1000
2024/02/29 13:30
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.10763936

福井県少年サッカーU-11
合計:
報告 閲覧数 11.8万 レス数 1000

#7012023/08/25 21:40
主力。全てトレセン

[匿名さん]

#7022023/08/25 21:59
それは何かあったんやね。
同じようなタイミングでやめても同じチームに行かないところが面白い。

[匿名さん]

#7032023/08/25 23:03
>>701
トレセン3人辞めたなら武生に勝つ事もありえますね。

[匿名さん]

#7042023/08/26 08:55
>>703
何で3人って決めつけてる?w
3チームに分かれただけで、1チーム1人とは限らんぞw

[匿名さん]

#7052023/08/26 09:13
>>704
辞めたの3人じゃないって事かな?

[匿名さん]

#7062023/08/26 13:38
武生と大虫は実力よりもコーチの好き嫌いで決まる部分が多いと聞くので、その辺なんでしょうね。
結局移籍は何人?

[匿名さん]

#7072023/08/26 16:02
>>706
好き嫌いで決まるのは疑問だ!
上手くてもレギュラーになれないから移籍したんだね。

[匿名さん]

#7082023/08/26 16:22
ほーら情報知りたくて>>707がツリに来てるぞw

[匿名さん]

#7092023/08/26 17:01
日東スタメン6人

[匿名さん]

#7102023/08/26 18:01
>>709
なんの話?
日東?
U10?

[匿名さん]

#7112023/08/26 19:05
>>709
全員が日東スタメンではないと思うぞ

[匿名さん]

#7122023/08/26 22:51
>>709
6人もやめたの?

[匿名さん]

#7132023/08/27 17:09
>>712
オリジンは6人やめた

[匿名さん]

#7142023/08/27 17:15
>>708
オリジンFC
好き・もっとやりたいの発掘だって
人妻と❤️

[匿名さん]

#7152023/08/27 17:25
>>714
サイテイなチームだな

[匿名さん]

#7162023/08/27 17:29
>>715
インスタもやっとる

[匿名さん]

#7172023/08/27 18:41
>>716
しゅんご~いワラ

[匿名さん]

#7182023/08/27 21:49
オリジン興味ないです。

[匿名さん]

#7192023/08/27 23:30
オリジンってどこですか?

[匿名さん]

#7202023/08/28 00:05
この話題小学年代から高校のスレにまで同じことを入れてるね。

[匿名さん]

#7212023/08/28 06:33
敦賀市内のチームだろ。

[匿名さん]

#7222023/08/28 10:42
オリジンさんに奪われた嫉妬の構ってちゃんは、嶺南中心の話題が欲しいんでしょう…
先週レスしたのがカニカップだってw
嶺南レスは興味無し

[匿名さん]

#7232023/10/03 18:21
なんか
オリジン馬鹿出てくると、どのスレも
ドン引きやな。

[匿名さん]

#7242023/10/03 22:32
ディフェンスが上手い選手がいるチームってどこですか?
チームとして強い訳ではなく、個人のディフェンス能力です。
参考にしたくて。

[匿名さん]

#7252023/10/03 22:55
>>724
U11ではなく、U12ですが、古城カップでSEIRYO相手に互角に戦った、敦賀のディフェンスは個人の粘りが合ってすごいなと思いました。どうやったら、あんなに粘り強くディフェンス行く育成できるのか

[匿名さん]

#7262023/10/04 13:47
オリジン通えば粘着ディフェンスw

[匿名さん]

#7272023/10/04 16:18
オリジンの話ウゼェ
別スレでやれやカス

[匿名さん]

#7282023/10/04 19:56
花道のフンフンフンディフェンス

[匿名さん]

#7292023/10/17 22:15
JA抽選は、いつですか?

[匿名さん]

#7302023/10/23 16:40
U11も武生、清水が強いの?

[匿名さん]

#7312023/10/23 17:24
>>730
経験値と移籍受け入れて、大虫が頭2つ分抜けてる

[匿名さん]

#7322023/10/24 07:26
大虫、武生、三国、日之出が強いですね。

[匿名さん]

#7332023/10/24 08:41
>>732
情報が日東シンコーのままw

[匿名さん]

#7342023/10/25 08:25
>>732
武生は無いぞ。主力こぞって移籍したからな。

[匿名さん]

#7352023/10/25 17:49
>>734
プレミアで対戦したが、下の学年が穴埋めで出てたぞ

[匿名さん]

#7362023/10/25 22:48
>>735
下は上手い子ばかりだから抽選次第では上に行きそう

[匿名さん]

#7372023/10/30 08:36
次はJAだ

[匿名さん]

#7382023/10/30 08:40
JAスポンサーちゃうぞ。U11選手権

[匿名さん]

#7392023/10/30 09:14
そうなん?
全農杯の北信越に出場する大会だからJAと思ってた

[匿名さん]

#7402023/10/30 09:58
金ねーで降りたんやろ。優勝、準優勝チームには後援で支援してる

[匿名さん]

#7412023/10/30 10:02
組み合わせ協会発表アップされたけど、三国vs三国って

[匿名さん]

#7422023/10/30 10:18
要項見ると、JA後援すらないやんw

[匿名さん]

#7432023/10/30 11:54
ほんとや!
JAないな
つか、左は中々な組み合わせやな

[匿名さん]

#7442023/10/30 12:22
>>743
去年もあった、武生vs大虫がまた見れるのか

[匿名さん]

#7452023/10/30 14:09
大虫、日之出、三国のどこかが優勝

[匿名さん]

#7462023/10/30 14:32
>>745
日之出って強いの?

[匿名さん]

#7472023/10/30 14:38
>>746
U11のカップ戦で負けて下位争いしてたよ

[匿名さん]

#7482023/10/30 19:04
組み合わせは抽選ではなくて協会で決めるとは規定なってるけどこれは酷すぎないか?

[匿名さん]

#7492023/10/30 20:18
>>748

右山の、三国、敦賀ですか?
2チーム出場のチームって、平等分けとかなんですかね?
それとも実力順か気になりますね

[匿名さん]

#7502023/10/30 22:08
左上が荒れそうだ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL