1000
2009/05/22 10:49
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654615

【うふふ……】白レンスレ蟹鍋8杯目【熱々ね……///】
合計:
報告 閲覧数 255 レス数 1000

#4012009/02/20 19:14
挟まれたら1分以内に出しなさい

我慢すると許さないんだから

[巨乳版レン]

#4022009/02/20 19:28
>>393
つぼみちゃん

[匿名さん]

#4032009/02/20 19:37
Cのコンボで、〜EX地氷>2C…って拾いますよね。
私はバービーから白使っているんで、EX氷後はBE2Cで拾うんですが
最近あがった白さんや他の白の動画を見るとBEなしの2Cで拾ってるんだが、

みんなはどうしてる?
こっちの方が利点ある!っていう意見もできれば…

[匿名さん]

#4042009/02/20 19:56
白レンのオナホください、いや白レンをください。

タイミングが難しいからじゃないか?二拍子ぐらいディレイおいて2C>623A>・・・も普通通り出来る

[匿名さん]

#4052009/02/20 20:29
やりやすい方でいいとは思うが、生2Cで拾えるようなっとけばアドリブ利きやすくなっていいと思うなぁ

てか今回全キャラEX氷から生2Cで拾えるのか…??

[匿名さん]

#4062009/02/20 20:51
俺は画面端で起き攻めしたくない時とか使ってる>生2C拾い
タイミングが〜って話が出てるけどEX氷>前ステップ>2C〜って感じでやればやりやすい

[匿名さん]

#4072009/02/20 22:42
生2C拾いだと距離を調節しやすいから使ってるかな
その後はCナッツで表裏やってる
相手地くらいEX氷でもBE2C間に合ったりする

[匿名さん]

#4082009/02/20 23:01
ぶった切ってごめんなさいなんだが、皆Cでエリアル空投げ〆した時って起き攻めどうしてる?

下手に空ダしてJCorBEJC(投げる前に着地)>2Aor投げとかするより大人しく着地して2B重ねるとかのほうが良いのかな。

[匿名さん]

#4092009/02/20 23:24
俺は着地4Aネージュして、相手がいれっぱで逃げるところを狩ったりしてるな。
 あと5B空振りとか、ちょい溜2Cor2Cとかね。

[匿名さん]

#4102009/02/20 23:29
>>408
まあ、基本的には着地で安定じゃね。
空ダすると、起き攻めどころか有利とも言えないような状況になっちゃうからな。

[匿名さん]

#4112009/02/21 01:03
俺も着地で安定かなぁ
起き上がりとりあえず2B重ねて動かさないようにしてる
動かなかったらそこから低ダしたり(BE)5Bとか(BEorディレイ)A氷当ててみたりとか色々やったりはするがそこは人それぞれかと。

[匿名さん]

#4122009/02/21 01:49
中央なら低ダ即BEJ2Cとかしてるかな

[匿名さん]

#4132009/02/21 01:51
×低ダ
〇空ダ

[匿名さん]

#4142009/02/21 21:01
皆さんスグ暴れる相手はどう処理してますか?

スワンや表裏択をしようとしても暴れられて潰される時があります

やはり距離を起きながら2Bなどで牽制するしかないんでしょうか?

[匿名さん]

#4152009/02/21 21:30
スワンはBEじゃないAスワンなら暴れいれっぱ潰しになると思うが
表裏択で暴れられてつぶれるのは単純に起き攻めが重なってないだけだろ

暴れるってのが昇竜のことなら読み合いとしか

[匿名さん]

#4162009/02/22 00:42
C白なんだけど、C琥珀がきつい。
リーチも機動力も負けていて、起き攻めも拒否しづらい。
みなさんどうしてますか。

[匿名さん]

#4172009/02/22 01:26
起き攻めガードする。下から攻める

後ダッシュで立ちBすかせなかったっけか

[匿名さん]

#4182009/02/22 11:22
>>409
>>410
>>411
>>412

レス感謝。 参考にしていろいろ試してみる。

[匿名さん]

#4192009/02/22 15:09
検証しました。
さつきに対するループザルーブは中央可能で、A昇竜の後はディレイ2Bです

[匿名さん]

#4202009/02/22 22:42
2C拾いかBE2C拾いかって話でてるけど、補正が微妙に違うくらいしか差がないと思う
だから裏回って拾いたいときくらいしか生使う必要ないんじゃん?

[匿名さん]

#4212009/02/23 00:16
>>419
検証乙です

中央で2AX3やればワルクにもループ出来た
2Bのタイミングは最速ぎみ

[名無しですかあなたは!]

#4222009/02/23 03:03
>417
琥珀相手に飛べるわけないので地上にはりついていますし、
起き攻めもガードしてますよ。
地上でけん制しても相手の2Cのほうがリーチ長いので
見てから差されてます。
でもけん制しないとダッシュや
空中ダッシュの接近を許してしまうので苦しいところですが…。
飛ばせてもタイミングが読みづらいので落としにくいし、
相手にゲージがあるときはジョニー召喚で
かなり不利な読み合いをさせられるし、
一旦、画面端に追い詰められると抜けにくいので
立ち回りダメージと画面端での削りで殺されます。

[匿名さん]

#4232009/02/23 08:02
ループザループ試してきました。
分かったことが微妙なんですが一応。
リーズは密着から2A×3で一回目の2B最速が入りました。

[匿名さん]

#4242009/02/23 10:13
>>422
ふむ、生憎Hしか使わないので上手く説明できないんだが、JBE系は封印だよな、あれでカウンタッされるほどアホなことはないし。
ダメソースが起き攻めならネタを調べる。立ち回りからJ攻撃をくらって崩されるなら無闇な技の振りを抑えてみる。対地上の下段からジョニーやサボテンで持っていかれるならAバレで空中くらいして抜けるっててもある…かな
よくわからないから動画みちゃえばいいと思うよごめん

[匿名さん]

#4252009/02/23 12:34
琥珀戦に限ったことじゃないがダッシュと421Cと214A使えばいいよ
拒否、というか返す行動も見せないと読み合いにすらならない

[匿名さん]

#4262009/02/23 12:36
>>422
琥珀戦は待ち気味に立ち回った方がいいかも
Aネージュのおかげで地上は足止めしやすいからね
ある程度Aネージュ見せて相手が上から攻め始めたらを飛ばして落とす事を意識する
琥珀の2Cは低ダ5Bは2Bで勝てるんだからそこら辺は読み愛
起き攻めは白の方が拒否されにくいんだから10割目指す

今回白レンは対応力が試されるキャラだから頑張れ!

[匿名さん]

#4272009/02/23 14:44
>>422
基本は待ちで、C琥珀だったら転ばせること。C琥珀は切り返しの手段が乏しいからダウンとったらそこで決める気持ちで。
地対空はJC差込が案外機能する
2Cは低ダで。読んでダッシュで突っ込むのも面白い

[匿名さん]

#4282009/02/23 19:00
ナーサリーって掴んだときに相手にキスしてるようにみえるんだが気のせいだよな?

もしそうだったら男性キャラには封印するんだが・・・

[匿名さん]

#4292009/02/23 21:09
お前は百合ならいいというのか?
自分自信以外封印安定だろ

[匿名さん]

#4302009/02/23 22:16
ループザループ検証組お疲れ様だぜ。
俺もなんか見つけたら報告するよ。P性能が足りなくてなかなか上手くいかないが。

[匿名さん]

#4312009/02/23 23:04
機動力のあるキャラに勝てねー

はぁ…落ち込む……

[匿名さん]

#4322009/02/23 23:33
>>424-427
確かに対抗策を見せないと駄目ですね。
あまりにも攻撃くらいすぎるのでガード多めで
すき放題やられていました。
アドバイスありがとうございました。

[匿名さん]

#4332009/02/24 02:15
クレ白でAフルール地上カウンターした時、2Bで拾えたっけ?

[匿名さん]

#4342009/02/24 11:34
距離によるんじゃね?

[匿名さん]

#4352009/02/24 19:55
みんな分かってるかもしれないけど
EXナサリ>低空Aバレ>Aスワン>2B>5A>2B>Aスワン>起き攻め
そこそこダメージ取りつつ起き攻め。ダメージは2000から2200位だったような、曖昧で済まない
ゲージに余裕があれば
EXナサリ>低空Aバレ>Aスワン>2B>5A>2B>Aスワン>5B>5C>EX氷>BE2C>Aスワン>2B>Aスワン>起き攻め
ダメージは大体3000位
ただループザループとEXナサリのAスワン拾いを組み合わせただけ
キャラ限だとは思う。少なくとも青子は無理
ログは一応読んだが既出だったらスルーして

[匿名さん]

#4362009/02/24 21:59
ほんとにログ読んだのか?

[匿名さん]

#4372009/02/24 23:40
既出だったらスルーしてって書いてるし別にいいと思うが
見直し?にもなるし

[匿名さん]

#4382009/02/25 02:11
リバビ酷そうだな
EX挟まないほうがいいと思う。

[匿名さん]

#4392009/02/25 23:28
話題ないしキャラ対策でいいかな?

個人的にC七夜が苦手なんだけど皆はどう立ち回ってる?
瞬間移動が厄介に感じるからイイ潰し方あればそれもヨロ

[C白使い]

#4402009/02/26 00:38
ヨロ(笑)

[匿名さん]

#4412009/02/26 01:00
消えたの見てJAでおわり

[匿名さん]

#4422009/02/26 01:07
>>440
う、うるさいっ(>_<。)

>>441
ありがとうございました

[匿名さん]

#4432009/02/26 01:27
>>439
Aフルール(BEも含め)>EXフルール
瞬間移動の時自分が壁端だと結構便利。
七夜に対しては上手く設置出したらなんとかなるんじゃない?
固めキャラだし・・・
 
各言う俺はH白使いだから当てにならないかもしれないが、B2の時と比べたら設置技があるだけでも便利では?

[匿名さん]

#4442009/02/26 08:34
リア厨くせぇ

[匿名さん]

#4452009/02/26 18:42
今までのび使ってて本格的に白はじめたらモッサリ感にびっくり
とりあえず俺のターンがこねえ^q^

[匿名さん]

#4462009/02/26 20:05
解放読みでシールドでLA!!
と思ったら解放でLAしたらスカるのね´・ω・`
サキスパでもスカるの?

[匿名さん]

#4472009/02/26 21:01
ハーフのオートサキスパならスカる
ロック技だから発動時に相手が無敵状態だったらスカる
クレ、フルのサキスパはシールド取れない気がする

[匿名さん]

#4482009/02/26 21:50
さあ、私の胸に顔をうずめなさい。これでイカないと許さないんだから

[巨乳レン]

#4492009/02/26 23:31
Fワラの2Bに膝が負けたよ!

[匿名さん]

#4502009/02/27 00:36
>>445
飛びすぎなんじゃない?
バッタじゃ白レンは使えないぜ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL