1000
2005/04/13 16:32
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654548

キャラランクスレ
合計:
報告 閲覧数 413 レス数 1000

#9012005/04/11 22:08
S 秋葉
A ネロ ヒスコハ 琥珀 ワラキア シキ 赤秋葉 七夜 子馬 レン
B 都古 シエル ワルク アルク さっちん 翡翠 青子 ロボ Vシオン
C シオン


Cいらないかもな。

[匿名さん]

#9022005/04/11 22:17
今まで青子使っててネロに連戦連敗、なんだこのハメキャラと思ってたが
昨日から都古始めてネロに連戦連勝、なんだこの厨キャラと思ったよ
空対地で潰して、地対空で投げて、空対空ガードから反確と
一部のキャラ以外はやることやってりゃ普通に勝てるしSはない希ガス
ワラキアはさらに下かな

レンはどうだろうね
機動力がないから空中投げで地上に押さえ込めば余裕じゃないか?
空対空EXフルールもやばいと思ってからシールド(ただし多段)で防げるし
強いやつみたことないだけかもしれんが俺はBくらいだと思う

[匿名さん]

#9032005/04/11 22:20
俺もレン迷ったんだけど小さいってのはいいことだと思う。
いやそういう意味ではなく。

低空とかで崩しにくいしコンボも入りにくい。

[匿名さん]

#9042005/04/11 22:31
都古を忘れていないから
901は偉い人
いや、だからなんだと言われても困るが。

[匿名さん]

#9052005/04/11 22:33
それでもAにいるメンツには明らかに劣ってる気がする。

[匿名さん]

#9062005/04/11 22:37
ウメハラが使ってる都古が弱いはずがない!

[匿名さん]

#9072005/04/11 22:49
都古弱くはないぞ?
使っててわかったが普通崩しっていうと中下段なんだがこいつのは左右
小さいことを利用して自然と立ち位置をずらすことで相手にめくらせるイメージ
加えてめくり技やアーマー技に投げから2000と、割と良キャラ

[匿名さん]

#9082005/04/11 23:05
ワルクはもうちょい上なような気がする。とワルク使いの俺が言ってみる
単に俺のホームがレベル低いだけかもナー

[匿名さん]

#9092005/04/11 23:06
秋葉とネロ・ワラキアあたりの違いは、苦手キャラがいないということに尽きるな。
なんというか全キャラに安定して6つくみたいな。
志貴もそんな感じだけど、こっちは五部のキャラも多いし、そういう意味では下位互換

[匿名さん]

#9102005/04/11 23:07
>>908
ワルクは漏れもAで間違いないと思う

[匿名さん]

#9112005/04/11 23:22
S 秋葉
A ネロ ヒスコハ 琥珀 ワラキア シキ 赤秋葉 七夜 子馬 レン ワルク
B 都古 シエル アルク さっちん 翡翠 青子 ロボ Vシオン
C シオン

で今のところまとまり気味だなぁ
Cは一応ネタで置いとくけど、この表が今のところベストかな

[匿名さん]

#9122005/04/11 23:23
翡翠Aっぽくない?

[匿名さん]

#9132005/04/11 23:29
こうまって朱秋葉より弱いか?
確かにネロとか不利キャラ居るけどきちんと動けば返せる性能あるし、
火力とか色々下がってる朱秋葉より強い気がするんだが。

という両方触ってる奴の意見でした。

[匿名さん]

#9142005/04/11 23:30
横の並びはあまり気にしない方がいいかと

[匿名さん]

#9152005/04/11 23:39
結局アルクよりワルクなのか?

[匿名さん]

#9162005/04/11 23:46
アルク、シエル、シオンはもう一個上いくはず。
シオンは使いにくいだけで弱いわけではないのはわかるだろ。
アルクとシエルは相殺判定がやばい。
シエルなんかセブンスの存在だけで動き規制出来て、
それに加え十分に戦える通常攻撃判定を持ってるので適当に使ってもそこそこ強い。
明らかにBランクキャラより上だと思う。

[匿名さん]

#9172005/04/12 00:03
赤秋葉は事故で他キャラより減るってのもあるけど
起き攻めは標準レベル以上あるかもしれないにしてもAD以外の火力が低く
制空能力も秋葉ほど高くないってのは相当なマイナスだと思うが。
正直ネタバレしたらBの中盤くらいなもんじゃないか?

[匿名さん]

#9182005/04/12 00:19
>>916
いや、Aのキャラと比較してみようよ

>>917
ADの火力そこまで低いとは思わないけど、成功させやすいんだから問題ないでしょう
あと、回復投げもウザイね
制空?鳥を落とすを適度に置いて鶴拳出せば打ち勝つじゃん、相手にもよるけど

[匿名さん]

#9192005/04/12 00:21
っていうかさ、投げで回復することとちょびっと早い以外、表よりいいとこあんの?

[匿名さん]

#9202005/04/12 00:28
ん、もしかしてACになって立ちBとかのアーマー消えたのか?

[匿名さん]

#9212005/04/12 00:31
確かに一部Aランクキャラより劣ると思うけど、
ワラキア、赤秋葉、七夜程度とは並べるはず。
AとBの間にもう1ランク欲しいかも

[916]

#9222005/04/12 00:38
レンAも行くか?
下段が屈Bしかないうえ地上戦が弱すぎるから、
画面端背負ってガン待ちして、レン側のジャンプ攻撃ガードして着地したら投げ警戒の暴れ置いとけばレン側かなりやり辛い気が
空中技の判定は確かに強いから、中央で無理に攻めに付き合うと強いけど
BEもロクなの持ってないし、氷なら溜め見てから割り込めるキャラ多いし
個人的にはこのゲームで一番待ちに弱いキャラな気がする

[匿名さん]

#9232005/04/12 00:43
>>919
ほぼないね
というか>>918はAADと間違えてるのか?
食らう?レデュースしやすいし、エリアルとさほど変わらない
それに入りやすいとかいってもリアクトじゃないんだから
ゲージ効率をきちんと考えて欲しい
それとも設置でゲージを奪えとでも?
まぁ、かと言って弱キャラとは言わないよ
>>918は赤秋葉の着眼ポイントを間違えすぎてる

[匿名さん]

#9242005/04/12 00:45
>>922
レン使ってる身としては、がんガードしてくれた方が崩しやすい。
暴れてる連中はJ強だけで倒せるしな…

[匿名さん]

#9252005/04/12 01:11
ガン待ちの方が崩し易いってのは924が強いのか、924のホームが弱いのか。
待たれたらレンキツいってのは同意だ。

[匿名さん]

#9262005/04/12 01:18
まだJCが通用するレベルなんじゃん?

[匿名さん]

#9272005/04/12 01:26
>>918
読み違いだと思うが、むしろADの火力は高いよ、AD以外が貧弱。
どっちにしろ赤にしては高いってくらいだが。
確かに鳥置いておけば強いんだけど逃げる時以外そんなに役に立たない
空中でまともなGP持ってるのがJCだけで全部単発だからGP持ったのや判定強い物に弱い、相手次第だけど。
鶴拳ってのは何のことなのかわからないから教えてほしいorz

俺はこのキャラがんばって起き攻めループさせて回避困難なAD当てていく、
でもそこまで持っていくまでがつらいみたいな。現段階ではそんなキャラだと思ってる。
A以上のキャラみたいに安定性とか火力があるわけでもなく、Cというほど弱いってほどでも無いからBだと思うんだが。

[匿名さん]

#9282005/04/12 02:01
都古って見た目は小さいけど判定は結構大きめだろ?
しゃがみ状態でも黒鍵ガードさせれるし、エリアルでも普通のレシピで当たるんだが・・・。
比較対象としてしゃがみ状態ではアルクや秋葉(しゃがまれると黒鍵当たらず)、エリアルではさつきとレン(普通のエリアルだと途中がスカ)。
俺が使ってるのはシエルね。

[匿名さん]

#9292005/04/12 02:12
>>926
ほう主にはJ強が通じないと?
昇り中段って知ってるか?

[匿名さん]

#9302005/04/12 02:14
すまんそろそろ板違いだな。
レン攻略スレ帰るわ。

[匿名さん]

#9312005/04/12 02:43
今リアクトで調べてみたが、ネロ以外のキャラの屈みに対して昇りCは当たらんね
1キャラ限定昇り中段じゃ意味無いと思うが、カデンツァじゃ全キャラ当たるようになってたりするの?
むしろカデンツァだと発生遅くなってる印象受けるから変わらんような気もするが

[匿名さん]

#9322005/04/12 06:25
S 秋葉
A ネロ 志貴 ヒスコハ 琥珀 七夜 仔馬
B ワラキア 赤秋葉 レン ワルク
C シエル アルク さっちん 翡翠 青子 メカ
D シオン Vシオン 都古

志貴は秋葉並かそれ以上に地上技の判定がオナニーなので固め継続能力が
圧倒的に他より高く相手に飛ばせる動きができるので強い。
基本的にこのゲームは追い込まれて先飛びしたら不利な駆け引きになるので
(できないキャラは終わってるが)ので高評価。

都古はリーチ不足によりメルブラでよく発生する読み合いの
2A2C・Aとかでチェーン切った後の固め継続の裏選択肢として
中以上の攻撃で相手の小攻撃刈り取ってガード継続させることができないので
画面端背負ってガンガードしてれば左右のめくりもなくなって
崩される要素はほぼないのでこの位置。ジャンプも高く、対応が楽。
シオンも地上技がウンコなのでせっかくの中段が効いてこない。

青・メカはもっと評価上がってくると思うがとりあえず他人評価頼り。

[匿名さん]

#9332005/04/12 07:18
都古確かにリーチ無いけどジャンプは低空ダッシュでなんとでもなるしなによりめくりと判定の強さは無視できない。
コンボも痛いし投げからも決めれる。

最弱はないかと。
最悪Bにはなるでしょ

[匿名さん]

#9342005/04/12 07:32
何故レンがBランクにいてアルクがCランクにいるのかを小1時間(ry

[匿名さん]

#9352005/04/12 07:56
>933
都古は空中ダッシュも含めて弱いとしたんだけどね
高度が高く攻撃着弾までの予備動作時間が長いので空投げと空対空の的
それとアーケード版だとJ中の判定が下にも横にも小さくなってて
しゃがまれるとめくり当ては非常に厳しいよ
そんなこんなで端っこのガンガードどうしますか?ってのが一番の課題

レンはあれだ
俺自身判断しかねる点は多々あるけど必要な武器は一通り揃ってるし
ゆきのせ抑えて優勝してるしーってことでヒヨった
器用貧乏感の漂ってるアルクとワルクは
意図的にランク変えなきゃだめかなーってことでその位置

[匿名さん]

#9362005/04/12 08:25
どのランクを見てもレンが中堅にいるようだがなぜ?
立ち回りも崩しもそこまで脅威とは感じないんだが。
しゃがみの判定の小ささはイヤだけど。

[匿名さん]

#9372005/04/12 08:35
どんなキャラでも自分から飛び込めば空中投げの的だろそりゃ
都古は中距離キャラってわかってないからリーチが短いという単語が出る
ヒント:2C始動

あと俺はワルクが上位にいる理由を説明してほしい
空対地が終わってるのにどうやって崩すんだ?
ばればれのイカ食らってるレベルを相手にしてるとしか思えない

[匿名さん]

#9382005/04/12 08:51
>>937
空対地?
自分が言ってるじゃないか
「自分から飛び込めば空中投げの的だろ」

[匿名さん]

#9392005/04/12 09:11
は?誰も空対地を全否定してないだろ
空中投げされるのはされるような飛び込みをしてるからと言ってるんだが
お前さんは空対地目的で飛ばないんだ、へーすごいね

[匿名さん]

#9402005/04/12 09:14
何で喧嘩腰

[匿名さん]

#9412005/04/12 09:33
レンはS〜Dで分けるならC程度だと思う
有名人抑えて大会で上位に入ったからとかいう理由で上のランクに入れてたら
ほとんどのゲームでダイヤ滅茶苦茶になっちまうよ
少なくとも、シエルアルクワルクより上に来るって事は無いと思うがなぁ

[匿名さん]

#9422005/04/12 09:34
ワルクは高評価なのは比較的相手が動かざるを得ない自分本位の戦いができるからじゃね。
低空HJ2C、JA・JC、無敵対空、イカリングと空中は無法。
地上戦合戦になったら、ダッシュの硬化が短く固め・投げが優秀で
裏の選択肢の置き技も揃ってるので結構強い方だし。

ただやっぱり防御力が低いのと上位陣はそれ以上に地上TUEEEEEEEEEって感じかな。

[匿名さん]

#9432005/04/12 09:35
とりあえずVシオンを見たことがない…
吸血は強いと思うんだがどうなんだろうな…

[匿名さん]

#9442005/04/12 09:38
なんか932のダイアって使ってるの見かける順番な感じが
単に使い手が少ないから弱く見えてるんじゃない?
このゲームってDまで分けないといけないほどキャラ差ないような

[匿名さん]

#9452005/04/12 09:41
>>938
いや 空対地が終わってるって言ってるから
飛び込んで落とされてるもんだと思った
空対地が強くなくても空中投げされないように飛び込めば使えるしと思った
空対地が強くても立Aとかで落とされる時は落とされるし

[匿名さん]

#9462005/04/12 09:43
自分にレスしてるぜ

[匿名さん]

#9472005/04/12 09:44
つか、簡単に終わってるとか詰んでるとかいう言葉使う奴多すぎ。
飛び込みにくいとか言うくらいならまだしも、一体どれだけ極めたから終わってるとか言ってんだ。

[匿名さん]

#9482005/04/12 10:00
メカ翡翠対シエルは終わってる。

[匿名さん]

#9492005/04/12 11:06
青子対ネロは詰んでる

[匿名さん]

#950
この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL