1000
2023/07/07 19:25
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11116772

松商学園高校 26
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 25
松商学園高校 27 次スレ👉️
報告 閲覧数 8.3万 レス数 1000

#7012023/06/24 21:36
>>697
屋代に負け。
野球も勉強も負ける。

[匿名さん]

#7022023/06/24 21:42
ガタガタ言うなよテメーら!優勝は我等松商だからよぉー!

[匿名さん]

#7032023/06/24 22:33
ポンコツだらけだな

[匿名さん]

#7042023/06/24 22:40
>>703
ごめんね、ノーシードなのに普通にシード取ったのと似たような組み合わせで興奮してるんだよ。堪忍してね。

[匿名さん]

#7052023/06/24 22:54
抽選決まると、必ずどこどこに負けるとか書き込む奴うざいよ

[匿名さん]

#7062023/06/24 23:05
屋代頑張れ!

[匿名さん]

#7072023/06/25 06:31
>>706
スレ間違えてるよ。。w

[匿名さん]

#7082023/06/25 06:36
ガンバレーガンバレー頑張れヤッシロー

[匿名さん]

#7092023/06/25 08:51
昨日Aは何処と試合したの?

[匿名さん]

#7102023/06/25 09:45
>>706
可哀想にw

[匿名さん]

#7112023/06/25 09:52
先週三重に7ー6で負けてるじゃねーか、嘘つきばかりいるな。

[匿名さん]

#7122023/06/25 12:16
>>706
敗退決定してんの何を頑張るのか言ってみろ!このタコ助が!

[匿名さん]

#7132023/06/25 13:56
丸山ってよく打つね

[匿名さん]

#7142023/06/25 14:07
漆戸の方がシュアなバッティングすると思うが
Aチームに昇格しないかな

[匿名さん]

#7152023/06/25 14:46
松商のコーチは池田さんと松山さんですか?

[匿名さん]

#7162023/06/25 15:24
>>708
イッチローみたいで草

[匿名さん]

#7172023/06/25 16:41
頑張れ松商!優勝🏆️だ!

[匿名さん]

#7182023/06/25 17:46
チームカラーがオラオラ系じゃなくなったらスレが荒れなくなって良い傾向

[匿名さん]

#7192023/06/25 17:47
>>713
秋からは長野でも大注目されるんじゃないですか!

[匿名さん]

#7202023/06/25 17:49
何気に秋からの新チームは今年より強くなるかもしれない。

[匿名さん]

#7212023/06/25 17:52
>>710
何が?

[匿名さん]

#7222023/06/25 17:58
>>712
タコはお前の頭の中

[匿名さん]

#7232023/06/25 17:58
>>720
投手が揃えばね

[匿名さん]

#7242023/06/25 17:58
>>720
あるかもー

[匿名さん]

#7252023/06/25 18:02
保護者出てきて草

[匿名さん]

#7262023/06/25 18:22
昨日は
県岐阜
今日は
名電
最後の仕上げよ
来週
健大高崎
で、
甲子園モード突入

[匿名さん]

#7272023/06/25 19:47
>>720
それは無いと思うなぁ。
現メンバーの多くは一年生の時から実戦経験を積ませて貰って、いろいろ体験して来た。
去年秋は県大会ぶっちぎりで優勝!北信越もあと一歩でセンバツだった。
三人の投手と山岸、市川らが本来の力を出せたら、間違いなくここ30年では最強チームだと思う。

[匿名さん]

#7282023/06/25 20:15
鈴木太は不調?
まさかフライをグラブに入れてポロリを松商の選手から見れるとは思わんかったわ。松大戦

[匿名さん]

#7292023/06/25 20:18
↑松大戦代打ですら出て無かったな

[匿名さん]

#7302023/06/25 20:24
グローブが新しかったんだよ。

[匿名さん]

#7312023/06/25 20:39
>>720
その為の高校でしょ?
他に何かある?

[匿名さん]

#7322023/06/25 20:46
>>730
太陽が眩しかった

[匿名さん]

#7332023/06/25 20:47
わざわざ内野手を外野手にコンバートさせる程の選手には思えないね

[匿名さん]

#7342023/06/25 21:08
>>733
鈴木大
必ず復活しますよ。
松商は2枚目も厚いんだよ

[匿名さん]

#7352023/06/25 21:12
>>733
太耀選手はずっと外野だよ

[匿名さん]

#7362023/06/25 21:16
>>731
きみにはわからないよね。残念!

[匿名さん]

#7372023/06/25 21:21
>>736
好きな事も嫌いな事も一生懸命やらないと苦労しますよ。
夏終わればわかるよ。

[匿名さん]

#7382023/06/25 21:21
>>735
太耀選手は今控え、松大でポロリしてタイムリーエラーしたのは春まで内野手の控え選手だよ。

[匿名さん]

#7392023/06/25 21:50
>>738
そういえば鈴木(湧)が故障だかしてた時セカンドを守ってたかな?
なんとしても三年生に拘る布陣なんだ
太耀選手の不調だけど、外の球を意識し過ぎて得意の内角をしっかり引っ張れない感じなんだよね
このチームでは一番広角に打てる打者として期待してたけど、きっと復活すると思うよ

[匿名さん]

#7402023/06/25 23:28
高山西には勝ったのか?途中で帰ったから分からない、3週連続でBは弱い相手だッたな。

[匿名さん]

#7412023/06/26 03:34
直江は復活の兆しだが、1軍で投げてる山崎や他のPと比べても遜色ないと思うが…

[匿名さん]

#7422023/06/26 08:43
>>713
秋から公式戦出場できるの?

[匿名さん]

#7432023/06/26 08:45
>>740
午前中の試合は8回裏に通って見たけどかなりの点差で勝ってましたよ。

[匿名さん]

#7442023/06/26 08:56
>>727
春はそれでも負けたでしょ?ベストメンバー組めたら勝てたって話もあるけどそれを含めてチーム力じゃないの?

[匿名さん]

#7452023/06/26 09:37
松商は二軍のレベルも相当高いね

[匿名さん]

#7462023/06/26 09:59
>>745
それは言えるな
2軍でトーナメント出ても良いところまでは行くかもしれないよ
1軍が強いから2軍も強くなるんだろけど

[匿名さん]

#7472023/06/26 10:47
>>744
成長は秋より春、春より夏だからね 成長してるでしょ 夏に期待しましょう 秋は優勝だから強かった 春は負けたから弱かった 夏は?結果でわかるでしょう

[匿名さん]

#7482023/06/26 11:52
>>745
学校によってはこの時期は控え3年生はサポートに回っているんだよ。松商は優しいよ。大会直前までベンチ入り出来ない選手を試合で使ってくれるんだから。

[匿名さん]

#7492023/06/26 11:53
>>727
最強の投手最強の打者ならわかるがチームとなるとどうなのかな?
秋は正直あまり参考にならない。やはり春が怪我や体調不良などアクシデントもあったのかもしれないがチームとして考えたら負けた訳だから30年で最強チームとは言えないのでは?春も優勝してれば間違えなく最強チームだとは思うが。

[匿名さん]

#7502023/06/26 11:59
>>748
そうなんだ?3年生も出れてるのか 優しいと言うよりサポートがいらないだけでは?必要ならサポートに回すでしょwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松商学園高校


🌐このスレッドのURL