1000
2023/08/06 23:08
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.11255725

富山商業高校 ⑲
合計:
👈️前スレ 富山商業高校 ⑱
報告 閲覧数 4.8万 レス数 1000

#8012023/08/03 19:43
>>800
ハンマー🔨踊りか?

[匿名さん]

#8022023/08/03 19:59
>>794
先攻、後攻はどうやって決めるの? コイン鳥栖、な~んちゃって。

[匿名さん]

#8032023/08/03 20:14
>>802
腰振り対決

[匿名さん]

#8042023/08/03 20:26
佐賀夏8連敗 春20年以上勝ちなし だけど平成だけで公立で2回優勝 満腹で負け続けてもいいんだ

[匿名さん]

#8052023/08/03 20:30
富商はくじ運いいよね…。勝つならこの3~4校かな?と思う高校ですね(残りくじでしたが)。先ず1勝は固いのでは?相手は初陣なんで、かなり富商に部があると思いますよ!頑張れ富商!

[匿名さん]

#8062023/08/03 20:36
選手はお互い甲子園は初めてだから関係ないやろ

[匿名さん]

#8072023/08/03 20:37
たかが高校野球の大会で高校生が優勝したり大敗したり全然勝てなかったりすることによってあなた達大人の生活、仕事になんか影響あるのか?
恥ずかしいとかいうが貴方達の為の大会じゃなく、甲子園目指して努力してきた球児のための大会ですよ。
選手達が一生懸命やった結果がそれなら仕方なくないか?

[匿名さん]

#8082023/08/03 20:43
今日のくじはホームラン
最弱クラスの県の高校を引き当てた
50歳の童貞と処女の初夜みたいな組み合わせ

[匿名さん]

#8092023/08/03 20:50
予備抽選で一番最後引いたからやろ本抽選でたまたまそこが空いとっただけや

[匿名さん]

#8102023/08/03 20:55
>>805
相手しめたと思ってるやろな

[匿名さん]

#8112023/08/03 21:02
>>796
鳥栖は漁師町でも無いし案外そんな事ないと思うな
むしろ9年ぶりの富商のほうが盛り上がりそうやけど、、

[匿名さん]

#8122023/08/03 21:06
>>808
借金のかたに娘をさらってきた悪徳金貸し

[匿名さん]

#8132023/08/03 21:07
履正社か仙台育英とやりたかったな…

[匿名さん]

#8142023/08/03 21:09
向こうは2018の高商を思い出し勝てないと思ってますよ

[匿名さん]

#8152023/08/03 21:14
SAGAは、東名館の事が話題になっている!

[匿名さん]

#8162023/08/03 21:19
>>813
よーし!当たるまで勝ちあがろうぜ!!

[匿名さん]

#8172023/08/03 21:35
鳥栖工業に勝てるやろ!
よかったね!富山県去年と一昨年ともに、一回戦負けだし、大差負けだったから!今年は、富山商業なら、やってくれる!初戦突破

[匿名さん]

#8182023/08/03 21:43
絶対勝てるやん!初戦突破おめでとう🎉

[匿名さん]

#8192023/08/03 21:44
勝負事やから実際やってみんなんわからんけど、とりあえず大差で負けるがだけは見たくないちゃ

[匿名さん]

#8202023/08/03 21:44
>>815
東明館

[匿名さん]

#8212023/08/03 21:56
鳥栖の投手氷見の伊尾みたいな投げ方

[匿名さん]

#8222023/08/03 22:11
>>821
野手投げやん
5点は取れそう

[匿名さん]

#8232023/08/03 22:26
>>817
オマエ鳥栖工業のスレあおってきただろ?
恥ずかしいからやめろよな笑

[匿名さん]

#8242023/08/03 22:45
>>821
打者を追い込んだら決め球のカットボールに絶対的な自信を持っているみたい

[匿名さん]

#8252023/08/03 22:45
>>822
ただ変化球にキレがあったからそこを見極められるか。

[匿名さん]

#8262023/08/03 22:47
佐賀では、鳥栖工より東名館の方が話題になってる!

[匿名さん]

#8272023/08/03 22:56
二番手のサイド気味のピッチャーにも気をつけて

[匿名さん]

#8282023/08/03 23:45
>>826
東明館って言うとろうが。

[匿名さん]

#8292023/08/04 02:01
低レベル対決

[匿名さん]

#8302023/08/04 02:51
負けた方が最弱決定戦

[匿名さん]

#8312023/08/04 04:51
鳥栖工業には、勝てるが、次の2回戦社と日大三と戦うが、その試合ボロ負けすんなよ!

[匿名さん]

#8322023/08/04 04:52
鳥栖工業と富山商業は、一緒の野球レベル笑笑

[匿名さん]

#8332023/08/04 04:55
野球のレベルC対決
鳥栖工業ー富山商業
富山商業が、この試合まけたら、許せない!

[匿名さん]

#8342023/08/04 04:59
富山商業抽選会で、一番最後に引いた!笑笑唯一、12Bの札が残っていた!最後だから、余りものだったんか

[匿名さん]

#8352023/08/04 05:05
富山商業、圧倒的勝利してください!次勝ったら、
社ー日大三の勝者とやけど、でも初戦勝っても、2回戦で負けそう!
でも今年の甲子園目標は、ベスト4らしいよ!悲願の
全員野球で泥臭く戦うらしいけど!

[匿名さん]

#8362023/08/04 05:07
富商だったら、初戦勝てるっしょ!鳥栖工業初出場だし!

[匿名さん]

#8372023/08/04 05:09
富山商業ー鳥栖工業、大会4日目の第1試合の8時からだからね!富山商業の生徒、応援団たちも、朝早く出んなとね!

[匿名さん]

#8382023/08/04 06:06
>>837
貸し切りの長距離バスは安全の為に法律で最低30分以上の休憩が必要。
深夜に出発しないとムリ。

[匿名さん]

#8392023/08/04 07:33
>>814
何を言っても富山県は全国最弱レベルの県だからなんだかんだ負けるよ!

[匿名さん]

#8402023/08/04 07:49
勝つか負けるかなんて結果なんだからやってみないと分からない。
結果を決める為に戦うんでしょ、やる前から負けるとか思うなよ

[匿名さん]

#8412023/08/04 07:53
台風で順延するやろ

[匿名さん]

#8422023/08/04 08:10
次の日大三戦も応援に行こう

[匿名さん]

#8432023/08/04 08:17
春優勝、夏も優勝
夏の甲子園初戦頑張れ富山商業‼︎

[匿名さん]

#8442023/08/04 08:20
 両校は練習試合を含めても対戦がない。夏の甲子園で富山商と佐賀県勢の対戦は、2004年の第86回大会1回戦、富山商が10-5で勝利した佐賀学園戦以来、4度目となる。

[匿名さん]

#8452023/08/04 09:19
富山、島根、佐賀のブロックに入った日大三

[匿名さん]

#8462023/08/04 09:41
鳥栖は準決勝相手のパスボールでサヨナラ勝ちしてる

[匿名さん]

#8472023/08/04 09:49
>>844
あの大会で富商の宮田主将が立派な選手宣誓をしました。彼は上田主将の奥田中学の先輩。

[匿名さん]

#8482023/08/04 09:54
佐賀では、鳥栖工より透明館の話題ばかり!

[匿名さん]

#8492023/08/04 10:16
佐賀は2回優勝してるから 外人で勝ってる県よりましでしょう 負け続けてもいいんだ 地元主義
流出で勝てない 横浜セカンドも佐賀の子

[匿名さん]

#8502023/08/04 10:26
前崎野球の集大成になりそうやな
そろそろ甲子園で結果を残さないと
俺たちOBも考える事も多い
前崎野球では突出したメンバーが出てこないし
才能を最大限に引き出せないんじゃないかな
そこそこのレベルのメンバーは出せるが
なんか普通なんだよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL