1000
2023/05/18 22:55
爆サイ.com 北陸版

プロ野球総合





NO.11090714

なぜ野球はアメリカでも日本でも人気が落ちてしまったのか?
合計:
#6012023/05/09 21:53
>>598
どこが凄いのか教えてください。
関心がない=感動を与えてない
オウンゴールが凄かったのか?

[匿名さん]

#6022023/05/09 22:43
Jリーグがプロ野球にマウントとろうとしてて恥ずかしいわ

[匿名さん]

#6032023/05/09 22:55
浦和のALC優勝ってこと自体マジで知らん

[匿名さん]

#6042023/05/09 23:15
>>603
もう知ってるやん

[匿名さん]

#6052023/05/09 23:18
俺も知らんかった
別に動画で優勝した瞬間を共感したいと思わんし

[匿名さん]

#6062023/05/09 23:18
>>603
ほとんどの人が知らないと思う
娘なんかは浦和レッズ自体聞いたことないと言われた😢

[匿名さん]

#6072023/05/09 23:23
野球ってまともな国際大会ないじゃん。WBCなんて所詮エキシビションマッチだろ?
スポーツの国内リーグはナショナルチームの強化の意味合いもあるわけよ(実際に効果があるかはまた別だが)。まともな国際大会のないスポーツの国内リーグって何のためにやってんだ?マジで知りたい

[匿名さん]

#6082023/05/09 23:28
>>587
バカマスコミの偏向報道を真に受けてるお前こそ恥ずかしいわ

[匿名さん]

#6092023/05/09 23:35
野球の人気が大きくてサッカー人気が薄いから報道は偏見ではなく比例してると思われる

[匿名さん]

#6102023/05/09 23:36
Jリーグってサッカー好きっていうより街おこし的なもんだから。野球は球団無いとこじゃほぼ皆無

[匿名さん]

#6112023/05/09 23:47
>>607
国内戦だけでも盛り上がるからじゃないのかな

[匿名さん]

#6122023/05/09 23:51
>>609
正解

[匿名さん]

#6132023/05/09 23:56
>>603
クラブW杯に出られるから日本より世界に知られるよ

[匿名さん]

#6142023/05/09 23:56
>>607
WBCはエキシビジョンマッチではない
サッカーに比べると参加国は少ないが立派な国際大会

[匿名さん]

#6152023/05/09 23:59
>>613
日本でなぜ知られないのか…

[匿名さん]

#6162023/05/10 00:00
野球もクラブW杯やればいいじゃん。メジャーの球団と日本シリーズの優勝チームとか何か国かでやればいいのに

[匿名さん]

#6172023/05/10 00:05
>>615
サッカーは全部ダゾーンとか有料中継だから。欧州でも有料じゃないと放送しない。野球もそうじゃないの?地上波でやらないからどのスポーツも誰も見なくなってんじゃないの?オリンピックとかWBCだのW杯だの世界陸上だのは地上波でしょ

[匿名さん]

#6182023/05/10 00:14
>>613
浦和がブリーラムのスタジアムでALC予選してたが平均観客動員数たった400人
知ってた?

[匿名さん]

#6192023/05/10 00:21
>>618
ブリーラムってタイだよ。そんな気軽にスタジアム行く金ある人いないんじゃないの?

[匿名さん]

#6202023/05/10 00:28
>>609
本気でそう思ってるならお前の頭おかしい

[匿名さん]

#6212023/05/10 00:30
>>620
どこがおかしいの?

[匿名さん]

#6222023/05/10 00:32
野球も他のスポーツも今じゃダイジェストばっかじゃん。つまんねーバラエティ番組やるんならスポーツ中継の方が数字取れると思うんだけどなあ

[匿名さん]

#6232023/05/10 00:38
>>619
関係者や家族だけなのでしょうか?
6試合有ったみたいですけど
それで世界に知られているのでしょうか?

[匿名さん]

#6242023/05/10 00:40
>>614
アメリカはピッチャーの一流どころは出場辞退してたよな?その他の国でも辞退者続出。どこが立派な国際大会なんだ?ホスト国のアメリカでもほとんど関心持たれてないし

ダルビッシュ「アメリカでは結果を知らない選手も多い」

[匿名さん]

#6252023/05/10 00:45
>>623
あのよー、クラブW杯に出たらって話なのよ。ACLくらいじゃ認知されないよ。優勝してクラブW杯に出たらって話してんの。

[匿名さん]

#6262023/05/10 00:50
ブリーラムでのALC予選6試合平均400人は世界でも注目されてますよ

[匿名さん]

#6272023/05/10 00:54
小学生の運動会よりも少ないww

[匿名さん]

#6282023/05/10 00:56
予選だからそんなもんでしょ。タイって今荒れてるからね

[匿名さん]

#6292023/05/10 01:00
>>628
高校野球、高校サッカーの地方大会1回戦よりも少ないでは?

[匿名さん]

#6302023/05/10 01:03
>>629
それ言ったらW杯予選の日本VS北朝鮮はコロナでもないのに無観客だよ。国際情勢勉強してから言えば?

[匿名さん]

#6312023/05/10 01:19
>>630
そこで試合して何のメリットが有る?
スポンサー、チケット、放映権料何もないのに?

[匿名さん]

#6322023/05/10 01:30
>>631
その試合で出場決まったの。両方入国させなかったし、拉致問題も騒がれ出した時世だったけど、組み合わせ上やらなきゃいけない試合で、別の国でやることになったの。ただ北朝鮮にスポーツ制裁がかかって双方客は入れないって事が決められてたけど、ちゃんと地上波でやってたし、スポンサーもついてたよ。客入れちゃいけないってだけ。タイも今情勢悪いから、試合どころじゃないんじゃないの?シリアとかウクライナ、アラブ諸国も同じだよ。観客来ればいいいって問題じゃないよ

[匿名さん]

#6332023/05/10 01:34
朝から夜中まで爆サイやってる暇あんなら、ネットニュースでいいから世界情勢覚えろ野球馬鹿ども(笑)じゃあおやすみ~♪

[匿名さん]

#6342023/05/10 01:50
>>627
ワロタ

[匿名さん]

#6352023/05/10 02:15
>>633
スポーツは平和の象徴で無ければなりません
矛盾してますね

[匿名さん]

#6362023/05/10 03:17
>>635
それは平和な国の人が言えるきれいごと

[匿名さん]

#6372023/05/10 04:49
>>624
試合結果で野球ランキングに大きく反映されるんだからそれはもう国際大会でしょ
あと普通にアメリカとかスター選手ばかりだったし、選手にも事情があるんだから参加辞退者がいるからってエキシビジョンマッチってことにはならない

[匿名さん]

#6382023/05/10 05:55
>>637
地区リーグ敗退するチームの主力は出るけどワールドシリーズ進出してるチームやワールドシリーズの優秀選手全然いないじゃん、本当に最強のアメリカ代表作るならエンゼルスからなんて出さないよw日本が喜ぶから出してるだけ

[匿名さん]

#6392023/05/10 07:16
>>637
「野球世界ランキング」(爆笑)
まともにやってる国が数えるほどしかないスポーツのランキングに何の意味がある?
「選手にも事情がある」(失笑)
万難を排しても出場したいのが本物の世界選手権だろ!

[匿名さん]

#6402023/05/10 07:41
>>633
平日昼間は球蹴り馬鹿どもの独壇場だが

[匿名さん]

#6412023/05/10 07:49
>>640
夜中の1時半に寝て朝7時に起きる それが日常だからねwww

[匿名さん]

#6422023/05/10 12:16
>>633
無職確定

[匿名さん]

#6432023/05/10 12:52
いつまでもマイナー競技に夢中になってたら世界から取り残されるのが分かってきた日米

[匿名さん]

#644
この投稿は削除されました

#6452023/05/10 13:13
大谷は突出した戦力にはなってない
パンダとしては優秀だからプロとしては合格だけども

[匿名さん]

#6462023/05/10 13:14
>>641
それ普通じゃん

[匿名さん]

#6472023/05/10 13:15
>>643
今でも大半の野球ファンはわかってない(笑)

[匿名さん]

#6482023/05/10 13:22
>>639
世界選手権の話してないよ
国際大会かそうでないかの話な

[匿名さん]

#6492023/05/10 13:29
>>645
投手・打者どちらかに専念しても大谷以下なんていくらでもいるよwww

[匿名さん]

#6502023/05/10 13:32
>>638
個々の能力が高い選手が選ばれて出てるのであって、別に強いチーム弱いチーム関係ない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板