1000
2009/05/22 10:49
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654615

【うふふ……】白レンスレ蟹鍋8杯目【熱々ね……///】
合計:
報告 閲覧数 252 レス数 1000

#3012009/02/12 01:13
まぁ、4Bもさりげに変更されてたんだし、バーエーになって密かに強化されてないか、調べた人がいないなら確かめてみてもいいかもね。

つっても明日ゲセンいけね。

[匿名さん]

#3022009/02/12 15:44
3CをVシの6Cと全く同じ性能にしてほしい。

[匿名さん]

#3032009/02/12 15:59
却下だ

[匿名さん]

#3042009/02/12 16:17
却下だね
Cはそんな強化しなくても十分じゃないか?

[匿名さん]

#3052009/02/12 16:54
むしろVシ6Cと全く同じ性能にした3Cをハーフに…


ただの劣化Vシにしかならんわな。

[匿名さん]

#3062009/02/12 17:53
なら空中ヒットでバウンドに!

[匿名さん]

#3072009/02/12 18:11
今の性能でも困らんだろ…
そんな性能ほしいならVシ使ってりゃいいのでは?

[匿名さん]

#3082009/02/12 18:18
連投ですまん…

皆ネロとどうやって闘ってる?
大概Fでやってるんだろうけど…
もしCで立ち向かってる人いたら教えてほしい

[匿名さん]

#3092009/02/12 19:23
白レン「つぶれなさい!///」

[匿名さん]

#3102009/02/12 19:26
>>309
女性専用車両で勃起した

[匿名さん]

#3112009/02/12 19:36
白レンたーん
ああああああああああそのかわいらしい体を抱きしむたいーよ
ふにゃああたまた

[匿名さん]

#3122009/02/12 19:36
対空はB氷やってればかなり楽
カラスはダッシュの上半身無敵でスルー(けっこうガンダッシュでいける?)
ネロは切り返し弱いから空中投げ〆から普通に空中ダッシュから攻めていける
シールドだけ注意してればいけると思ってる
置き攻めで殺しきる
でもFネロはきつい
多分間違いだらけだと思いますが少しでも参考になったらいいな。

[匿名さん]

#3132009/02/12 20:27
空中投げ>そのまま着地>2B>CナッツでH七夜のヴォルカあんぱん回避できた
2Bは二段目のみ当てる
2Bで昇竜を相殺して八点をCナッツで裏回ってフルコン
ただそれだけ

[匿名さん]

#3142009/02/12 22:34
ネロ戦はあんま玉まかない方がいいみたいだなあ
みてからHJホア-余裕でしたって感じだったorz

[匿名さん]

#3152009/02/13 01:15
>294
通常技ヒット確認後に挟むのでは?


「5A>5B>5」C>EX623C>5A>4B>エリアル


みたいな
正直「」内はダウンしなけりゃいいんじゃないんすか?でしゃばりサーセン

[名無しなんですよ!?]

#3162009/02/13 02:31
ダメは?っていう話

[匿名さん]

#3172009/02/13 08:10
ダメは3400ぐらいだった気がする、しかも今回壁端で密着し過ぎると受け身取られて終わる。
 
それぐらい最速で5Aいれる勢いで繋がないといけないよ
 
 
確かにEXスワンの使い道はCに逆昇竜追加されたおかげで役立たずな技になったなぁ。
当たれば可愛いけど

[匿名さん]

#3182009/02/13 08:17
1ゲージ3400とか素晴らしいな。ノーゲージと変わらん。


まぁ前作も明らかにいらなかったけどな。
無敵相殺火力発生崩し対空の総てが無い、愉快な程の死に技だった。今作で変わったかどうか知らないけど。

[匿名さん]

#3192009/02/13 08:42
>>315
タイミング難しそうだけどこれでEXスワンが使いたくなったら使えるコンボが一応出来たね^^
サンクスb

別に必要ないかもしれないけど4Bの後ってEX氷に繋げれないかな?

ミンナで死に技EXスワンを使える技に進化させよう!

何かしら変わってそうなんだけどなぁ…

[匿名さん]

#3202009/02/13 08:47
シエルのEXシンカーみたいに超速で画面横断すればまだ使えたのにね

[匿名さん]

#3212009/02/13 10:01
>>312、314両氏
参考になりました。
自分なりにその意見を取り入れつつ立ち回ってみますわ…
ネロやっぱ難しいのぉorz

[308]

#3222009/02/13 10:02
>>319
それにEX氷加えたら補正の関係でダメージ激減してしまうよ(汗)
 
使い道としてもしやるとしたら
中央から相手を壁端に飛ばして解放しかないだろ・・・

[匿名さん]

#3232009/02/13 10:16
>>322
でもそれならEX氷即解放で間に合ってるんだよね・・・

ほんと笑えるくらい死に技だな。

[匿名さん]

#3242009/02/13 15:56
書き込む場所間違えてるかもしれないけど…
起き上がりにリバサでAバレット→空中EX氷ばっかしてくるヤツがいるんだけど、何かいい対策ない?

[匿名さん]

#3252009/02/13 16:20
>>324
1)空中EX氷をシールド
膝から氷は連ガじゃないんで

2)膝そのものをかわす

この二つがどのキャラでも出来ることかな

キャラ次第では他のことも出来るやもしれん

[匿名さん]

#3262009/02/13 16:29
>>325
なるほど!
ありがとでーす!

[匿名さん]

#3272009/02/13 23:33
CのEXナサリからの追撃ネタでも書いてみる…

EXナサリ>最低空Aスノバレ>着地後即Aスワン>微ディレイ2B(2)>BE2C>派生2C>エリアル

一応これ繋がった。
EX氷挟まなくてもそこそこダメ出るっぽい。
もしかしたらキャラ限かも…?(需要あるなら検証したキャラでも書くが

既出ならスマン。一応過去ログは読んだつもり。

[匿名さん]

#3282009/02/13 23:34
>>290
上の方の鴨音をCPU相手に中央で試したが、J2C後空EX氷入れれば普通に繋がるね。
繋がっても鴨音にならないことってあるの?

[匿名さん]

#3292009/02/14 00:03
>>327 GJ
BE2Cが入るのは知らんかった

できれば検証キャラ教えてくれ

[名無しですかあなたは!]

#3302009/02/14 00:22
>>329
一応こんな感じ

・検証済対応キャラ
リーズ
ロア
きしま
メカ
シオン
翡翠
七夜
ワラキア
アルク
ワルク
Vシ
ネコ(こいつだけは生2C入るのでBEかけなくてもおk

・検証したが入るか微妙なキャラ
両レン
都古
両秋葉

タイミングが不安定、もしくは入らないかもしれない。

未検証キャラ
琥珀
シエル
のび
青子
さつき
ネロ

たぶんネロは入ると思う…(大きさ的に
他はわからないが、今の所はこんな感じ。

[327]

#3312009/02/14 01:03
>>327
超GJです。
EXナサリからの拾いは基本低空Aバレ>Aスワンだったんで、この情報は嬉しい。

[匿名さん]

#3322009/02/14 10:19
327GJ
2A>5C>Aスワン>2B>BE2C>Aスワン>5B>4B>EX氷
このダメが知りたくなったな
もしかすると従来のより高いかもね

[匿名さん]

#3332009/02/14 10:21
まだ繋がるか解らないか(^ω^;)
昼頃調べてくるわ

[匿名さん]

#3342009/02/14 10:27
一瞬俺も考えたけど、Aスワンの補正的な意味でダメだと思う。

[匿名さん]

#3352009/02/14 10:32
>>332
是非よろしくお願いしますm(__)m
少し盛り上がってきてうれしいかもしれないw

ちなみに↑の追撃は、個人的に
Aスワン後の微ディレイ2B→体感的に本当に気持ちディレイかけて2B高め2ヒット>おそらく最速BE2C
といった感じでした。

[327]

#3362009/02/14 13:46
調べてきた
ダメは変わらなかったいやむしろ…
ゲージ回収は上かなたぶん


2A>5C2hit>Aスワンで検証
Aスワン即キャンセル2B入るならBE2Cは楽に繋がる
確認(秋葉、ロア、ワルク)


Aスワン即キャンセル2B入らないキャラは辛い
一応は2B2hit目をなるべく高く当て最速BE2Cで繋がる
確認(さつき、翡翠)


何だかんだで全キャラいけそうだがEXナサリからだけでよさそうだなと

[匿名さん]

#3372009/02/14 14:43
最近、喘ぎ声を聞くためだけにわざと何回かやられてる。
まあ対人だと舐めプレイだと思われる恐れがあるから、CPU戦のみだが。

[匿名さん]

#3382009/02/14 15:54
その気持ちわかるわwww
そしてたってしまい視線が怖い

[匿名さん]

#3392009/02/14 18:14
白レン「うふふ……>>338の、カチカチね…//」

[匿名さん]

#3402009/02/14 18:28
俺は喘ぎ声聞くために白レンと七夜のプレイを繰り返し行う

[匿名さん]

#3412009/02/14 22:52
タイムアップ負けの方が好きだ

[匿名さん]

#3422009/02/14 23:05
お前らwww

[匿名さん]

#3432009/02/14 23:57
しかしこんな白レンはいやだ

[匿名さん]

#3442009/02/15 00:05
>>343
どんな白レンでも愛するのが真の白レン使いだ。


ぶっちゃけエロけりゃなんでもいい。

[匿名さん]

#3452009/02/15 00:10
軋間の近くでタイムアップ負けすると格好いい展開。

[匿名さん]

#3462009/02/15 13:15
B氷からの広いって最速Aスワンだよね?
(P性能が無いせいもあって)上手く拾えないんだけどどこで当たったかによってタイミング変わる?

[匿名さん]

#3472009/02/15 13:36
空中カウンターからの拾いのこと?

[匿名さん]

#3482009/02/15 14:48
ある程度の高度でカウンターすればAスワンで拾えるが
根元あたりでカウンターしたら5A>5C>EX氷ぐらいで拾え

[匿名さん]

#3492009/02/15 19:33
F白レンの調教日記
画面端以外シールドカウンター>5A>2B>5A>2B>2A>2B>2C>〜
都古シエル七夜アルクに確認。
リーズには入らなかった。相手のうつぶせダウン時頭側の喰らい判定が薄い奴には入らんかも。
ゲージ回収は40%くらい。
もいっこ
画面端
2A>5B(1)>5C>2369C>BE5B>2B>5A>2B>2A>2B>2C
少しコンボ延ばしてみた。CPUに約3500〜4200。

あと・・・
今試してるのはシールドカウンターから永久or端から端の可能性があったりなかったり・・・

[匿名さん]

#3502009/02/15 20:26
追記
>>349の壁コンから>>290の飛び道具起き攻めいける。
あと>>349のシールドカウンターでロアは無理。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL