンドが絶対にない
廃線やむを得ないな

[匿名さん]

#1592022/03/22 12:47
>>158
よくよく考えると糸魚川市長がこんなこと言ってんだからもうおしまいだよ

[匿名さん]

#1602022/03/22 12:59
海に出たがってた長野県民山猿が悪い

[匿名さん]

#1612022/03/22 17:03
>>160
つかわねぇよクソヘイト、
いらないのは糸魚川側だけだバーカ🌀🖐

[匿名さん]

#1622022/03/27 00:08
糸魚川市民は1両編成の電車しか見たことなかったらしいよ。
新幹線を見て「田舎がつながっている〜」と驚いていたらしい。

[匿名さん]

#1632022/03/27 06:01
>>162

南小谷~糸魚川間は、電車ではありません。
気動車です。

[匿名さん]

#1642022/04/02 18:59
残せるものなら残して欲しいけど
自分自身ここ何十年も乗ったことない
廃線仕方ないな

[匿名さん]

#1652022/04/04 16:54
線路いらないから高速つけて

[匿名さん]

#1662022/04/04 18:11
あんな渓谷どうやって高速造る?

[匿名さん]

#1672022/04/04 21:37
>>166
大糸線の跡地活用すればいいじゃん

[匿名さん]

#1682022/04/09 15:04
米田自ら大糸線を通勤に使う使えや

[匿名さん]

#1692022/04/11 21:59
糸魚川・南小谷間で年間6億円の赤字
廃線は仕方ない

[匿名さん]

#1702022/04/11 23:32
米田の談話
国道148号線は勾配もきつく線形が悪いので公共交通機関の大糸線は必要とコメント
はぁ、こいつ大糸線乗ったことあるのかな?
大糸線の方がもっとひどいのに

[匿名さん]

#1712022/04/12 17:24
高規格の自動車道を作るんでしょ

[匿名さん]

#1722022/04/12 18:15
>>170
米田は小学生以下の考え方だな

[匿名さん]

#1732022/04/12 18:16
大糸線は100円稼ぐのに2700円弱かかるんだって
おったまげー

[匿名さん]

#1742022/04/15 19:22
住民が住んでいる付近を通りながら廃線を一部利用しながらの小型のBRTが現実的だよ。それでかなりの初期投資を西日本に出してもらう。

[匿名さん]

#1752022/04/15 20:26
>>174
わかるように書けや

[匿名さん]

#1762022/04/16 23:04
要らね〜よ!
また民営化にして税金つぎ込むのだけはやめてくれや。

[匿名さん]

#1772022/04/17 01:34
米田が大糸線の存続について、いろいろ述べて
いるけど、てめぇが大糸線使わないで自動車通
勤してるから全然説得力がない。

[匿名さん]

#1782022/04/17 03:09
全線廃線で良かろ

[匿名さん]

#1792022/04/17 06:25
全国放送されちゃったら廃線だなあ
そんなに酷いのかよと認識されたね

[匿名さん]

#1802022/04/17 09:07
>>178
白馬が有るから全線廃駅はないな。

[匿名さん]

#1812022/04/17 20:16
>>180
十分有り得るだろ
国道が在れば良かろ

[匿名さん]

#1822022/11/12 18:55
北小谷駅以北の大糸線を廃止した後その土地で2車線の自動車専用道路を造るとよいと思う。

[匿名さん]

#1832022/11/12 19:03
定期列車を運休にして観光列車を走らせる
糸魚川市の行政

[匿名さん]

#1842022/11/12 19:16
>>181
一緒にすんなよ

[匿名さん]

#1852022/11/12 20:02
>>182
脳天気だなぁ、路線の場所見たことあるのか。

[匿名さん]

#1862022/11/12 20:46
>>185
脳天気はお前だ バカは黙れ
線路は単線だけど施工期面を含めれば
2車線は造れる。

[匿名さん]

#1872022/11/13 12:55
>>186
出来ねぇよタコ

[匿名さん]

#1882022/11/13 15:20
>>187
できるよ雑魚

[匿名さん]

#1892022/11/13 19:29
とりあえず廃線にしてから考えよう

[匿名さん]

#1902022/11/14 01:40
>>189
そうだな

[匿名さん]

#1912022/11/14 02:52
要らない

[匿名さん]

#1922022/11/14 09:13
>>188
ノウタリン

[匿名さん]

#1932022/11/15 22:57
廃線になりそうだと慌てて乗ってる人数多そうだな

[匿名さん]

#1942022/11/17 16:01
廃線ありきじゃなくて配線して電化すればいいでや😝

[匿名さん]

#1952022/11/17 19:01
>>194
なかなか👏車両の運用形態が変わる
糸魚川発・新宿行き、名古屋行き なんちゃって

[匿名さん]

#1962022/11/17 21:39
>>194

電化の方がランニングコストがかかる

[匿名さん]

#1972022/11/17 23:50
大糸線は有事の際の軍事路線だ
絶対に廃線にはならない

[匿名さん]

#1982022/11/17 23:51
この話、田中角栄語録から

[匿名さん]

#1992022/11/28 20:26
明日、南風吹くから運休だってよ

[匿名さん]

#2002022/11/28 21:03


あさっては 北風が吹くから運休だってよ

[匿名さん]

#2012022/11/28 21:16
おとといは観光列車走るから運休だった

[匿名さん]

#2022022/11/28 21:16
地元には全く役に立ってね

[匿名さん]

#2032022/11/29 12:04
廃線後に高速道路作るってのはどう?

[匿名さん]

#2042022/11/29 22:42
失うときはじめて まぶしかった時を知るの

[匿名さん]

#2052022/12/19 07:38
昨日も運休したね
SL は運転したみたいだけど

[匿名さん]

#2062023/01/01 19:27
連日、降雪が予想されるため運休
明日もだってよ
これじゃ廃線になっても仕方ない

[匿名さん]


『全く役に立たない大糸線』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL