965
2024/03/14 01:12
爆サイ.com 東海版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


残り投稿数:35



NO.201512

航空宇宙スレ【軍用】
合計:
#5662010/01/31 19:31
後方もスホイらしい作り。
インテークからエンジンが一直線に見えるけと、レーダーブロッカーでも付けるのかな?

[匿名さん]

#5672010/01/31 20:00
思うに一連のアメリカ式ステルス理論は費用対効果の点で無駄が多いという事だと見た。
あの程度の機体を空力的に洗練させた方が安上がりで戦力としても十分といった所か。
兵装も小型化が可能な現代ならば外部搭載で問題無い上に融通が利く。
インテークがライノ風なのはアメリカの研究結果が正解だったって事かぬ?

さて、量産化の予算は如何に???

[DJANGO]

#5682010/01/31 20:18
しかしPAK-FAと書いてあると脳内で「朴花」と勝手に漢字を当ててしまう…

[DJANGO]

#5692010/02/01 06:48
ウリナラが技術協力してるニダ

[匿名さん]

#5702010/02/02 15:52
新聞報道ではT-50と書いてあるからウリナラタロンにぬいぐるみを被せただけ?

[DJANGO]

#5712010/02/02 18:15
明日XC2また飛びます。

[匿名さん]

#5722010/02/03 22:11
>>570
Su-27の試作機がT-10だったんで米軍でいうXナンバーみたいなもんかと。

F-35の代替エンジンが無駄遣い判定。
ロールスロイスのF136は終了かな?
イギリスがキレそうだけど。

[匿名さん]

#5732010/02/04 22:17
百里に日米共同訓練見に行ってきますた。
米軍の15がAIM-120や9Xを積んでるのに対して、空自側はAAM-3、9Lのみ。
まともに戦闘したらフルボッコにされるだろうけど、どんな設定で訓練したのか気になるところ。

[匿名さん]

#5742010/02/05 09:09
>>573
ある記事で 日本のF2と米軍のF16が模擬戦したらF2の圧勝で それから欠陥機ってレッテルのあったF2は実は優秀機って評価になったと読みましたが 積んでるミサイルによって 勝負が変わるのですか?

[匿名さん]

#5752010/02/06 01:16
スホーイのTナンバーは社内形式だったかと…

[匿名さん]

#5762010/02/06 04:12
Fで始まるNATOコードが早く付かないかなあ。
「フリーハンド」みたいな超失敗機にも付いた訳だし。


ロールスロイスは地元英国航空の777にもそっぽ向かれて不憫ですな。
逆に無関係なタイやアラブ圏がトレント採用して三軸式の評価が高まってる様子だけど。

[DJANGO]

#5772010/02/06 21:12
>>574
まず有り得ない事だけど、AWACSの支援などを無視して一対一でガチンコの格闘戦をする場合、撃ちっ放し能力のあるAIM-120やオフボアサイト能力の高いAIM-9Xを積んでる戦闘機のほうが圧倒的に有利。

F-2=欠陥機の印象を植え付けたのは朝日系の報道ですな。
対艦任務では世界でもトップクラスの攻撃力かと。
今後、JDAMやAAM-4・5の運用能力が与えられればかなり優秀な機体になると思います。

[匿名さん]

#5782010/02/06 21:22
>>575
社内ナンバーだっけ?
政府から発注があった機体に付ける独自ナンバーって事かな?
自主開発機はS-〇〇になってるし。
>>576
イギリスは相当ゴネるでしょうね。
F136の開発を凍結したらますます泥沼化しそう。

[匿名さん]

#5792010/02/07 16:21
EF2000とラファールの時みたいに喧嘩別れしそう

[匿名さん]

#5802010/02/07 19:07
沖縄では20年ぶりにB-52が飛来したようで…

理由は給油予定だったKC135が不具合発生の為、給油できずそのまま嘉手納に着陸

[96]

#5812010/02/07 23:24
沖縄にB-52はグァムからの台風避難以来ですな。

>>578 ベルクートはSだったけど今度はT?
今回はミコヤンが対抗馬を出して来ないんだろうか?

[DJANGO]

#5822010/02/08 17:45
>>581
Su-27の試作はT-10だろ

[匿名さん]

#5832010/02/08 23:50
あ、そう言えばそうか。
西側へのお目見えがテレビの画面を写した写真だったから詳細が全然解らなかったやつ。

[DJANGO]

#5842010/02/09 21:22
硫黄島で試験中のUAV落ちちゃいましたね。
>>581
ベルクートは自社資金での開発機でしたな。

[匿名さん]

#5852010/02/09 22:09
ハイチPKOのチャーター機がまさかのAn225

すごい

見たい

[96]

#5862010/02/10 11:27
ベルクートはスホーゴとかいう設計局だったけどスホーイとどっかとの複合組織?

225とは凄いですねー
ブラン積んでなかったかぬw

[DJANGO]

#5872010/02/12 07:49
初めて日本に降りたってな
物珍しいのか最近ニュース番組でも派遣状況と合わせて名前かならず出てくるし防衛省もわかってらっしゃるw

[匿名さん]

#5882010/02/14 20:05
>>586
ベルクトもスホーイだよ
誤植かな?

[匿名さん]

#5892010/02/14 23:21
ヘリ空母ってハイチみたいな救援の為に造ったんじゃなかったっけ?
物資 人員を運ぶ為に…
だけどよく考えれば航空機の方が 時間も短縮出来るよな。
実際なんの役割なんだろ?
ソ連のアンドロノフって言ったっけ?
機首が折れ曲がって貨物を搬入する貨物機。
AN225とどちらが 運べるんだろ?

[匿名さん]

#5902010/02/20 09:02
今日の夜9時からBSジャパンで航空学生の密着番組をやるっぽい(90分)

[96]

#5912010/02/20 20:06
>>590
また放送するんですね。
BS-TBSのテストパイロットのやつも再放送してほしいなぁ…

[匿名さん]

#5922010/02/21 19:46
>>588
モニノの展示看板に
【Samolety OKB P.O Sukhogo /航空機設計局 パベル・O・スホーゴ】
という記述あり。
スホーイに関わりのある人物かも。

[DJANGO]

#5932010/02/23 02:13
読売にBAEがユーロファイターの売り込みに本腰を入れたって記事が載ってるけど、価格が1機35億円は流石に有り得ない気が…
いくらなんでも安すぎる。

[匿名さん]

#5942010/02/24 08:56
おそらく、側だけの価格…?、いまタイフーンて受注は完成機体含めて何機だ?
ちょっと安いなぁ〜

[匿名さん]

#5952010/02/24 23:10
多少うさんくさい気もするが安きゃいいや。
その話乗っちゃえ。

[DJANGO]

#5962010/02/26 21:47
ソース不明だけど、ウィキペディアにも3800万ドル表記が。
この値段を参考に記事にしたのかな?

[匿名さん]

#5972010/02/27 01:19
給油装置付けたC-130の試験も始まったみたいですね。

[匿名さん]

#5982010/02/27 01:45
豪雨でよく判らないがおらが街の空中給油機が5機になったとか…

増槽部分にフライングブームを付けたのだろうか?

[DJANGO]

#5992010/02/28 13:59
津波関連で百里からRFが上がってるらしい。

>>598
主翼に給油ポッドを付けたみたい。
フライングブームじゃなくて、プローブアンドドローグ式ですね。

[匿名さん]

#6002010/02/28 18:02
自衛隊にプローブ式の機体あったっけ?
掃海ヘリ?

[DJANGO]

#6012010/03/01 22:11
>>600
救難のロクマル。
那覇配備の機体は給油装置付き。

[匿名さん]

#6022010/03/01 22:47
>>597

>>502でレスした先端のペラはジェネレーター用でOK?

那覇救難隊は去年から嘉手納のMC130の支援を受け既に給油訓練を開始してるっぽい

[96]

#6032010/03/02 01:52
>>602
恐らく送油ポンプとホース巻き取りの電源かと。
既存のUH-60にも改造で取り付けるのかな?

[匿名さん]

#6042010/03/02 02:52
機体本体の電源に負荷をかけない為の物だろうけど燃料ポンプってそんなに電力を食う物だろうか?

電子ジャミングポッドぐらいになると発電機が必要だろうが…

[DJANGO]

#6052010/03/02 22:02
送油量ってどれくらいなんだろ?
KC-10で毎分約1700リットルみたいだけど。
KC-130だと若干落ちるかくらいかな?

[匿名さん]

#6062010/03/09 13:38
先日、とある国産機のとあるテストパイロットの話を聞く機会があった(公に出来ない話や映像を見せて頂いたので彼の保身を考えて詳細はふせておく、一応)

日本航空業界にはこんな凄い人がいるのか…と感動した

考えるとこのテストパイロットが初号機の最大数値を出す事によってその機種の性能が決まるのだから責任感と恐怖感は物凄いと思う

コクピット映像である不具合が発生し
「あ〜、激しい縦振動〜、制御出来ないー!エマージェンシー、エマージェンシー…(何とか機体安定に成功し着陸)」

その後のコパイとの会話も録音されていて
「いや〜、今のヤバかったね、完全に逝くと思ったよ…」
「俺も思った」

これを機にフライト日は新しい下着を着用など縁起を担ぐようになったと

国産初号機が紅白カラーってのも今回の話や映像で納得した

秘話が山ほどあるがこの辺で…

航空機好きとしてテストパイロットに敬意を込めたいと思う

どうか無事故で…

[96]

#6072010/03/11 08:55
飛鳥の展示機を見てきた

ピカピカのボディや保存状態の良い機内外を見てもう飛ばないのかと思うと何か勿体ない気がした

総飛行回数は97フライト

[96]

#6082010/03/11 15:31
茨城空港開港日なんで百里基地行ってきますた。
21上がりの韓国便はなかなか激しい離陸。
空自は305のハイレートや501の高速ローパスもあって濃いフライトですた。

[匿名さん]

#6092010/03/11 16:00
96は真面目にレスしてるな!心を入れ替えて言う事を素直に聞けばレスも許してやる

[匿名さん]

#6102010/03/15 05:21
ここってIDないから偽物説とかないの?

[匿名さん]

#6112010/03/16 17:42
先日、セントレアに行ったらドリームリフターが駐機してた

なんか垂直尾翼がデカイな〜っと思って後で調べてみたら、ノーマルの747より少し大きいみたいです

やっぱあれだけ図太い胴体だと安定したヨーが獲られないから?

[96]

#6122010/03/16 18:39
↑偽者か?

[匿名さん]

#6132010/03/18 01:07
>>611
方向安定維持のために必要らしいですな。
747-SP(短いジャンボ)の尾翼設計を流用したらしい。

SPの場合は短縮によって重心からの空力作用点が近づいたためモーメント維持のため面積拡大。

でぶジャンボの場合は機首の段差に気流が当たる事によって風見鶏安定が小さくなる事に対処したのでは?

[匿名さん]

#6142010/03/18 19:48
なるほど、モーメントですか…

思えば、短くて図太い胴体の陸自LR-1も異様に垂直尾翼がデカイや…

あのバカデカイAn225がH型尾翼を採用した理由も風見安定確保の為ってことかな…

[96]

#6152010/03/18 20:04
続いて…

今日、沖縄行ったら那覇基地のエプロンに多分転地訓練と思われるKC-767が駐機してた

しかし約3〜40機の自衛隊機がいたが767だけが何故かRWY方向とは逆向きに駐機してた

何か理由でもあるのかな?

あとRF-4も2機駐機(こちらも転地訓練?)してたがE改かEJかは確認できなかった、タクシーバックが速かったので…

あと那覇空港関連で…本日、航空管制業務が日本側転移に合意したようで

まぁ、主権を取り戻したと言うことでおめでとうございます…っと言っておく

[96]

このスレッドのレス数が残りあと35件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『航空宇宙スレ【軍用】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL