1000
2008/11/02 11:38
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.2753315

在タイ日本人の資産運用③
合計:
報告 閲覧数 40 レス数 1000

#251
この投稿は削除されました

#2522008/10/07 23:07
うひょー、やっちまったね。
けど、それから這い上がったわけで。
アメリカ国債溜め込んだ日本がかえって不利かも。

[匿名さん]

#2532008/10/07 23:19
もし、アメリカ国債が紙くずになったら
一番困るのはたぶん日本。
まだテレビで言ってないね。

[匿名さん]

#2542008/10/07 23:33
アメリカ国債が紙屑になるってことはデフォルト?

[匿名さん]

#2552008/10/07 23:36
ハワイとミッドウェー差し押さえ。

[匿名さん]

#2562008/10/07 23:47
アメリカ国債が紙くずってことは、みな横一線から再勝負ということ。
アメリカは底力あるからいいけど、日本は小さな島国だぜ。
せっかく溜め込んだのによう。
それに、年金、どうなるんだい?

畑から芋盗まないと生きていけないかな。

[匿名さん]

#2572008/10/08 02:11
アメ国債はダメかもね。まぁ日本が今まで買った分は献上したってことかな。

[匿名さん]

#2582008/10/08 06:53
最低5年は不景気だね。

[匿名さん]

#2592008/10/08 06:58
俺は日産の配当だけで生活できるからいいけどね

[匿名さん]

#2602008/10/08 08:03
NYダウが、すごいことになっているよ。

[匿名さん]

#2612008/10/08 08:34
バブル崩壊、大恐慌。ちっとも怖くない。2年も経てば自然に復活する。
コレラやエイズの異常的な大流行で止められないほうが怖い。
ましてや空白の10年を体験した日本の貧乏人は何の心配もない。

資産家は下手すりゃ40%は損するが1〜2年後にはそれ以上に復活できる。

[匿名さん]

#2622008/10/08 08:58
>>176
三菱UFJは以前と同じような取引ができると思います。
底割れした時の損切りの設定も忘れないようにしてください。
私は最近FXだけで日本株の取引はしておりません。
日経平均9500〜11000円での取引は難しいです。
数年前の7000円台を前提にして資金調整をしております。

[匿名さん]

#2632008/10/08 09:40
>>259
日産は無配に転落だよwww

[匿名さん]

#2642008/10/08 11:12
>私は最近FXだけで日本株の取引はしておりません。

日本のFX会社、倒産、夜逃げ多数とNHKで特集してたぞ。
投資した金は一銭も返ってこないと泣いてたよ。

まさに投資資金が溶けてしまった、FXはハイリスク。

[匿名さん]

#2652008/10/08 11:42
右先上がりが永遠に続かないように、下がり続けることもないが、いつまで下がるのかは誰にもわからない
株券や紙幣が紙くずになることも実際にあったわけだから、楽観のみは恐ろしい
リスクは分散
恐慌には純金だな

[匿名さん]

#2662008/10/08 12:06
恐慌には純金。
絶対に正しい。
金行へゴー。

[匿名さん]

#2672008/10/08 12:12
明日、大会で、何か言ってくれるよね、中国。
ということで、今日の3時ころ香港株を買いましょう!

[匿名さん]

#2682008/10/08 12:13
いや、当面、下げていく。

[匿名さん]

#2692008/10/08 12:18
>>264
ポンド円の売り専門ですがセントラル短資で100万円単位で利益がでたら、
カブドットコム証券のFX口座へ移して運用していますので安全と思います。
株にしてもFXにしてもリスクはありますので、管理が大事だと思います。

トヨタ+110万円、
買:トヨタ3460円、武富士1000円

[匿名さん]

#2702008/10/08 12:21
これからはおいしくない。

[匿名さん]

#2712008/10/08 12:27
金は十分に上がっているので今から購入しても旨みは無いように思います。
原油の次は金をトレンドにしようとしているので危険です。

[匿名さん]

#2722008/10/08 12:29
そいつは言えてる。
十分高いから手を出せない。

[匿名さん]

#2732008/10/08 13:27
日経平均見ると一空二空三空つけてるから、
今日は上がってもいいなんて、上がるはずないな。
なんか下がり続けてるな。
今日は様子見。

[匿名さん]

#2742008/10/08 13:36
中国では今でも、これからも、金の需要は国内生産を上回って金価格の上昇は止まらないだろ。

今まで採算割れだった金鉱も再稼動する兆しがあるし、下落リスクの少ない商品になるだろう。
タイ人並みに中国人が金を買うと益々上昇しそうだ。

[匿名さん]

#2752008/10/08 13:37
金買いに乗り遅れるな!

[匿名さん]

#2762008/10/08 13:44
すげえ、ここまで落ちるとは。
歯止めがかからん。
投売り状態?

[匿名さん]

#2772008/10/08 13:44
そうだ!金行へ急げ!

[匿名さん]

#2782008/10/08 13:47
トヨタ株だって、売り優勢。
こんなときに買うなんて、おしっこちびらないですか?
3350円。

[匿名さん]

#2792008/10/08 13:48
日経平均1万割れるなんて昨年の時点で誰も想像しなかったな。
長期投資してた人たちは大損だな。
逆張り派の今回はやられてる人多そうだ。
小手川君は一体この暴落相場でいくら儲けてるんだろうか?

[匿名さん]

#2802008/10/08 14:27
トヨタ 3kまでもうちょっと売り方がんがれ

[匿名さん]

#2812008/10/08 14:41
バフェットが、猛烈に買い込んでいるってさ。
もう、底だよ。

[匿名さん]

#2822008/10/08 14:46
今日も損しただろ。
白状しろよ。
だから、言っただろ。下げていくって。
ちゃんと分析してから買えよ。

ここのところでいくら損したか発表しろ。
トクした時だけふれまわるんじゃ
パチンコ・ギャンブラーと同じ。

[匿名さん]

#2832008/10/08 14:49
アメリカでは今日で空売り規制解除だからこれからじゃないですか?
換金売りはこれからが本番でしょう。
日経平均8000円以下は確実だと思います。
証券会社等は売り浴びせて顧客の資金を分捕るでしょうね。

[匿名さん]

#2842008/10/08 14:53
日経平均3000円になったら、
俺は買いでいく。

[匿名さん]

#2852008/10/08 14:59
日経10k割っても 全然底割れの意識ないね
これってまだは もうなり もうはまだなり?

あした〜は〜〜 どおっちだあ〜〜

[匿名さん]

#2862008/10/08 15:01
トヨタ3280円か?
明日も下げるかな?
ジェットコースターだぜー!

[匿名さん]

#2872008/10/08 15:01
日本の実態経済に少々打撃を与えるくらいに
世界経済は堕ちていけ。

ガソリンが安くなっていいわい。

が、完全崩壊はするな。
何事も適度に。

[匿名さん]

#2882008/10/08 15:04
急激な下落を警告してやっていた俺様は神。
売り煽りと罵っていた奴は、いかれトンマ。

[匿名さん]

#2892008/10/08 15:15
日産配当利回り8.38%♪
今日も買い増しちゃったよw

[匿名さん]

#2902008/10/08 15:24
今日がオーバーシュートの日だったのか

[匿名さん]

#2912008/10/08 15:27
恐慌前夜との違いを説明できる奴、いるか?

[匿名さん]

#2922008/10/08 15:45
日本の大型株は、アメリカの機関投資家が、投げ売りするから大きく下げる
と 副えが言っている

[匿名さん]

#293
この投稿は削除されました

#2942008/10/08 16:02
今日勝負でました
今日は全力買い持ち越し。さあアメリカどうなるか楽しみ

[匿名さん]

#2952008/10/08 16:07
今日の下げ幅を維持できれば
10営業日で0になるのだが。

小学校で習った算数では解けないのかね。

[匿名さん]

#2962008/10/08 16:10
Globex見ない方が良いかも

[匿名さん]

#2972008/10/08 16:10
あっ、日経平均の話ね。

[匿名さん]

#2982008/10/08 16:12
金を買う人が増えましたが、タイで金を購入する時は、必ず食事をしてからにしています。
金を買う前の食事をタイでは金だけに きんかーう と言います

[匿名さん]

#2992008/10/08 17:10
グロべっくす
NSDQ100 DEC08 1303.75 A -3275
E-NASDAQ DEC08 1304.00 B -3250

[匿名さん]

#3002008/10/08 17:31
1ドルが百円を切りそうだぞ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 在タイ日本人の資産運用


🌐このスレッドのURL