1000
2023/05/18 22:55
爆サイ.com 北陸版

プロ野球総合





NO.11090714

なぜ野球はアメリカでも日本でも人気が落ちてしまったのか?
合計:
#4012023/05/01 12:18
>>399
お前が野球の何を知っているのか……

[匿名さん]

#402
この投稿は削除されました

#403
この投稿は削除されました

#404
この投稿は削除されました

#4052023/05/01 13:28
>>403-404
プッ!(笑笑笑)

[匿名さん]

#4062023/05/01 13:31
>>404
レースがあったのにまったく話題にもならないし
モータースポーツのカテは誰も来てくれないから構って欲しいのか?

[匿名さん]

#4072023/05/01 13:49
>>403 
オマエの戯言も飽きたよ(笑)

[匿名さん]

#408
この投稿は削除されました

#4092023/05/01 14:20
>>408
プッ!(笑)

[匿名さん]

#4102023/05/01 14:20
>>407
大谷飽きた

[匿名さん]

#4112023/05/01 14:22
>>410
見なきゃいいだけやんww

[匿名さん]

#4122023/05/01 14:22
毎日試合するのは何かやっぱり飽きる。勝負感がない。ダラダラして。つまんない

[匿名さん]

#4132023/05/01 14:23
>>410 見なくてもいいよ

[匿名さん]

#4142023/05/01 14:23
>>412
見なくてもいいよ

[匿名さん]

#4152023/05/01 14:25
>>412
何で見てるんだい?
つまらないんだったら見なきゃいいのに

[匿名さん]

#4162023/05/01 14:27
1試合の重みは確かに無いな、特に序盤戦

[匿名さん]

#4172023/05/01 14:28
>>415
楽しいから見てたんだよ、でもマンネリ化してきた

[匿名さん]

#4182023/05/01 14:31
>>413-414
そんなにつまらないって言われるのが悔しいの?

[匿名さん]

#4192023/05/01 14:33
おかわり君ってガタイがデカいだけじゃね?

[匿名さん]

#4202023/05/01 14:39
三振王の事か?

[匿名さん]

#4212023/05/01 15:05
今日のナイターがないのがつらい
野球ないとつまらない

[匿名さん]

#4222023/05/01 15:10
野球のOBは大概デブっていてみっともない

[匿名さん]

#4232023/05/01 15:13
もう飽きた
九官鳥じゃないんだからさ
毎日毎日大谷大谷って
宗教活動かよ

[匿名さん]

#4242023/05/01 15:32
>>423
プッ!(笑)

[匿名さん]

#4252023/05/01 16:07
>>378
被害妄想乙
一生野球を批判しててください

[匿名さん]

#4262023/05/01 16:10
>>382
お前の個人的な推測にすぎないよね

[匿名さん]

#4272023/05/01 16:13
>>399
それが現実じゃなくてお前が批判的な浅い思考で思ってるだけな

[匿名さん]

#4282023/05/01 16:17
>>418
なんでわざわざ野球スレきて書き込みしてるの?
性格腐ってるから?

[匿名さん]

#4292023/05/01 17:26
>>412
球蹴りの1億倍面白いから大丈夫

[匿名さん]

#4302023/05/01 17:53
>>425>>426>>427>>428
一人で何やってんの?

[匿名さん]

#4312023/05/01 20:52
>>426
個人的な推測に過ぎないよね。

→コレだけだと反論にならないよ。個人的な推測が外れてるとは限らないからね。
その推測が間違っている根拠を示して初めて反論になるんだぞ。
はい、じゃあやり直しね。

[匿名さん]

#4322023/05/01 20:54
>>429
でも、それってあなたの感想ですよね。

その感想があまり共通じゃないから、みんな野球に飽きて人気が低迷してるわけだし。

[匿名さん]

#4332023/05/01 21:02
>>427
いやいや、充分根拠のある話ですよ。

環境への適応性の問題があるので全ての選手というわけにはいかないかもしれないが、日本のプロ野球である程度の活躍した選手であればメジャーでも充分通用するし、実際に日本でそこまでの活躍してなくてもメジャーで結構やれてる。
逆にメジャーでそこそこ実績ある助っ人外国人が日本でそこまで圧倒的に活躍は出来なくなっている。

つまりメジャーのレベルが明らかに下がっているということで、その原因はアメリカでの野球人気の低下で優秀な人間が野球やらなくなっているからということなんですね。

[匿名さん]

#4342023/05/01 21:10
>>427
それが ×
それは ◯

頑張って日本語勉強しような、かの国の人

[匿名さん]

#4352023/05/01 21:20
>>430
そんなんしなくても、まとめてアンカー打てるよ?

[匿名さん]

#4362023/05/01 21:28
遅いだらだらスポーツはどの国でも
嫌われるよ

[匿名さん]

#4372023/05/01 22:51
>>436
君はもっと嫌われてるよw

[匿名さん]

#4382023/05/02 00:13
>>437
野球脳つまんない、野球と一緒

[匿名さん]

#4392023/05/02 02:32
>>399
思い込みwww

[匿名さん]

#4402023/05/02 07:05
>>437
お前は嫌われてることに気づいてない
哀れなやつ

[匿名さん]

#4412023/05/02 07:26
>>439
涙拭けよ

[匿名さん]

#4422023/05/02 07:41
>>432
球蹴り馬鹿はそんな書き込みばかりだが……

[匿名さん]

#4432023/05/02 07:43
大谷 移籍金約800億(JPマネー込み)
ハーランド 移籍金約1516億

[匿名さん]

#4442023/05/02 07:51
>>443
精神病www

[匿名さん]

#4452023/05/02 08:27
未だに犯罪キチ害アンツなんかが存在してるんだから人気落ちて当然

[匿名さん]

#446
この投稿は削除されました

#447
この投稿は削除されました

#448
この投稿は削除されました

#449
この投稿は削除されました

#450
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板