1000
2021/02/22 07:47
爆サイ.com 東海版

🏎️ 鈴鹿市雑談





NO.9036171

鈴鹿で美味しい飲食店③
合計:
報告 閲覧数 139 レス数 1000

#6012021/01/15 11:08
大林は巨大なラーメングループ。鈴鹿で敵なし。

[匿名さん]

#6022021/01/15 11:34
大林ってサーキットのとこですか?

[匿名さん]

#6032021/01/15 11:37
>>538
美味いらしいですね!!!

[匿名さん]

#6042021/01/15 16:04
>>601 他の方も書いてましたが、鈴鹿のラーメン個人店はほとんど大林グループですもんね(^_^)

[匿名さん]

#6052021/01/15 20:53
>>604
つまりロクな店無いってことやなw

[匿名さん]

#6062021/01/15 21:57
朝鮮ラーメンは嫌いです。

[匿名さん]

#6072021/01/16 01:48
大林もスガキヤみたいにラーメン一杯500円くらいなら妥当なんですけどね
どうも勘違いなさってるようで付加価値を付けても味は並では流行りませんよ

[匿名さん]

#6082021/01/16 05:40
鈴鹿は天一に若い客が行列を作るという変わった地域

[匿名さん]

#6092021/01/16 10:04
>>608  外国人やフリーターが多い街ってのがあるんちゃう

[匿名さん]

#6102021/01/16 10:12
若い客って言ってもブラジル人とかハーフ多いよね

[匿名さん]

#6112021/01/16 10:22
天一食べれない

[匿名さん]

#6122021/01/16 15:21
家系>二郎系>天一って感じで信者多いよな
天一苦手な人もかなりいるけど好きな人がやたら通うからねぇ

[匿名さん]

#6132021/01/16 15:39
>>611  こってりラーメンだけじゃないぞ

[匿名さん]

#6142021/01/16 18:15
>>613  あっさりラーメンもあるし、定食メニューも豊富

[匿名さん]

#6152021/01/16 23:09
ラーメン屋で外国人なんてほとんど見ないけどな
田舎過ぎてチェーン店しか無いことを認められないクソ低い民度の鈴鹿市民w

[匿名さん]

#6162021/01/17 00:36
コロナ禍でも
満席、ウェイティングは
鈴鹿市だけ。

[匿名さん]

#6172021/01/17 15:43
コロナ感染者は外国人が多い地域

[匿名さん]

#6182021/01/17 16:10
貧乏な出稼ぎ外国人はやっすいやっすい亀山に住むやろ

[匿名さん]

#6192021/01/17 18:42
武蔵野うどん竹國めっちゃおいしかった

[匿名さん]

#6202021/01/17 21:08
鈴鹿は吉野家が美味しくて有名♪
ってのと同レベルの書き込み

[匿名さん]

#6212021/01/18 02:38
鈴鹿の外国人はハンターに集まる

[匿名さん]

#6222021/01/18 03:57
トライアルや無限フーズじゃなくて?

[匿名さん]

#6232021/01/18 10:07
>>622  なにが??

[匿名さん]

#6242021/01/18 14:35
田所商店閉店してた・・・・・


場所が微妙だったのもあるかも

[匿名さん]

#6252021/01/18 15:17
スガキヤ白子店閉店

[匿名さん]

#6262021/01/18 16:25
>>624
マジで?
昨日あの辺りのラーメン屋ほぼ行列出来てたやん

[匿名さん]

#6272021/01/18 17:10
>>626  大林の関連店じゃない?

[匿名さん]

#6282021/01/18 19:05
>>624  大晦日の前日に閉店しましたね

[匿名さん]

#6292021/01/18 22:12
田所鈴鹿店気の毒に、多分2千万位の損失やろな

[匿名さん]

#6302021/01/18 22:52
大林早く閉店してくれんかなぁ
閉店してくれたらステマ無くなってこのスレも平和になるのに

[匿名さん]

#6312021/01/18 22:59
ソ、だね

[匿名さん]

#6322021/01/18 23:40
田所商店って鈴鹿に2店舗ありましたよね?
どっちが閉店したのですか?

[匿名さん]

#6332021/01/19 00:34
スガキヤ白子店もどれや?
ドンキなのかビッグのなかなのか

[匿名さん]

#6342021/01/19 00:36
>>632
サーキットの方だと思われます

[匿名さん]

#6352021/01/19 03:53
>>634
ありがとうございます

[匿名さん]

#6362021/01/19 04:17
>>633
スガキヤの公式サイト見てみて

[匿名さん]

#6372021/01/19 10:14
大林グループの店はどこも混んでる

[匿名さん]

#6382021/01/19 15:14
>>637
ランチタイムもディナータイムもがらがらだよー
フードコートにいたっては注文してる人を見たことも無いくらい

[匿名さん]

#6392021/01/19 15:25
>>636
こーゆーやつほんまガイジ

[匿名さん]

#6402021/01/19 15:54
>>624
ぼったくりのラーメン屋で閉店って、何でやねん?

[匿名さん]

#6412021/01/19 18:15
どうでもええけど、ラーメン屋以外なんか無いんかい

[匿名さん]

#6422021/01/20 00:01
>>641
鈴鹿には田舎過ぎてまともな飲食店ないんですよ
吉野家の話でもしますか?

[匿名さん]

#6432021/01/20 04:48
鈴鹿は中央通りにガスト欲しい

[匿名さん]

#6442021/01/20 05:01
鈴鹿は犯罪者も多いし外人や県外から働きに来てる人も多いから食の好みもバラバラ

だからチェーン店が流行る

[匿名さん]

#6452021/01/20 10:36
大林グループの快進撃は止まらない!!!!!!

[匿名さん]

#6462021/01/20 11:41
>>638
だったらおまえはくうなやこのばか

[匿名さん]

#6472021/01/20 16:13
>>646
誰も食べないからそうなってるのでは?
文盲ガイジかな?

[匿名さん]

#6482021/01/20 18:33
大林より


オリジナルポイントカード💳

ポイント貯めてあなただけの
オリジナルラーメン&チャーハン🍜🍚

[匿名さん]

#6492021/01/20 18:53
>>643
昔あったぞ

[匿名さん]

#6502021/01/21 00:59
>>648
スガキヤレベルのラーメンに倍以上の値段払ってまでポイント貯めるとかどんな苦行ですかw
無駄な付加価値路線やめてスガキヤみたいな路線行けばいいのに

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL