1000
2008/11/02 11:38
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.2753315

在タイ日本人の資産運用③
合計:
報告 閲覧数 33 レス数 1000

#3012008/10/08 17:46
別に恐慌などと恐れる必要はありません。
数年前のレベルに戻るだけです。
現在がバブルで普通の状態に戻るだけです。
最悪の状態は戦争だけです。

[匿名さん]

#3022008/10/08 17:50
タイの金じゃダメだよ
タイでしか通用しないから
買うのならスイスゴールド
泥棒に気をつけてね

[匿名さん]

#3032008/10/08 18:20
とうとう一ドル100円を切りました

[匿名さん]

#3042008/10/08 18:26
だから、俺様が分析結果を報告してやってただろう。

[匿名さん]

#3052008/10/08 18:36
>>304 今後の予想をしてくれまいか?

[匿名さん]

#3062008/10/08 18:38
99円切りそう...

[匿名さん]

#3072008/10/08 18:43
長期的にはまだ下げていくでしょ。
サブプライムの全容が明らかにならなくては
対策もたてられない。

[匿名さん]

#3082008/10/08 18:57
98円台だ

[匿名さん]

#3092008/10/08 19:36
株、為替、商品から足を洗い地道な生活をしてきた俺だけど、やっと苦労が
報われる時代が来たな。
老後の資金は確保したので引退、投機に一喜一憂することは二度とないだろう。

[匿名さん]

#3102008/10/08 20:10
投機で損をした人間、
内容を告白しなさい。

[匿名さん]

#3112008/10/08 20:17
>>310
不動産屋に聞いたら? 飲み屋の親父も知っているだろ。

[匿名さん]

#3122008/10/08 20:21
驚きの緊急協調利下げでグロ一転爆上げ
NSDQ100 DEC08 1362.25 +2575
E-NASDAQ DEC08 1360.00 +2350

[匿名さん]

#3132008/10/08 20:30
100年に一度くらいの金融危機。
今から珍現象続発だ。
見物させてもらおうじゃないか。

[匿名さん]

#3142008/10/08 21:27
外国人が日本の株を売る→円高ドル安→売った高い円で安いドルを買ってお持ち帰り
欧米の株価が下げ止まり→円安ドル高→高いドルで安い円を買って、安い日本の株を買う→日本の株価が上昇
この繰り返しで、日本人の金が海外のハゲタカの懐へ

ハゲタカが日本人の金を奪うために為替も株式市場も動く
これでいいですか?

[匿名さん]

#3152008/10/08 21:30
ハゲタカ万歳。

[匿名さん]

#3162008/10/08 21:33
ハゲオタ犯罪。

[匿名さん]

#3172008/10/08 22:10
日本人投資家ODAシステムざまぁ。

[匿名さん]

#3182008/10/08 22:17
ドル円は年末以降に95円以下までいきますね。
90円以下になるまでは介入もないはずです。

[匿名さん]

#3192008/10/08 22:18
外需やばいね。

[匿名さん]

#3202008/10/08 22:28
日本国内倒産出てきたぞ。

[匿名さん]

#3212008/10/08 22:43
アメリカの大統領選挙が終わるまでは難しいですね。
でもショートポジションが溜まってきているから、
次の大統領が方向性をだしたら日本株は中期的には反発すると思います。
今は金取引には手を出さない事です。
レバレッジが高くかかっていて需給以上になっています。
日本株が一番です。

[匿名さん]

#3222008/10/08 22:45
金取引ってレバレッジ取引できるの?

[匿名さん]

#3232008/10/09 03:02
今遊べるのは為替だけだな。
他は全部危険。

[匿名さん]

#3242008/10/09 03:49
為替のほうが破じょうしやすい

[匿名さん]

#3252008/10/09 04:31
それはリスク計算しないで勘で適当にやってる無謀な人だけ。
めんどくさければ現物(1倍)で遊べばいい。

[匿名さん]

#3262008/10/09 05:25
ロンドンも売られた。
地球を何周しても下げてる。
結末が見物。

[匿名さん]

#3272008/10/09 06:40
前にも書いたが、超弱気な局面では、どんな対策をしても無駄。
もうすでに、大恐慌の三途の橋は渡ってしまった。
こうなったら市場の流れに任せ、下げるだけ下げさせれば底打ちは早い。
空売り規制をしたおかげで、下げ場の買い手がなくなり米株は棒下げ状態。
今月中に当面の底値をつけると思うが日本の場合、売りを知らない素人が
売り切ったときが底打ち。

[匿名さん]

#3282008/10/09 07:46
誰でもわかっていることだが、今回の暴落は行き過ぎた投機(博打)の反動。
投機に参加した欲深い連中が壊滅して初めて底打ち。
問題は、その煽りで会社が倒産、失業率の上昇、所得の減少が避けられないこと。
最悪の場合、預金封鎖、年金の破綻もあり得るし、証拠金の返済不能はすでに始
まっている。
当然預金保護の対象にはならない。
そろそろ、何が起きても慌てないよう預金等の安全対策が必要な時期に入った。
タイの銀行に、預金があるなんて結構危ない状況だと思う。
タイの預金保護なんて、ただの悪い冗談にすぎないと思う。

[匿名さん]

#3292008/10/09 08:35
>>328
激しく同意

[匿名さん]

#3302008/10/09 09:35
今回の崩壊はITバブル崩壊の時に比べたらまだまだでしょ。
夢を見ていた時が忘れないから悲観しすぎ。
元に戻るだけなのにそんなに悲観をする事はない。

[匿名さん]

#3312008/10/09 09:40
下げきれば、また上がる。
だが、痛みを伴う。

[匿名さん]

#3322008/10/09 09:45
人生と似ているなぁ

[匿名さん]

#3332008/10/09 09:56
今は円高、不況、デフレを考えれば日本円で銀行に預けるのが一番の投資。
何もしないのも立派な投資とは良く言ったものだ。
証券会社から金を貰っている雑誌や評論家、ブログなどが言っていた予想は全く当たらない事が証明されたようだ。

[匿名さん]

#3342008/10/09 11:08
マレーシア経済ニュース
預金保護対象、上限6万リンギで据え置き
http://www.malaysia-navi.jp/news/081008074137.html
英字紙「ニュー・ストレーツ・タイムズ」によると、域内各国・地域の預金保護上限額は▽シンガポール(2万シンガポール・ドル=1万3808米ドル)▽ 香港(10万香港ドル=1万2872米ドル)▽インドネシア(1億ルピア=1万616米ドル)▽フィリピン(25万フィリピン・ペソ=5298米ドル ▽ベトナム(5000万ドン=3020米ドル)一一となっている。

[匿名さん]

#3352008/10/09 11:16
昨日勝負に出たら見事上がってくれた
含み益だけですごい事になってる

[294]

#3362008/10/09 12:26
利益確定してから、
結果を教えてね。
含み益だけだったら、
誰でも自慢できる。

[匿名さん]

#3372008/10/09 13:02
>>含み益だけだったら誰でも自慢できる

へーそうなんだw

[匿名さん]

#3382008/10/09 13:33
今日、タイ人の友達から、大至急金を買えと電話がかかってきた。
まじに、この国やばいのかな?

[匿名さん]

#3392008/10/09 15:02
日本と違って金融システムが脆弱だ

[匿名さん]

#3402008/10/09 15:11
ITバブルよりマシだと
今回は、100年に1回あるかどうかのスケールだぜ

1年間無収入で持ちこたえる力がある者だけが勝ち残ることができるが、他はすべてKOされるよ

[匿名さん]

#3412008/10/09 15:13
少なくとも1年間という解説を聞いたけど、
多分1年以上復活はかかると思っていたほうが良いでしょう。

[匿名さん]

#3422008/10/09 15:16
地獄の1週間で損失を拡大させた人間のほうが
当然、多いだろう。
株価が高い水準になってから投資したオジイサンはかなり蒼井。
だがな、これからも潰れる金融会社が出てくる度に
パニック相場になる。
さらなる地獄の1週間が期待される。

[匿名さん]

#3432008/10/09 15:20
そういえばオーストラリア・ドル、円に対して安い。
このあたりでもらっておくのか様子見がいいのか
ちょっと考えてくれ。

底さえわかれば鬼に金棒。

[匿名さん]

#3442008/10/09 15:26
株価や為替の上下で一喜一憂をするのはいいが
本当に怖いのは銀行や証券会社がつぶれ、持っている資産すべてが紙切れになること
年金がゼロになること
そこまでは逝かないだろうが、そのくらいの覚悟が必要だぞ

[匿名さん]

#3452008/10/09 15:29
今回の騒動は規模がデカイから
どこまで逝くかわからんね。
世界経済、氏ねばいいのに。

[匿名さん]

#3462008/10/09 15:32
インドネシア昨日に続き、今日は1日中売買停止って・・・・

[匿名さん]

#3472008/10/09 15:38
>>346
無期限停止だよ

[匿名さん]

#3482008/10/09 15:39
売りたい時に売れない
これでみんな苦しむわけ
売れれば儲かる
売れれば損はこの程度
でも、売れない
相場は下がり続ける
これが地獄のスパイラル
株でも不動産でも同じ
教訓は生かされず、同じ苦しみを繰り返す人が多い

[匿名さん]

#3492008/10/09 15:44
インドネシア、そうでもしないと
暴動が起こる。

昔と違って、物価が高いから、共働きが普通というのに。
そこにさらなる物価上昇が加わって、危険な状況。

[匿名さん]

#3502008/10/09 16:14
不動産は年末にかけて地獄の始まりだよw
銀行は3社ぐらいに集約されるな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 在タイ日本人の資産運用


🌐このスレッドのURL