1000
2005/04/13 16:32
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654548

キャラランクスレ
合計:
報告 閲覧数 408 レス数 1000

#7512005/04/10 03:01
>>750
さっちんのEX対空アームでワラキアのJB?(横に長いやつ)を
ありえない位置から吸い込んだから行けると思われ。

あ、シールドはしてないよ。
素で吸い込んだ。

[匿名さん]

#7522005/04/10 03:21
>>735
上位というか、二択効率と爆発力で「誰相手でも食える」キャラってことでは。
通常の立ち回りとキャラ相性自体にはやや難があるが…
極端に言って、「安定しない」ことだけがデメリットのトップ下。

要するに、3rdのまことだ。

[匿名さん]

#7532005/04/10 03:33
>>751
それはEX対空アームは空中ガード不能の判定が強い打撃投げ
であるからですよ。
 圧壊のほうはあくまで相手の食らい判定も掴める純粋なコマ投げ
ですからまた勝手が違うですよ。

[匿名さん]

#7542005/04/10 05:50
S:秋葉 ネロ
A:琥珀 ヒスコハ 紅摩 志貴 ワルク
B:ワラキア 七夜 都古 翡翠 青子 レン 赤秋葉 シエル アルク
C:さつき シオン Vシオン
D:メカ

アルク忘れてたw

シエルは何か評価低い人が多いなあ。2C派生の謎2択とか、妙に技が多いからまだまだネタはありそうw

さつき:評価低い人が多いからこの位置かなと思ったんだけど、どうだろ。
ゲージさえあれば、っていうふうに感じる。

青子:AレイニングSと各種設置、空中で高機動だから上を取りやすく空中で牽制合戦は強い。
しかし地上からのコンボでダメージを与えにくいのが致命的?
ワルクと対照的にテクニカルに見えるけど、がんばっても報われていないようにも見えるw

>>737
安定逃げにも固めにも使える地上アンバー。
端攻めとか起き攻めをほぼパスできるのは大きい。
けどまあ琥珀のほうが強いってことは無いかなあ。同じぐらいでは。

赤秋葉はもっと上かも。評価あまり見ないけどどうでしょ。

[725]

#7552005/04/10 08:20
っTRF第2回MBACプチ大会結果

 優勝 : ぱし(レン)
準優勝 : "黒薔薇の鎮魂歌" Bloody Rose ゆきのせ
3位 : トシ(アルク)
4位 : ユメ(アルク)

動画まだかなー

[匿名さん]

#7562005/04/10 09:34
さっちんは確かにいろいろとイマイチ感は拭えないけど、それでもBはあると思うんだけどなあ。
実質的な機動力が最低クラスな分、1チャンスでの基本コンボは威力高く、相手の攻めに対応して戦える力は十二分にあるし。 ゲージ依存は高いけど、決して溜めにくいわけでもなく。
今のとこ、明らかに相性悪いと感じるのも5キャラくらい

[匿名さん]

#7572005/04/10 10:08
>>754
このスレの流れちゃんと読んでるなら
さつきのランクはBのはずだけどな

[匿名さん]

#7582005/04/10 10:15
シオン使いは反論ないのかね?

[匿名さん]

#7592005/04/10 10:26
>>754
あ、言い忘れてたけど赤秋葉は多分Aくらいは行ってるかも
まぁ別に細かいところまではいいけど

[匿名さん]

#7602005/04/10 10:52
最近なんか抽象論多くてよくわかんなくなってきてるからみんな自分が思ったランク出さないか?
ちなみに俺の適当に感じたランク

S:秋葉 ネロ
この間へん:子馬 
A:志貴 ワルク ヒスコハ 七夜 琥珀
B:いろいろ
C:Vシオン メカ

[匿名さん]

#7612005/04/10 11:05
動画のアルクを見ればキャラ性能がわかると思う
公開された後のランク変動っぷりが今から楽しみ

[匿名さん]

#7622005/04/10 11:27
>>760
ワラキアは間違いなくAだと思うんだけど

[匿名さん]

#7632005/04/10 11:56
S:秋葉 ネロ
A+:ヒスコハ 志貴
A:七夜 アルク 琥珀 紅摩 ワルク
B:ワラキア 赤秋葉 翡翠 青子 カレー 都古
C:シオン レン さつき 
D:Vシオン メカ

ヒスコハが琥珀単体より弱いわけを教えてくださいorz
実際、地上アンバーは低空アンバーで代用可能だしコマ投げも通常投げと範囲かわらんし
(吸えるとこはいい気もするが
その分は十分絆で補ってると思います。
ヒスコハ  相手|壁
の状態での固めかなりキケンだとおもいます。
実際相手の射程外からでも地上・空中牽制届きますしね(ーー;

[匿名さん]

#7642005/04/10 14:17
S:秋葉 ネロ 
A:志貴 ワルク ヒスコハ 七夜 琥珀 ワラキア Vシオン シエル 子馬
B:シオン 翡翠 都古 赤秋葉 さつき レン アルク 青子
C:メカ

[匿名さん]

#7652005/04/10 14:22
S:秋葉
準S:ネロ ワラキア 子馬
A:志貴 赤秋葉 琥珀 ヒスコハ アルク ワルク
B:シエル 青子 都古 レン さつき 翡翠 Vシオン
C:シオン メカ

[匿名さん]

#7662005/04/10 15:53
ネロ>秋葉な気がする今日このごろ
準Sとか言ってるやつは対策教えれ
それともネロ使い?ああなるほど

[匿名さん]

#7672005/04/10 16:17
なにこの秋葉使い

[匿名さん]

#7682005/04/10 16:28
Aの上位に赤秋とかネタだろ?

[匿名さん]

#7692005/04/10 16:29
厨キャラ同士仲良くしろ

[匿名さん]

#7702005/04/10 17:32
>>766
オレも常々思ってた。
秋葉なんてスタンダードに強いだけで、どうしようもなさみたいなのを持ってるネロが心理的に上もありうる

[匿名さん]

#7712005/04/10 17:45
ワラキアやネロなんてシールドが標準装備になれば一気にランク落ちそうだがな
カプエス2初期に響最強クラスとか言われてたようなもんだ

[匿名さん]

#7722005/04/10 17:54
>>770
スタンダードに強いっていうのがどれだけ大切か、と思うんだが。
ネロは正直相手の事故がダメージ源。
771が言っているようにシールドやら各キャラの攻めパターンが
浸透してきた辺りからネロは辛くなるキャラだと思う。

[匿名さん]

#7732005/04/10 17:57
秋葉の檻髪って相当どうしようもない気がするんだが…。
あれさえなけりゃ一つ落としていいよ。

[匿名さん]

#7742005/04/10 18:09
稼動初期は取り合えず初心者が使っても強いキャラが上位に来るからな。
ジャムでもガイル最強とか呼ばれてたけど今じゃ最弱争い。

ただ、ネロはともかく秋葉は落ちない様な気がする。

[匿名さん]

#7752005/04/10 18:16
秋葉もネロも強いが負けたときにキャラ差を言い訳にできるほど
性能差はない。
性能差はあんまりないけど相性は良し悪しが結構あるからそんだけだと思うぞ。
秋葉は特に相性が悪いのも良いのもいないからどのキャラにも負けれるし、
どのキャラにも勝てる。

[匿名さん]

#7762005/04/10 18:16
未だにネロ強いとか言ってるのか?
弱点のあるキャラはこのゲームでは多少強みがあっても上が目指せないと思う

そんな漏れはネロはやめてヒスコハに以降
強キャラ厨だからネロなんか使ってられない

[匿名さん]

#7772005/04/10 18:24
ヒスコハがこれから伸びるかどうかは知らないけど、
琥珀ってホントにAに入るほどつおいの?

[匿名さん]

#7782005/04/10 18:25
強いよ

[匿名さん]

#7792005/04/10 18:26
とりあえずネロがジャンプC以外で
秋葉より強い点を検討してみよう。

[匿名さん]

#7802005/04/10 18:33
琥珀はコンボお手軽で画面端ならばゲージなしで4000後半たたき出すループがある
ループの締めをEXにすると強制置き攻めで2択続行
リーチの長さもそこそこあるし、どっかの死徒みたいに座高も高くない
コマ投げ、一点読みのアンバ逃げもある(ヒスコハだとなくなるが)

[匿名さん]

#7812005/04/10 18:39
S:秋葉 ネロ ワラキア ヒスコハ
A:琥珀 七夜 赤秋葉 都古 アルク ワルク 翡翠 子馬
B:遠野 シエル レン メカ 青子
C:Vシオン シオン さつき

こんな感じキシマはそれほど強くない
このゲームにおいて動きが重過ぎるのは致命的な欠陥かと
ヒスコハ、琥珀は確実に起き攻め取れるようになったので↑に
あと画面端がやばい
両シオンは弱すぎw

[匿名さん]

#7822005/04/10 18:51
漏れも、もはやネロ>秋葉だと思うな。
投げが強いのは大きい。

[匿名さん]

#7832005/04/10 19:55
>>781
その前に表シキが七夜より弱い理由を教えてもらおうか

え?釣り?

[匿名さん]

#7842005/04/10 20:45
このキャラ、イケてるんじゃない?と思って稼働から使ってるメカとシオンが
何故か最下位扱い・・・・地元じゃ普通に勝てるんですがそんなに弱いですか?
鬼攻め秋葉と超リーチのネロワラキアくらいにしか不利感じないんですけど。

[匿名さん]

#7852005/04/10 20:59
>>781
とりあえず志貴と七夜は逆だ

[匿名さん]

#7862005/04/10 21:00
>>783

>>781は明らかに間違いまくってる上に琥珀画面端とか、一体いつの話してんだ?だな。
あなたは稼動初日で時間が止まってますか?って感じ。
ってことで釣りにすらなってないと思われ。

[匿名さん]

#7872005/04/10 21:02
シオンは知らんが、メカでシエルとやってみ。
必殺技ほとんど軒並み封印せなあかんよ。

[匿名さん]

#7882005/04/10 21:11
秋葉・しきはキャラ性能

レン・青子は努力

翡翠・アルクは勘

[匿名さん]

#7892005/04/10 21:32
両シオンは不当にランク低い気がする。
火力高いし起き攻め強めだしリーチもそこまで短くないし結構いけそうだと思う。
使用者が少ないのかネタが足りないのか。両方か。

[匿名さん]

#7902005/04/10 21:47
秋葉→デヨ

[匿名さん]

#7912005/04/10 21:47
Vシオンは引き戻しが技から消えたのがかなり痛手だと思う。
中距離牽制・技の〆が微妙になりリーチもその分短くなった感じ・・・
シオンは攻略すれば伸びる気がしますが
しかし癖があり使いづらいせいか使用人数が少なく攻略がすすまない(ーー;

>>881
さつきがそんなに下の位置にいるのが
不思議でしょうがない。

[匿名さん]

#7922005/04/10 21:50
>>881
ロングパス行ったぞ。

[匿名さん]

#7932005/04/10 21:59
テラワロス。

子馬ってそんなに上位?
前も言われてるが相性差激しくてランク通りの強さとも思えないんだが

[匿名さん]

#7942005/04/10 22:02
Vシオンは空Cとか判定つよいしAADの吸血も十分強いとおもいます
せめてBかAくらいにいると思うんですけどねー・・・
Vシオン使いさん、どうおもいます?

[匿名さん]

#7952005/04/10 22:05
青子って強みがないんだよね

[匿名さん]

#7962005/04/10 22:20
設置して中下段で崩してワンツースリー下段バンデッドで設置でギルティみたいな起き攻めができるところ

[匿名さん]

#7972005/04/10 22:31
豊富な飛び道具と高い機動力で十分だと思うんだけど。
通常技もくせが全体的に少ないし

[匿名さん]

#7982005/04/10 22:49
Vシオン使いの端くれだが、リーチが短いので接近しづらい。ネロ、ワラキアが特につらい。
JCも発生が特別早いわけではないのでJAとかに出かかり潰される。
あと、レプコンの性能がオ㍗ル。Bはいけると思うけどAはありえない

[匿名さん]

#7992005/04/10 22:50
先生、Vシオンと戦う機会を下さい。見たことないです

[匿名さん]

#8002005/04/10 22:54
どんどん落ちていく子馬が哀れだ
一時期は秋葉と肩を並べてSにいたのにな・・・


まあ実際それほど怖くは感じない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL