965
2024/03/14 01:12
爆サイ.com 東海版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


残り投稿数:35



NO.201512

航空宇宙スレ【軍用】
合計:
#7162010/06/26 11:06
へ〜

[匿名さん]

#7172010/07/12 19:19
今年の百里航空祭は305の機動が午前、午後の2回らしい。
去年がショボかっただけに気合い入ってんのかな?

501のRFにもシャークティースとインテークにマークが書き込まれていよいよ航空祭って感じ。

[匿名さん]

#7182010/07/14 07:19
英国初のUCAVタラニスがお披露目。なかなかクールです。
ところでこの機体の正面にある赤い色の三角形って何ぞ?

[匿名さん]

#7192010/07/14 15:33
エアインテークのカバーでは?

[匿名さん]

#7202010/07/14 18:34
インテイクカバーでしょう。
全体の平面形状が気になりますな。

[DJANGO]

#7212010/07/15 17:17
百里行ってきたけど、やっぱ501のデモフライトは凄いですな。
>>720
写真が暗くてよく見えなかったけど、米軍がテストしてたX-45Cみたいなデザインかな?

[匿名さん]

#7222010/07/24 21:33
明日百里に来る人は飲み物と日焼止めを忘れずに。

[匿名さん]

#7232010/08/20 18:53
今年も横田にラプターが来たようで。
また牛浜駅がパンクするかも。

[匿名さん]

#7242010/08/20 19:46
飛びっぷりを見てみたいなあ。

90年代に小牧基地祭にF-14が来た時にはブームの谷間であまり人が来なかった。
あれがトップガン公開直後だったら人の重みで地盤沈下してたはず。

[DJANGO]

#7252010/08/22 09:15
横田基地潜入。
ゲート付近を走ってる横田線のクルーは相変わらずノリノリw

[匿名さん]

#7262010/08/22 11:23
あぢぃ〜…
日除けやドライミストがないぶんこないだの百里より暑く感じる…

[匿名さん]

#7272010/08/23 14:32
乙ですた。
思えば横田だけは敷地内に入った事がないなあ。
昔からフレンドシップデーは飛ばなかったから。

[DJANGO]

#7282010/08/23 22:14
今年の帰投は地味ですた。
空自機は翌日、唯一当日帰投した18もフォーメーションで地味に上がったし。
両替してドルを持って行けば良かったなぁ。

[匿名さん]

#7292010/09/10 23:34
A-10デモフライト、B-52地上展示と今年の三沢は面白そうですねぇ。

[匿名さん]

#7302010/09/11 00:00
さんだーぼるとってまだ現役かいな?

[匿名さん]

#7312010/09/11 00:19
システム各種のアップデート、主翼交換したりしてまだまだ現役です。
横田の友好祭にも韓国の基地から来てました。

[匿名さん]

#7322010/09/11 00:37
ほぉー そーなんだ
嫌いじゃないが まじ イボイノシシw

[匿名さん]

#7332010/09/11 11:37
>>730サンダーボルトのアフターバーナーを夜見ると綺麗だぉ子供の頃嘉手納基地から離陸したばかりのサンダーボルトが格好良かった

[匿名さん]

#7342010/09/11 14:32
>>733
ん?
それはF-105 サンダーチーフでは?
A-10 サンダーボルトⅡはアフターバーナー無いんで。

[匿名さん]

#7352010/09/11 18:09
あのエンジンは吹き上がる時に真後ろから見ると赤熱して見える事があるんじゃないかな?
同じCF34を積んだビジネス機が夜間に赤熱してる事がある。

もちろんアフターバーナーではないが。

[DJANGO]

#7362010/09/12 00:17
準天頂衛星「みちびき」打ち上げ成功。
軍事転用可能技術だから一応銘記しておく。

準天頂衛星の概念については文章での説明は難しい。

[DJANGO]

#7372010/09/17 01:57
今年の小松はRF-4のデモフライトがあるようで。
百里並みに暴れるのかな?

[匿名さん]

#7382010/09/17 15:54
よその基地だと地元以上に張り切る可能性も。
戦競の帰りに左右ブレイクして行く連中だし。

[DJANGO]

#7392010/09/17 16:30
お〜小牧も練習やってる。
岐阜の戦闘機バリバリ。
KC767が45゚バンク。

しかし本番は26日だから間が開きすぎないか?

[DJANGO]

#7402010/09/25 19:45
小牧基地祭に心神のモックアップが展示される様な事が書いてある。

米軍機は今年も来てない。

[DJANGO]

#7412010/09/26 10:26
なんか資料パネルが置いてあるだけ。
これと言って見所も無いから早々と帰るとするかぬ。

C130のトイレを見れた。

[DJANGO]

#7422010/10/13 02:01
RFは小松でも暴れたようで。
しかも地元ではやらないギア、アレスティングフックを降ろしたダーティーローパスまで披露とか。
>>741
トイレってどんな感じでした?

[匿名さん]

#7432010/10/14 00:07
なんかステンレス流し台を小さくして三角形にした様なやつが最前方バルクヘッドから生えてる。
周囲に囲いは無くて小便専用。

整備士に「これってもしかして?」と聞いたら「お察しの通りトイレです」みたいな返答が。

[DJANGO]

#7442010/10/15 06:51
ちょっとはやぶさのカプセル見てくる。

[DJANGO]

#7452010/10/15 13:55
なんかガラガラだったから3回見てきた。
切断された本体との接続部が焦げてた。
あそこは再突入の熱に曝されるからなあ。

[DJANGO]

#7462010/10/16 00:31
トップガンの続編を作るようで。
近代戦だと目視外戦闘でアムラーム、ドッグファイトにしてもAIM-9Xで一発。
面白くなる要素が無い気がする。
>>743
さすがに垂れ流しではないですよね?

[匿名さん]

#7472010/10/16 01:20
トップガンでの訓練自体は今でも多種に渡からそこまで地味にはならなそうだけど、主人公機がホーネットってなぁ
いっそレッドフラッグでも題材にしてほしいところ

[匿名さん]

#7482010/10/16 19:24
>>746
国鉄じゃありませんw

トム・クルーズが宇宙人と戦う駄作映画になる事を期待したい。
それより「ステルス」の続編まだー?

[DJANGO]

#7492010/10/16 19:27
>>747
トップガン自体もう無いけど?
90年代にストライクUと統合されて…どうなったかは知らない。

[DJANGO]

#7502010/10/17 01:56
通称トップガンと呼ばれたNFWSは90年代に他組織へ吸収され、NSAWCとして再編。現在でもNSAWC内の一部門トップガンとして活躍中。とのこと。

[匿名さん]

#7512010/10/17 13:20
あれだけ有名になったんだし、伝統的名称として残したわけだ。
まあ英語的には「射撃の最高名手」はTOP GUNにしかならんわな。

空自にベストガイってまだあるの?

[DJANGO]

#7522010/10/18 18:15
なつかし

[匿名さん]

#7532010/11/08 20:48
スカイマークがA380を6機購入予定らしい。

[匿名さん]

#7542010/11/13 05:30
スカイマークがねぇ…

安いからみんな乗ってる事に気付いてないんかぬ?
設備投資するなら中古747の方が無難だと思うが。

[DJANGO]

#7552010/11/13 08:31
まだβ版の欠陥機をブラック航空会社が見栄はって購入w
最初に落すのだけは止めてほしい

[匿名さん]

#7562010/11/13 18:12
カンタスあたりが体張って問題解決してくれてる。

しかし元々採算の合わない機体を話題性だけで導入するとろくな事にならん。
乗客が買うのは「早く安く目的地に着く」事だけだ。

[DJANGO]

#7572010/11/16 16:39
はやぶさが持ち帰った微粒子イトカワの構成物質であると断定された。

[DJANGO]

#7582010/11/30 10:09
はやぶさのカプセルを念のためにひっくり返してトントンしてみたら0.1㍉単位の粒がごっそり出て来たらしい。

[DJANGO]

#7592011/01/20 00:17
JALの鶴丸が復活するようで。

[匿名さん]

#7602011/01/20 00:18
プロフ公開忘れた。

[匿名さん]

#7612011/01/20 17:53
>>759
真っ白に鶴丸だけじゃつまらないから一工夫欲しい所。

[DJANGO]

#7622011/01/21 19:15
>>760
アルバムのFX綺麗に仕上げてるね。

[匿名さん]

#7632011/01/22 15:03
国際宇宙ステーションへの物質輸送を無人で行う HTVこうのとり とりあえず打ち上げ成功!

[匿名さん]

#7642011/01/22 15:47
今回は搭載重量をかなり増やしているから初回とバランスが違ってたはず。

ISSに補給する水は種子島の水道水だってさw

[DJANGO]

#7652011/01/23 06:49
あとはドッキング成功を祈る!

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと35件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『航空宇宙スレ【軍用】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL