1000
2023/07/07 19:25
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11116772

松商学園高校 26
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 25
松商学園高校 27 次スレ👉️
報告 閲覧数 8.3万 レス数 1000

#8512023/06/30 10:12
一年生投手で夏の大会で背番号貰って投げた選手っている?

[匿名さん]

#8522023/06/30 11:24
一年生投手に投げさすような選手層ではないんじゃないの?
一年生なら秋から上のチームでバンバン投げてないと

[匿名さん]

#8532023/06/30 11:41
>>851
山嵜と同期の原ってのが投げた。決勝でも投げた。最後は一切ピッチャーやらなくなっていたが。

[匿名さん]

#8542023/06/30 11:43
3年次は内野か外野か忘れたが5番か6番あたりで常に試合に出ていた。夏はもっと上位だったかな?

[匿名さん]

#8552023/06/30 11:56
>>851
田中健太郎

[匿名さん]

#8562023/06/30 13:01
>>851
熊谷はベンチ入りしてなかった?

[匿名さん]

#8572023/06/30 13:03
>>850
諏訪ボーイズ出身の山岡のことかい?

[匿名さん]

#8582023/06/30 13:08
>>851
本村君。埼玉から来た投手

[匿名さん]

#8592023/06/30 13:09
>>854
あの頃は投手力が今一だった頃

[匿名さん]

#8602023/06/30 13:32
足立さん

[匿名さん]

#8612023/06/30 14:15
>>860
一年から試合に出てたのですか?

[匿名さん]

#8622023/06/30 15:04
>>844
櫻井何か言ってたか?

[匿名さん]

#8632023/06/30 16:53
なかなか投で1年からバリバリはいませんな
体も細いだろうし大事にということもある
打者なら辻竜、ザキヤマは1年から活躍

[匿名さん]

#8642023/06/30 17:52
>>843
こういった個人攻撃はしっかりと罰してもらいます。
相手は高校生です。

[匿名さん]

#8652023/06/30 18:21
>>851
ましゅー。春選抜に出たチームで夏にはベンチ入ったし、準決勝上田西戦でも投げたね。(草海に当ててしまったが、。)

[匿名さん]

#8662023/06/30 20:00
>>865
そんなこともあったな、あの時の上田西戦、翌年の長聖戦
終盤わずかに見せ場を作るも
点差以上に力の差があって悔しかったわ

[匿名さん]

#8672023/06/30 20:00
>>864
開示請求でもするの?がんばれ。

[匿名さん]

#8682023/06/30 22:23
訴えるならさっさとやれよ!口だけだから毎回ポンコツとかゴミとか言われるんだよなぁ〜

[匿名さん]

#8692023/07/01 00:03
訴える気もないのに訴える訴える言うと逆に恐喝罪になるから気をつけな

[匿名さん]

#8702023/07/01 00:06
>>869
あ ゴメン 脅迫罪です。
ちな、金の話出したら恐喝罪です

[匿名さん]

#8712023/07/01 02:42
>>870
てか夏は3投手で回すと松宗氏が公言してますから、4〜6番手の投手はそっとしときなはれ。
3投手とも全員完投で行かせつもりで練習させてきたと公言している。大塚、斎藤は2〜3失点までで計算出来るね。竹内は仙台育英のガチメンを5回無失点に抑えたし、潜在能力は一番高いね

[匿名さん]

#8722023/07/01 06:39
>>869-870
ならねーよおっさんw

[匿名さん]

#8732023/07/01 07:37
>>866
懐かしいですね
15年は選抜出た年の夏だから期待大だったけど準決勝で上西に僅差で敗退
16年は逆にあの投手陣で決勝までよくいった
長聖との力の差は歴然だったけど

[匿名さん]

#8742023/07/01 09:26
>>873
16年は投げれなかった島田、手塚、マシュー、左腕丸茂
外野手兼務梨本とよくこの陣容で決勝まで行ったもんだ

[匿名さん]

#8752023/07/01 10:36
>>871
3人か?、完投か2人でリレーでまかなうってとこだね
松商は乱戦で投手を4、5人もつぎ込むことはめったに
ないからね
市原が主将、井領兄、伊東の時に第一と満塁ホームランの
打ち合う大乱戦やって負けたけことあったけど

[匿名さん]

#8762023/07/01 10:43
みゆき野、何処?長野県にそんな地域あったのか

[匿名さん]

#8772023/07/01 13:45
2年前と今年だったら今年の方が総合的に上か?

[匿名さん]

#8782023/07/01 15:02
>>877
栗原はまだ二年生だったけど、今年の三人も良いけど何かが違ったような…
打撃陣も間中・織茂・熊谷・斎藤そして今井
破壊力は二年前の方が上かな
ただ今年のチームはあの時の明徳みたいなチームに勝てそうな雰囲気もあって、やはり夏が終わってみないとなんとも言えないかな

[匿名さん]

#8792023/07/01 15:49
開示請求の話が出てたけど開示請求が簡単で費用も安くなつまたのは知ってけてるよね。発信者情報開示請求に係る意見照会書が届き、不同意にしても開示されることもあるよ。
そして開示されたら全部訴えるわけじゃなくて、どこのだれが酷い書き込みしたのか当面把握しておくだけの人も多いんだよ。
夏に荒れるとつまんないから。

[匿名さん]

#8802023/07/01 16:23
健大高崎戦は中止か?

[匿名さん]

#8812023/07/01 16:24
>>877
2年前のほうが、チーム力は、断然上でしょう!

[匿名さん]

#8822023/07/01 19:18
健大高崎どうなった?

[匿名さん]

#8832023/07/01 20:04
>>879
落ち着いて書こうね

[匿名さん]

#8842023/07/01 20:36
>>881
同感

[匿名さん]

#8852023/07/01 20:49
健大高崎といえば一年生が2人春大で投げてなかったっけ?

[匿名さん]

#8862023/07/01 21:41
>>881
チーム力というか、熊谷レベルがいないよね。現チームにはね

[匿名さん]

#8872023/07/01 22:29
新したらばに本日の健大高崎戦1-0で勝利
青柳が完封とあった
ベンチ入り間に合うかな?

[匿名さん]

#8882023/07/01 22:38
投手層厚いなあ

[匿名さん]

#8892023/07/01 22:39
>>887
ほんとか?
この時期に主力3投手が一切投げずに9回投げさすの?何か怪我とかの緊急事態以外考えられないね。

[匿名さん]

#8902023/07/01 22:44
>>879
安くなったとはいえ100万程度は掛かるよ?

[匿名さん]

#8912023/07/01 22:48
つい先日までBチームで投げてた青柳が春季関東地区チャンピオンの健大高崎を完封とはにわかには信じがたい
もし真実だとしたら国士舘戦がレギュラーチーム、
松商戦は控え組だったのだろう

[匿名さん]

#8922023/07/01 22:48
>>873
船崎のヒットでランナー無茶して試合終わったんだっけ?

[匿名さん]

#8932023/07/01 22:51
>>887
逆に不安だね。ベンチ入り争いは頑張ればいいけど、主力3投手が一切投げないっておかしいよな。

[匿名さん]

#8942023/07/01 23:34
ベンチ入りは流石に決定してるであろうから4番手Pで青柳が入ったのだろうか。3本柱の誰かが体調不良等で遠征回避したのかな🤔

[匿名さん]

#8952023/07/01 23:46
>>892
走者は百瀬だな、あの時は草海交代から上田西が
バタバタになって、北信越の準々決勝の金沢戦の再現かと
ドキドキしたよ

[匿名さん]

#8962023/07/02 08:09
作新は松商ではなくウエルネスと試合したのか

[匿名さん]

#8972023/07/02 09:33
>>890
裁判までやればそうだね。書き込んだ人が誰なのか、開示請求だけならずっとお安い。おっかないのは開示されてもプロバイダーには開示者に対する通知義務がないとこだな。悪質な誹謗中傷の書き込みをしたら、気付かないうちに特定されることがあり得る。中傷の書き込みをしつこく投稿してたのがとても近しい人だったってケースも多い。ご注意。

[匿名さん]

#8982023/07/02 09:38
>>897
どうでもいいし、知ったかすんな

[匿名さん]

#8992023/07/02 09:50
>>898 どうでも良いなら気にするな

[匿名さん]

#9002023/07/02 09:55
何にせよ個人名はダメでしょ。特にプロでもない高校生相手に
褒めるならまだしもね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松商学園高校


🌐このスレッドのURL