967
2022/05/16 01:34
爆サイ.com 北関東版

🥔 太田市雑談


残り投稿数:33



NO.2031104

東武鉄道ってどうですか?
合計:
#2682017/02/10 21:17
所詮東武ですから

[匿名さん]

#2692017/02/11 09:27
明日東京行く予定だけど足利からは楽でいいけどね。
帰りは足利で大半が下りるから太田の方は熊谷から
行く方も多いのかな?

[匿名さん]

#2702017/02/11 16:59
>>267
値段上がったらサービスも上がるもんだと思ってたが
むしろ悪くなってるね

[匿名さん]

#2712017/02/12 06:13
最近乗ってないなぁ。

[匿名さん]

#2722017/02/12 06:16
西武、小田急、京王より上になったのが信じがたい…

[匿名さん]

#2732017/02/12 12:35
>>262
都内は電車が一番便利なのに!
車で行くと、道路は渋滞してるし、駐車場は高いしで、あちこち回れません
もともと都内住みだったので、電車のほうが圧倒的に便利だと思ってますが
乗車中、ほかのことできますし、お酒も飲めますしね

[匿名さん]

#2742017/02/13 17:28
>>262
皆さんどうしても車で都内行きたいみたいですが、
買い物の場合は荷物あるし車は理解できますね。
ですが電車のほうが飲みとか考えると楽ですね。
りょうもう号がスピードUPしてくれればいいんですけど。

[匿名さん]

#2752017/02/15 08:11
群馬県民って電車に乗り付けない人がわりといるけど、都内は電車が楽だよね。そう、もうちょっとスピードが上がったらいいよね。

[匿名さん]

#2762017/02/15 08:12
東武鉄道ってお給料はいいですか?昔、観光バスはアホみたいに良かったです。

[匿名さん]

#2772017/02/15 08:12
だから撤収するハメに

[匿名さん]

#2782017/02/15 08:13
スカイツリーラインを山手線の駅に直結してほしいね

[匿名さん]

#2792017/02/15 14:38
>>278
同感

[匿名さん]

#2802017/02/15 15:08
>>278
いいね。
北千住がいつも迷うから

[匿名さん]

#2812017/02/15 18:25
3月に旅行するので朝一のりょうもう号探したらない。
東京8時発の新幹線に間に合わないから
車で熊谷新幹線かな。
本当に不便ですね。

[匿名さん]

#2822017/02/17 07:15
不便だよねぇ。

[匿名さん]

#2832017/02/17 14:10
>>258
わかるわ 欲言うと大宮、赤羽までJR・東武線みたいなw

[匿名さん]

#2842017/02/17 18:07
Jライナーより先に、西武がメトロに直通するね。
東武はやることが中途半端だね。

[匿名さん]

#2852017/02/17 18:12
>>278
千代田線なら西日暮里、明治神宮前原宿を通りますよ。

[匿名さん]

#2862017/02/17 18:24
>>281
だったら最初から東京住めばいいだろが。田舎の鉄道でブヒブヒ文句言ってんじゃねーよ。

[匿名さん]

#2872017/02/17 20:16
東京には住む必要ないんですよ。
仕事場、家こちらにあるのですから
ただ便利って話ですよ。

[匿名さん]

#2882017/02/17 22:52
太田が3町(邑楽町、千代田町、大泉町)と合併できればJRだって引っ張れるだろうに

人口が少ない事は良いことないね

[匿名さん]

#2892017/02/18 08:31
数は力だな

[匿名さん]

#2902017/02/18 08:40
赤字で三セク寸前なんじゃねーの・・・

[匿名さん]

#2912017/02/19 22:35
地方路線なんて大抵赤字じゃない

[匿名さん]

#2922017/02/20 00:08
>>288お前、頭イカれてるな(笑)

[匿名さん]

#2932017/02/20 01:45
>>288
太田は合併したがってるけど町民が嫌がってるよね。どこの地域かは伏せるけど。何せ、ごみを指定の袋で出すのめんどくさがってるから。

[匿名さん]

#2942017/02/20 01:47
アホなクレーマー!

[匿名さん]

#2952017/02/24 13:21
太田は別に合併したがってないよ。

[匿名さん]

#2962017/02/24 19:53
3町は合併して道もよくなり利点あったと思うけどね。
東武の話ではないけど

[匿名さん]

#2972017/02/25 06:42
両毛号、車両新しくなるの!?(・_・;?

[匿名さん]

#2982017/07/01 20:18
>>297
時間帯で新旧車両が交互?に走ってますよね

[匿名さん]

#2992017/07/01 20:47
SM タイキ乗りたいわ❤

[匿名さん]

#3002017/07/03 20:45
足利から両毛号乗ったら久喜で停まるので遅くなってた(^_^;)

[匿名さん]

#3012017/07/09 08:56
不便...

[匿名さん]

#3022017/07/16 06:40
東武伊勢崎線せんげん台駅駅員ふじい使えない❗

[匿名さん]

#3032017/07/16 06:41
対応遅すぎる❗仕事しろよ❗

[匿名さん]

#3042017/07/16 06:49
ふじい駅員かすだね❗
対応遅すぎる❗
客のこと考えてないね❗
おまえ客商売だろが💢💢
使えない❗まず使えない❗

[匿名さん]

#3052017/07/16 06:50
せんげん台駅ふじい駅員
使えない❗

[匿名さん]

#3062017/07/16 07:17
>>303それお前がリアルにいつも言われてる言葉じゃんねーか(笑)

[匿名さん]

#3072017/07/16 07:50
名指しウケる!

[匿名さん]

#3082017/07/16 13:02
306 おまえ誰だ、いつも言われているのはお前だろ
だからそう言う言葉がでるんだろ(笑)
かすやろうが(笑)

[匿名さん]

#3092017/07/16 14:17
(笑)

[匿名さん]

#3102017/08/01 00:53
特急なのに停まり過ぎ

[匿名さん]

#3112017/08/01 13:14
太田ー東小泉ー館林経由の特急あればいいのに。

[匿名さん]

#3122017/08/01 23:57
>>311
足利を通した方が客数も運賃も稼げるから小泉線は使わないんだろ。
回送では何回かりょうもうが走ったことはあるらしいが。

[匿名さん]

#3132017/08/02 18:08
>>310
京急の特急、快特は堀ノ内から各駅停車ですよ。

[匿名さん]

#3142017/08/02 21:11
>>312
確かにりょうもう号は足利で大半の方が降りますからね。

[匿名さん]

#3152017/08/04 21:09
来週、新宿に行くけど足利➡久喜➡新宿よりも熊谷➡新宿の方が楽そうだな
東武ファンだけど不便だ

[匿名さん]

#3162017/08/06 01:05
JRが欲しい

[匿名さん]

#3172017/08/06 01:11
>>316
太田がどこかと合併できてもう少し人口が増えないとJRは来ないでしょう

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと33件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『東武鉄道ってどうですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL