1000
2024/02/29 13:30
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.10763936

福井県少年サッカーU-11
合計:
報告 閲覧数 11.8万 レス数 1000

#3512023/02/09 08:47
>>350
ほんとの話ならその監督最悪やん

[匿名さん]

#3522023/02/13 17:22
日本海交流大会
福井県の地区トレセン及び、それに準ずるチームって?
それに準ずるって何?

[匿名さん]

#3532023/02/26 09:57
このスレは武生が負けると静かになるんだな‥

[匿名さん]

#3542023/02/27 19:42
>>353

[匿名さん]

#3552023/03/01 17:03
次の11世代はどこが強い?

[匿名さん]

#3562023/03/01 19:27
鯖江最強

[匿名さん]

#3572023/03/02 13:14
武生 日の出
三国 金津
立待 国高

[匿名さん]

#3582023/03/02 14:05
大虫        

[匿名さん]

#3592023/03/03 20:02
11はリーグ戦ってあった??

[匿名さん]

#3602023/03/12 22:33
>>359
ありませんよ

[匿名さん]

#3612023/03/12 22:40
武生FCって評判どうなの?

[匿名さん]

#3622023/03/13 06:17
武生新U11の良い選手は?

[匿名さん]

#3632023/03/13 09:09
>>362
ツエーゲンのスーパー行ってる2人かな。

[匿名さん]

#3642023/03/13 14:08
>>363
そんなに凄い選手がいるのですね。
名前教えて下さい。

[匿名さん]

#3652023/03/13 15:58
H&Fに出てた?

[匿名さん]

#3662023/03/13 17:31
背番号10の子かな?

[匿名さん]

#3672023/03/15 10:01
リーグ戦の発表が待ち遠しい

[匿名さん]

#3682023/03/15 10:08
U11にリーグ選あるの?
例年10,12だけだよ。

[匿名さん]

#3692023/03/15 13:09
そうなの??
知らなかった

[匿名さん]

#3702023/04/04 19:31
全農杯は優勝したあのチームでも下位なのか

[匿名さん]

#3712023/04/04 20:25
>>370
福井県勢は北信越では全くダメだったみたいですね
カターレが優勝でしたよね?

[匿名さん]

#3722023/04/04 23:01
>>371
ちびりんはカターレが優勝ですよ。
福井勢は1番下のリーグでビリ争いしてました。
今年はここ数年で北信越の中でもダントツで弱いですね。

[匿名さん]

#3732023/04/04 23:08
やっぱり3ピリオドも関係してるのかな?
そのへんも慣れさせとかないとキツいかもね

[匿名さん]

#3742023/04/05 09:33
>>373
武生は人数はたりてるとこみると純粋に力の差でしょ。
これが今年の福井の1番のチームの成績っていうのはつらい。

[匿名さん]

#3752023/04/05 10:13
人数足りてたの?
なら、力の差だね。
子供の意識の差を埋めるのは難しいよね

[匿名さん]

#3762023/04/07 23:21
>>375
今年はどこが勝つのかわからないって思ってたけど。
福井のレベルが全体的に低いところで混戦なだけなのね

[匿名さん]

#3772023/04/09 20:18
WBCみて感動した。野球人気凄いし福井からでもプロになれるチャンスはある。野球に切り替えが増えてるみたいだね。サッカー終わりかな。

[匿名さん]

#3782023/04/09 21:46
>>377
野球の感想するスレじゃないんだけど…

[匿名さん]

#3792023/04/11 19:27
プレミアリーグの開幕っていつ?

[匿名さん]

#3802023/04/11 21:28
>>379
月末からだったと思う

[匿名さん]

#3812023/04/12 11:48
>>380
11世代だといいリーグ戦だよね
あのリーグにいるチームは普通に羨ましい

[匿名さん]

#3822023/04/12 12:58
>>381
どういう意味ですか?

[匿名さん]

#3832023/04/12 13:38
>>382
そのまんまの意味だよ

[匿名さん]

#3842023/04/12 15:57
>>383

[匿名さん]

#3852023/04/12 17:36
>>384
ごめん。
もう絡まないでください。

[匿名さん]

#3862023/04/13 10:22
>>382
「アイリスオーヤマプレミアリーグ」で検索して
どうしてこのU11リーグ、参加チームが固定なんですかね?
知ってる人いたら教えて下さい

[匿名さん]

#3872023/04/13 11:58
>>386
自分も理由が知りたいです

[匿名さん]

#3882023/04/13 11:58
>>381
どうして羨ましいのですか?

[匿名さん]

#3892023/04/13 12:08
>>386
アイリスオーヤマに電話して聞いてみたらいいんじゃない。

[匿名さん]

#3902023/04/13 12:20
>>386
参加しないだけじゃないかな?
最低12人が在籍して、会場手配なんかも約束事があったような
小規模チームは厳しいのかもね

[匿名さん]

#3912023/04/13 12:23
間違ってたらごめん
プレミアリーグって3ピリオド制じゃなかった??

[匿名さん]

#3922023/04/13 12:26
>>391
3ピリですね!
12人全員が最低でも1ビリ出場
だったはずです、変わっていたらすみません!

[匿名さん]

#3932023/04/13 12:31
参加できないチームを選んだ親からの僻みかw入れて欲しいならそう言えばいいのにw
今まできちんと交流活動してるチームだからやっていけるんじゃない?今年は出る、来年出ない、じゃ運営も成り立たないよね?
まあうちの子は出れないけどw

[匿名さん]

#3942023/04/13 12:38
大所帯チームの控えにも練習試合以外の試合を!から始まったリーグだったはずですので、小規模チームで試合出れているなら良いのではないかと笑 はずだのばかりですみません!

[匿名さん]

#3952023/04/13 12:47
人数がいて育成が出来てるチームだけしか出れないのは普通にうらやましい

[匿名さん]

#3962023/04/14 14:28
明日、U12、U11県トレ選考って聞いた。去年U10の県トレの中に女の子もいたような。気のせい?

[匿名さん]

#3972023/04/14 15:12
>>396
間違いありませんよ。
坂井地区の女子がいましたね。

[匿名さん]

#3982023/04/15 14:21
選考会お疲れ様でした。

[匿名さん]

#3992023/04/15 15:57
誰が合格するか楽しみ

[匿名さん]

#4002023/04/16 07:04
>>399
以外な子が受かってたりして…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL