1000
2009/05/22 10:49
爆サイ.com 北陸版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654615

【うふふ……】白レンスレ蟹鍋8杯目【熱々ね……///】
合計:
報告 閲覧数 257 レス数 1000

#2512009/02/07 08:45
メインの動きにたいていセブンス刺さるからな・・・
黒鍵も痛いしFの利点が見えない

[匿名さん]

#2522009/02/07 14:16
やっぱ使い分けないとダメか…。器用じゃないから両方使うとごっちゃになって動きが混ざるって言うw

[匿名さん]

#2532009/02/07 17:02
さっちん→C、H
ネロ、メカ、翡翠、シオン→F

と使い分けて後はその時の気分
リーズはFのほうが楽かなと思ってる

[匿名さん]

#2542009/02/07 17:45
>>253
さっちんはFでもいい気がするオレF白使い
射撃と設置が機能すると思うんだがCとHの方がいいのはなんで?

[匿名さん]

#2552009/02/07 18:16
>>254
個人的にはクレ白かな。
斜め上に強い技が豊富だし。

[匿名さん]

#2562009/02/07 22:27
さっちんはどれでも有利だよね
判定勝てるし起き攻め拒否りやすい

[匿名さん]

#2572009/02/08 00:55
>>254
B氷の存在

[匿名さん]

#2582009/02/08 01:31
そういえば前、B氷が空ガされたんだけど何でだろう…

[匿名さん]

#2592009/02/08 01:47
>>258
低空B氷になってたんじゃない?

[匿名さん]

#2602009/02/08 03:51
Hで質問なんだけど、
・5A5A6A2B2C>5A5C>JBJC>JBJC空投げ
・5A5A6A5C>Aスワン>2A2C>Aスワン>5B4B>JBJC>JBJC空投げ
この二つってどっちの方が威力高いの?
今まで下の方使ってたんだけど、知り合いの他スタイル使いに「Aスワンは補正きついうえにリバース二回かけてるから上の方が減るっぽいよ」って言われたんだよね。
それによって修正しようかと悩んでるんだけど・・・

[匿名さん]

#2612009/02/08 07:48
>>259
うーん…また同じ事が起きたら書き込む事にするわ

[匿名さん]

#2622009/02/08 09:09
>>260
経験上で言うと、その構成ならダメ殆ど変わんない
問題は攻め継続するとリバビが残ることかなー下は
でも下の方がゲージ回収高いしね。好みでいい気がする

ちなみに上のレシピの2C後の拾いは2A>5Cな

[匿名さん]

#2632009/02/08 12:09
チラシの裏注意

基礎コンが出来る程度の能力なド初心者七夜使いなんだが
七夜一辺倒てのはあまりにアレなんで、白レンも使いたくなったんだ
……俺が悪かった、七夜でCPU相手に調子乗っててスイマセンでした


とりあえず、まとめWiki見つつ練習はしてるが、素直に他キャラの方がいいのかなぁ

[匿名さん]

#2642009/02/08 12:12
F白なら覚えることはそんなに多くない

[匿名さん]

#2652009/02/08 15:53
その分立ち回りと起き攻めを考える必要があるけどな

[匿名さん]

#2662009/02/08 18:03
白はWiki見るより過去スレ漁った方が遙かにネタ多いよ
特にCはWikiに載ってないネタがたくさんあるし

……初心者なら他キャラ使った方がいいと思うな正直

[匿名さん]

#2672009/02/08 19:28
2年も使ってると、敷居が高いのか低いのかわからなくなるな。
C白は馴染むまでが面倒なキャラではあると思う。

[匿名さん]

#2682009/02/08 19:52
青切符もちのさっちんがFの方がしんどいって言ってた。

遠征でぼぶさんと戦ったからかもしれんけど

[匿名さん]

#2692009/02/08 19:54
メルブラ始めてから白レンしか使ったことのない俺に隙はなかった。

[匿名さん]

#2702009/02/08 22:57
白レンは使い初めはツンツンだよな
使い込むことによってデレてくる

[匿名さん]

#2712009/02/08 23:05
浮気はなかなか許してくれないから気をつけろ

[匿名さん]

#2722009/02/08 23:07
浮気したらカチカチにされるからな!!

[匿名さん]

#2732009/02/08 23:17
うふふ・・・カッチカチね!!!

[匿名さん]

#2742009/02/08 23:27
FさつきでF白相手にしたが、設置置かれてそこに陣取られるだけでかなりキツい
 
 
対地はウェイブしかやることなくなるのに、白の飛び道具のが高性能
 
飛んでくれれば各種対空で掴めるけど、掴んだ後が設置のおかげで続かなかったりする
 
まぁ設置させんなって話か

[匿名さん]

#2752009/02/09 04:02
設置はガードしたら消える

[匿名さん]

#2762009/02/09 07:10
てか、設置に攻撃を当てれば消える。ただ、さつきの通常技でやられ判定が先行しない技ってのが無くて、かなり消しづらい。


…ってこないだ聞いた。

[匿名さん]

#2772009/02/09 10:32
こっちはF
B設置したところで待ち相手が飛び込んで攻撃したのをダッシュで避ける
下判定が強い攻撃なら設置を消せるがさっちんは無理
相手のジャンプ見てぶっぱEX逆波動もさっちんは避けづらい
空中ダッシュの影響で
飛び込んで来ないならシューティング


ずっと逃げてはB設置してシューティングで削っていくだけでさっちんは相当つらいじゃないかな

[匿名さん]

#2782009/02/09 20:42
さつきをさっちんって呼ぶやつキモイ

[匿名さん]

#2792009/02/09 22:46
いきなりで悪いが
EX氷>BE2C>Aスワン>EXネージュってのが過去に出てたけど
こっから起き攻めできるの?有利多いだけ?

[匿名さん]

#2802009/02/09 23:46
>>279

EXネージュ〆はBEJCで球投げた後着地して更に地上行動重ねられるくらい有利でかい。

逆にでかすぎて微妙だけど。

[匿名さん]

#2812009/02/10 00:25
>>279
鴨音も出来るくらい猶予ある

[匿名さん]

#2822009/02/10 08:12
じゃあAネージュで〆るよりいいんだ

ちなみにミンナはいつもEX氷の後どうしてんの?

[匿名さん]

#2832009/02/10 08:43
クレEX氷から
BE2C>Aスワン〆
ダッシュorBナッツ~
>ダッシュ
>ダッシュいれっぱ
>Bスワン
>Bスワン押しっぱ
>Cナッツ


バクステ~
>Aナッツ
>Dナッツ


BEA氷
Aネージュ
低空Aバレ着地キャンセルダッシュ


2C〆
Bナッツor硬直消えCナッツ
低空避け
慣性ジャンプ


2BorEXネージュ〆
BEJC


3C〆
ダッシュ
ダウン追い討ち

[匿名さん]

#2842009/02/10 09:09
すげぇわかりづらいorz
低空Aバレ着地キャンセルダッシュは相手の反対側に落ち
かつ前ダッシュを入力すると何故かバクステして表裏狙える
ACからあるネタ最近忘れてた
3C後のダッシュは最速や距離により表裏狙える

[匿名さん]

#2852009/02/10 11:37
サンキュー!
今日試してくるわ!

[匿名さん]

#2862009/02/10 12:04
>>279
ありがとう!助かったわww

[匿名さん]

#2872009/02/10 12:30
バクステAナッツorDナッツは
Aナッツを見せておかないDナッツは使えない
Dナッツ後は即キャンセルダッシュ下段


2C〆後CナッツはEX氷後に距離調節して出すと表裏狙える


低空Aバレ着地キャンセルダッシュは
Aバレを出す高さや前ジャンプ等で
着地する距離調節すると表裏狙える
ダッシュは着地手前で入力意識で

ダウン追い討ち
A×3>5B>2B1hit>A氷(EX氷仕込み
しかないんかな…

[匿名さん]

#2882009/02/10 13:31
ダウン追い討ちは
ダッシュ慣性5A×4>5B>2B(1/2)>5C(2/2)>2A>ディレイBスワンorディレイCナッツ
ってやってる
受け身狩りたかったら2AをA氷(EX氷仕込み)にしてる

[匿名さん]

#2892009/02/10 21:10
5Ax4〜5>5C>2Ax2〜3>2B(1hit)>5B(2hit)>A氷
確かこんな感じでやってる。
hit数とかは最近行けてないから曖昧だけど…
A氷は受け身とられたら当たらないんでEX氷とセットでやってるし、そこはお好みで

[匿名さん]

#2902009/02/10 22:45
久しぶりにF白レンをしつけてきたぜ。
画面端付近
〜>2C>214B>最速垂直BEJC>下り236A

飛び道具をいっぱいガードさせる起き攻め。
相手は起き上がりから
214B>下り236A>BEJCの順番でガードする。
下り236Aをガードした時点で相手が画面端に到達したらBEJCが連ガになる。
相手のガードゲージ割りにいく起き攻めと思って考えてみた。
中央だと密着なら出来ないことはないけどBEJCが当たらない時がある。
正直使いにくい。
もいっこ
敵の飛び道具で白レンのおっぱいらへんに飛ぶ高さまでのやつなら
シールド>22攻撃で抜けられた(*´д`*)

それと皆にお願いがあるんだが、
〜2C>遅め前方jc>空バックダッシュ>J2C>jc(前方jc)>J2C

〜2C>前方jc>BEJC(空振り)>空中バックダッシュ>J2C>jc>J2C

ていう鴨音が成立するかどうか誰か試してくれないか?
自分でやりたいけど友達いないの・・・。
たぶん中央でも出来ると思うんだ。

ごめんね役に立たなくてごめんね。

[匿名さん]

#2912009/02/10 23:24
まだF白レンのターンは終了していないぜ!!
ネロの高めJCを
シールド>22D>前か後ろに一瞬だけ歩いて解除>5Aでカウンターとれた。
白レンの真上に攻撃重ねられたときシールドカウンターすかるの防止としてや、クレのEXシールドみたいな感じでカウンターから地上コンボ始動として使えないかな?

他にも大振りな空中攻撃なら取れるかも。
要検証ってとこかな。

[匿名さん]

#2922009/02/11 01:00
F白レンのおっぱい避けの補足だけど相手の飛び道具によって22攻撃のボタン変えないといけないみたいだ。
例…黒鍵は22BorCでしか抜けれない。

あとネタコン
レン、白レン、都子、ぬこ以外に密着で
〜2C>垂直jc>昇りJ2C>垂直jc>昇りJ2C>J236C>着地>エリアル
全部最速で。

[匿名さん]

#2932009/02/11 15:03
ごめん>>292のネタコンだけどネロに入らないっぽい。体おっきいから入ると思ったんだ。
憶測だけでもの言うもんじゃないな・・・orz

[匿名さん]

#2942009/02/11 15:18
C白のEXで唯一需要のないEXスワンのウマイ使い道あります?

この技を普通に使ってる人誰も見た事がない…

[匿名さん]

#2952009/02/11 19:07
EXスワンは完全な死に技のままだよね。
優雅に!

空中ガード可能クソ笑った

[匿名さん]

#2962009/02/11 19:52
萌える。それだけ。

[匿名さん]

#2972009/02/11 20:42
なんかの飛び道具すり抜けて優雅に吹き飛ばした記憶がある

[匿名さん]

#2982009/02/12 00:08
普通に潰された記憶しかないが、その話が本当なら、僅かばかりの存在意義が……


いや、ネージュと膝で間に合ってるわ

[匿名さん]

#2992009/02/12 00:23
せめて最後の一撃だけでも空ガ不だったら使えてたのにね〜

切り返しは間に合ってるから頑張ってコンボに挟むぐらいか

[匿名さん]

#3002009/02/12 00:57
コンボパーツの方が間に合ってる件

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL