1000
2005/04/13 16:32
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654548

キャラランクスレ
合計:
報告 閲覧数 413 レス数 1000

#5012005/04/05 21:34
サブでレン使ってるがJCから入れてEXフリーズ組み込んでもレデュースダメージすると越えても3Kだよ。4Kはどうやってもいかないはず。レデュースダメージしてないとか相手が赤主秋葉とかなら別だが。この前軋間にコンボ入れたけど相手のレデュースが凄すぎて2500しか減らなかった…

[匿名さん]

#5022005/04/05 21:47
秋葉とワラキアとかネロは弱攻撃の長さと基本コンボのリーチの長さの
おかげで相手の弱のリーチ外から殴れてコンボが入るってのも強い要因
だと思う。
 秋葉の場合そっから起き攻めにいけるし

[匿名さん]

#5032005/04/05 22:00
>>398
秋葉は別格といっても強さが突出してるわけではなく、文字通り万能。
牽制・立ち回り・崩し・ゲージ効率・コンボの安定度・・・・

[匿名さん]

#5042005/04/05 22:08
盛り上がってよかった。
正直セブンス談義は見るに耐えなかったんで。

色々変な部分あるけど、そこを話し合っていこう。
完璧超人じゃないからね、俺。全部わかるはずもなく。

じゃあ任せた。

[477]

#5052005/04/05 22:30
秋葉の強さは庵、ネロやワラキアの強さは無印イグゼの医者みたいなもん

[匿名さん]

#5062005/04/05 22:39
レンにめくりくらったら
レデュースしても大抵4000弱くらい
喰らってたんだけどな
暴走アルクは防御低いのか?

[匿名さん]

#5072005/04/05 22:54
暴走は普通に低い。

[匿名さん]

#5082005/04/05 22:59
どこいっても見かけるキャラ度≒厨キャラ度ランク
S秋葉・志貴・琥珀・ワルク
A七夜・ネロ・紅魔・ワラキア
B他
C見たことないよ、Vシオン

[匿名さん]

#5092005/04/05 23:03
おまいらセブンス、セブンスって

どの技なん?シエル使ったことないからわからん

[匿名さん]

#5102005/04/05 23:18
レンの姿勢の低さは結構武器だと思うけどどうか
あと、レンに対して微妙にエリアル決めにくいのも考慮してみないか気のせいかそうか

[匿名さん]

#5112005/04/05 23:20
>>509
ヒント:バルログ チップ

[匿名さん]

#5122005/04/05 23:20
チップの斬星狼牙のでがもっと早くて数が多い感じ
これ以外のたとえがない・・・

[匿名さん]

#5132005/04/05 23:28
言い方悪いがレンは決して強くはない気がするけど、ウザい感じのキャラな気がする。
めくり性能の良さやら、姿勢の低さ、コンボの入りにくさ等々・・・。
めくりヒットからエリアルまで持って行けばそこそこのダメージは入るし。
ただ、やっぱ大きい一発がないから、なかなか勝ち切れなさそうな印象は受ける。

[匿名さん]

#5142005/04/05 23:34
>>513
IDにAct入ってるオメ

[匿名さん]

#5152005/04/05 23:41
セブンスはマキシマムスパイだー

[匿名さん]

#5162005/04/05 23:59
お前らセブンセンシズだけじゃなくて
エイトセンシズもあるって知ってたか?
QMAに出てきそうだな。

[匿名さん]

#5172005/04/06 00:01
阿頼耶識

[匿名さん]

#5182005/04/06 00:03
>>509
つ[X.F.L.A.T]

[匿名さん]

#5192005/04/06 00:13
キラービーアサルト

[匿名さん]

#5202005/04/06 00:43
動きの仕組みははまんまマキシマムスパイダーだよ
ただし縦の動きは無い、ただの高速往復攻撃だけど

[匿名さん]

#5212005/04/06 00:45
おまいら
カレーにもタイムアップバグ流用できるみたいですよ。

[匿名さん]

#5222005/04/06 00:57
>>513
レンのコンボって痛くないか?
七夜つかってて5000超え
他のキャラでも4000後半くらいは食らってたような気がするんだが

[匿名さん]

#5232005/04/06 01:01
>>506
MBACで防御が低いのって誰だ?
赤主秋葉がダントツに低いのは明らかだが次点にレンでよいのか?
後低いのは暴走アルク・七夜・ワラキア・Vシオンぐらいか?

>>513
レンは地上でしゃがむと当たり判定はかなり小さくなるが空中の当たり判定はかなり大きかった気がするんだが。
確かにめくりなどはうざいがこっちの与えるダメージと与えられるダメージが違いすぎるからな・・・

[匿名さん]

#5242005/04/06 01:06
おまえら本当に無知だな。
レンはゲージ使わなくてもかなりの火力だぞ?
3000超えなんて超ウマー
理由はそのうちわかるだろ

[匿名さん]

#5252005/04/06 01:13
>>522
レデュースダメージした?
レシピ分かるならキボンヌ。

>>524
普通に他のキャラも3Kぐらい越してるだろ。レンは他のキャラが3K喰らうとこを4Kは喰らうからな…

[匿名さん]

#5262005/04/06 01:18
>>525
なんていうか大体コンボ平均が2800程度なんだがそれだけでも火力高めって意味よ

[匿名さん]

#5272005/04/06 01:29
>>526
そうなのか。アルクのコンボなんて普通に4000越えるから。まあアルクは火力高いしな。
平均が2800程度ならレンも火力は高い方なのかもしれないな。

[匿名さん]

#5282005/04/06 01:40
>>527
素直なおまえが大好きだorz
嫌味ったらしく言ったのに素で火力高いとか言われるとは思わなかった・・・

気が変わったのでネタばらし。
レンの攻撃は赤ダメが異様に少ない。
すなわち強制開放の回復を考慮した場合、
馬鹿火力高いけど赤ダメ多いキャラと同等の威力になるわけよ。
どう?理解した?

[匿名さん]

#5292005/04/06 01:46
>>528
あーなるほど。確かに赤ダメ少ないな。分かりやすい説明あんがと。
レンは攻撃面では決して弱くないと思う。むしろ空中技の性能とか見る限り強い部類に入るかも。ただ防御面がかなり劣ってるのとかが響いて上に行けないんだろな…

[525=527]

#5302005/04/06 01:46
>>741mAe/o
( ´、_ゝ`)

[匿名さん]

#5312005/04/06 01:53
レンが防御面低い?
スライディング以外何当たるのさ

[匿名さん]

#5322005/04/06 02:48
レンの当たり判定は地戦で差し合う分、飛び込みを処理する分には何一つ困らないからどうでもいい。
それより当たり判定でキレそうになるのは空中でのワロスの縦幅。
エリアル系のコンボがかなりカットカットされるのがムキキ

[匿名さん]

#5332005/04/06 02:52
あと、セブンスはネロ辺りは厳しい。
場に動物出せないからね。

でもサチーソとか殴り合うキャラなら別にどうでもいい。
要はそういうことだ。

セブンスきついよ派
キャスティング大好きワロス ネロ あおこ  とか

セブンスどうでもいいよ派
スタンダードキャラ、パワープレイスタイルのキャラ


観点が変わってくるんだからそりゃまとまるわけねーよな。
そんな俺はサチーンとネロ使い

[匿名さん]

#5342005/04/06 03:35
で、お前らは結局平行線な話し合いしかしてないんだな

[匿名さん]

#5352005/04/06 03:55
そもそも、2A連打で云々の話からしてかなりキャラ差があるってのにさ

…で、誰が強いん?

[匿名さん]

#5362005/04/06 03:56
やはりここは一転して、まず相性の悪い組み合わせでもどんどん洗っていくのはどうか

[匿名さん]

#5372005/04/06 04:02
このスレで、弱キャラと言われている者達は
弱キャラでは無いとおもうので根拠を上げてみます。

翡翠 空中攻撃判定が強く、地上からのコンボが簡単で火力そこそこ。
   家具投げがランダム故に、逆に攻め込め辛い。
   弁当がガード不能+埃の判定が弱くならなかったら
   間違いなく最強でした、でも今でも十分戦える。
   弱キャラに入ってる理由は、
   リアクトとは立ち回りが別物だから+長所が気付きにくい。 

Vシオン  シオンと同じくパターンが読まれ易い、
     リアクトからの技の弱体化が弱キャラとの由縁。
     しかしこのキャラは通常の判定が強いのと
     回復投げから大逆転が狙えるのが強み。
     一番分かりにくいのは、このキャラは
     立ち回りで心理的に相手を制限していくキャラなのよ。
     こいつは対人じゃないと恐さを知る事が出来ない。
     それこそが強みで弱み。        

レン   中段鬼強、ネロ以上のバッタキャラ。 
     空中攻撃全て判定おかしいです。
     あと背が低く下段も判定強いです。
     空にいるか、猫になるの繰り返し。
     レンは判定が強いので初心者キラーです。
     いかに崩すかがポイント。
     弱点は自分より強い判定の技をやられたらおしまい。
     センス次第で強かったり弱かったり、不思議キャラ。

メカヒスイ 恐らく皆が対人経験が無いのがこいつだと思う。
      ネロが対空の牽制なら、こいつは対地の牽制王。 
      各種通常技、必殺技が中距離以上でこそ
      効果を発揮できるものばかり。
      インファイトが主流のこのゲームでは、
      こいつだけは一人チャンネルが違うキャラ。
      ネロみたいに相手をじらし戦う、立ち回り主流キャラ。
      あと特定キャラのジョーカー、それがメカヒスイ。
      あと、小ネタが多いキャラでもある。
      弱キャラの由縁は、インファイトが苦手で
      立ち回りも特殊だから。
      こいつも長所が分かりにくいキャラだからね。

総評
全員弱くないです、強いかどうかは分からないけど…。
十分皆さん戦えますよ?なぜ弱キャラ扱いされるかといえば、
他多数みたく長所が目立つキャラでないだけ。
このへんは分かりにくいからしょうがないのですが…

[匿名さん]

#5382005/04/06 04:04
レンをメインで使ってるんだけど、確かに相手の赤ダメいつも少なかったような・・
キャラによって赤ダメの量も違うのか。地味に重要だな

[匿名さん]

#5392005/04/06 08:45
全員弱くないというのには賛成だな
わざわざ相手の長所に付き合っておいて、こいつつえーは当たり前。
相手の長所に付き合わず、こちらの長所を押し付ける、これ。
ゆえに自キャラの長所が無効になるような組み合わせは地獄。

キャラ性能よりキャラ相性が〜と言われるのはこういう訳だろう。

[匿名さん]

#5402005/04/06 10:51
アフォか
相手の長所につきあわざるをえないから相性が悪いんだし
相性悪い相手が多いほど弱いってことだろうが

メカヒスイも何か一つ切り返す手段があれば違っただろうがな

[匿名さん]

#5412005/04/06 11:10
メカヒスイが対地の牽制王ってネタ?
牽制技はどれもモーション大きいから使ってる方はシールドで取られないかヒヤヒヤだぞ。
防御力は高くても防御手段の弱さからN択の読み合いに勝って体力勝負にもっていくしかない。

[匿名さん]

#5422005/04/06 11:53
>>541
モーション大きいつっても見てからシールド余裕でしたなわけじゃなかろうに
読まれて取られてんだよ、そりゃ

[匿名さん]

#5432005/04/06 12:02
メカはJB対空が強いんじゃないの
対地なんて何振るんだ。
張り付かれると出が遅い通常技の所為でEXバリアくらいしかやることないんじゃないか?
ReACTでは対空にビーム相打ちからがっぽりとかあったみたいだけどJガードできるんでしょ
一見ネロキラーな性能だけどバッタ対応もジャンプの遅さで難しいみたいだしな。
結局全キャラだと総合的不利で弱キャラ認定が付きそうなやかん

[匿名さん]

#5442005/04/06 12:02
対の選択肢が弱いので技知ってる人にはバレバレ。
セブンスの話と被りそうだがこちらの場合ガード入力しながらシールドで
遅れたらガードとなるため、リスクは非常に低い。
かといってラッシュが強いわけでもないしネタ勝ちが終わったら冬だよ、マジで。

[匿名さん]

#5452005/04/06 12:05
>>544>>542へのレスね。
なんかもうホント「触ったことないけどこんなんじゃね?」的なレスばっか。
これじゃランクなんて付く筈もない

[匿名さん]

#5462005/04/06 12:35
さっちんはそろそろ辛くなってきた。
EX対空コンボは面白いし強力なんだけど、ゲージ消費の割に合わない。
ノーゲージのコンボがしょぼい。オマケに空中も地上も立ち回りが弱い。

[匿名さん]

#5472005/04/06 12:57
>>545
稼動から一月も経ってない時期に性能を完璧に把握した気になってるアンタもどうかと思うがねぇ

[匿名さん]

#5482005/04/06 13:14
>>547
別に「性能を完全に把握した気になって」はいなくないか?
まあ、ちょっと断言系だがそこまででは無い様な、というか。
まあ「ネタ勝ちが〜」って言うのもいいがじゃあ早く新ネタ探そうぜ、
って感じはするが。ただ>>545の2行目の意見にはかなり賛成。
知らないキャラを無理にイメージで語ってランク付けしてる
輩が多い様な希ガス。もしくは主観混じり過ぎ、とかね。
無理に複数キャラの相性その他とか書かんでいいから、
自キャラ及び頻繁に対戦してるキャラ位で良くね?一人一人が語る範囲は。
それでも大勢が書き込んでいけば情報量も増えていくだろうし。
結果だけを書き込む、主観は極力取り除きなるたけ客観的に、とか。

どうだろうか。

[匿名さん]

#5492005/04/06 13:15
自虐メカ翡翠使い
キモス

[匿名さん]

#5502005/04/06 13:38
>>547
そう思うの勝手だが何のネタ振りもできないの?
勘違いで実は牽制TUEEEとかラッシュSUGEEEEEEだったら、
元のレスを叩き台にすればいいじゃない。
他のゲームではランクはそうやって付いていくんじゃないか?
俺は>>537のレスがおかしいと思ったから理由付きで反対レスを付けた。
知らない話題なら指加えて見てるか実践してこいよって話。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL