1000
2021/02/22 07:47
爆サイ.com 東海版

🏎️ 鈴鹿市雑談





NO.9036171

鈴鹿で美味しい飲食店③
合計:
報告 閲覧数 127 レス数 1000

#8512021/02/14 22:51
>>848
ですよねー
役所勤めだから暁商店よく行ってるのに中華そばへ変わるのは残念やわ
大林行ったことないから分からんけど微妙なんた

[匿名さん]

#8522021/02/14 22:54
>>851
微妙?いやいや、ゴミですよ
田舎の勘違いラーメン

[匿名さん]

#8532021/02/14 22:58
大林アンチが湧いたら大林関係者が消える
大林関係者も叩かれたら論破する術が無いから隙を突いて大林マンセーするしかないかwww

[匿名さん]

#8542021/02/15 00:23
>>853
マンセー=バンザイやけど?

[匿名さん]

#8552021/02/15 09:37
大林は鈴鹿のキング
ただそれだけの話

[匿名さん]

#8562021/02/15 09:40
大林が勢力拡大してるのは事実だし、店が流行ってるのも事実。

[匿名さん]

#8572021/02/15 12:01
あほくさ

[匿名さん]

#8582021/02/15 12:54
>>857
あほくさいのはわかるわぁ
大林がNo.1って決まってる話だし
それ以下の店なんてドングリだしね

[匿名さん]

#8592021/02/15 13:29
餌を出す店はあっても本物の食べ物を出せる店は少ないよね
鈴鹿だと大林とミシュラン料亭オーナーが趣味で始めたあそこだけだね
まぁあそこは一見予約取れないし知名度低いからここの貧乏人さんじゃ行けないし知らないしコネクションないし嘘認定しかできんやろけどなw

[匿名さん]

#8602021/02/15 13:51
>>858  荒らしは相手にしなくていいよ

[匿名さん]

#8612021/02/15 14:02
>>859
俺の知ってるとこかわからんけどあそこって鈴鹿だっけ?
うちの会社は部長クラスから社長役員の飲み会呼ばれるんだけどよくそこ使ってるな
凄く旨いらしいけどうちの部長は毎回行きたくないって駄々こねてるw
その会合では一番下っぱでお尺とか色々大変らしい

[匿名さん]

#8622021/02/15 14:57
また大林が湧いてる

[匿名さん]

#8632021/02/15 17:45
>>861
小さい会社なんですか?

[匿名さん]

#8642021/02/15 18:28
大林美味しいですよね。
ただ、貧乏人の僕にはコッテリした天下一品や天風や町田商店の方に行ってしまう事が多いですね。

[匿名さん]

#8652021/02/15 18:45
乃が美 はなれ鈴鹿販売店

2021年2月17日(水)オープン

三重県鈴鹿市算所町1272-2 寺田ビル

高級食パンで行列の絶えない有名店が鈴鹿に進出!!

[匿名さん]

#8662021/02/15 19:59
>>865
高級食パンは鈴鹿市民の口には合いません

[匿名さん]

#8672021/02/15 20:51
>>863
ワンマン中小ですよ
社長が旨いものを食べる&食べさせるのが好きで経費が凄いことになってて経理が死んだ目をしてる中小ですw
三重県内の有名店は部長クラスになればすぐ制覇できるんじゃないかな

[匿名さん]

#8682021/02/15 20:54
確かに鈴鹿市民が2斤1000円くらいする食パンを食べるイメージないですね
富裕層少ないからなぁ

[匿名さん]

#8692021/02/15 21:11
パン多いわ。
食べきれない

[匿名さん]

#8702021/02/15 23:02
>>867
頑張って自演してるのに誰にも構われなくてかわいそう

[匿名さん]

#8712021/02/16 09:01
>>870
荒らしは君だから出ていこうな
自分が自演してると人が自演してると思うらしいねwww

[匿名さん]

#8722021/02/16 09:22
>>867
俺の昔いた会社もそんな感じだったわ
経理が言うには社員全員の年収分くらい経費使ってるとかもうね
社員年収低かったなぁ

[匿名さん]

#8732021/02/16 09:45
大林しか語る事の許されないスレ

[匿名さん]

#8742021/02/16 09:46
>>871
図星突かれて荒らし認定

[匿名さん]

#8752021/02/16 10:11
キングサウザンド鈴鹿店の西にあった居酒屋「加寿」の跡地にたこ焼き屋が昨日OPENしたよ

[匿名さん]

#8762021/02/16 10:27
>>874
そもそも867ですらない私にそれ言うってガイジですか?w
美味しい飲食店スレでスレチなこと話してるのあなたですよー荒らしガイジは消えてどうぞwww

[匿名さん]

#8772021/02/16 10:28
>>875
居酒屋なんてあったっけ??
探してみよ

[匿名さん]

#8782021/02/16 13:16
ググったけど和民の隣ね
いつから閉店してたのか知らんけど

[匿名さん]

#8792021/02/16 14:12
たこ焼きか
美味しいのかな?
行ったらレポ頼んます

[匿名さん]

#8802021/02/16 15:30
フラワーパークの入り口付近にもたこ焼き屋さんあるね!
美味しいのかな?

[匿名さん]

#8812021/02/16 18:34
>>877  かなりボロかったし、かなり前から営業してない

[匿名さん]

#8822021/02/17 03:33
県外の飲食チェーン店が鈴鹿に進出

[匿名さん]

#8832021/02/17 11:34
三重県でダントツのコロナ感染者数の鈴鹿

外人が多いから仕方ない

[匿名さん]

#8842021/02/17 12:02
どっかの馬鹿家族はコロナ禍に十人以上でBBQやってクラスター作るしなぁ

焼き肉きんぐとか安い焼き肉が流行るのはわかるけど
ブロンコビリーってそこそこ値段するのに流行ってるの凄いよね

[匿名さん]

#8852021/02/17 12:39
みそやって旨かったけど味落ちたよなぁ
値段はどんどん上げてくるし
値段と味が反比例してるわ

[匿名さん]

#8862021/02/17 13:40
暁商店・西条店がリニューアルOPEN

[匿名さん]

#8872021/02/17 13:57
>>886
中華そばやろ?
大林じゃあかんのかな

[匿名さん]

#8882021/02/17 16:58
大林さんが新しい中華そばを開発したんやろ?
行くしかねーぞ

[匿名さん]

#8892021/02/17 19:02
>>886  店名も変えて新形態の店

[匿名さん]

#8902021/02/17 19:21
あれだけ流行ってた暁商店閉めてまで作りたいラーメンってどんだけ旨いんや

[匿名さん]

#8912021/02/17 19:25
朝から並んで東雲行ってきたで
凄いぜあれは
ただ単純に旨い
チャーシューもスープも凄い
でも大将はまだ納得してないみたいだから改良するみたい
こだわりすげーわほんと

[匿名さん]

#8922021/02/17 22:15
また身内のステマか…

[匿名さん]

#8932021/02/17 22:41
嘘つきはチョンのはじまり

[匿名さん]

#8942021/02/17 22:50
あれだけ流行ってた??
近所住んでるけど暁商店いつも空いてましたが・・・
並んでるの見たことないわ

[匿名さん]

#8952021/02/17 23:01
暁商店へ週2くらいで行ってたけどほとんど並んでたよ

[匿名さん]

#8962021/02/17 23:04
並んだことないわ
店内1人だったことさえある
どこの世界に住んでるんだよ

[匿名さん]

#8972021/02/17 23:19
また大林グループの自演が始まったか・・・
暁商店、マジで不味かったしグーグルレビューにも酷い書かれ方してるよ?
だから新しい店にしてリニューアルしたんじゃないの
俺が知る限りは並んでたことはない

[匿名さん]

#8982021/02/17 23:29
大林批判すると関係者に荒らし認定されるぞーwwww

[匿名さん]

#8992021/02/17 23:32
美味しい飲食店スレで並んでないだの関係者だの貧困な知能で可哀想
自分で不味い飲食店スレ立てでもしてつぶやいてればw

[匿名さん]

#9002021/02/17 23:33
旨し國大林

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL