542
2019/10/18 06:40
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.6962494

2018 秋季高校野球東北大会展望【21世紀枠】
合計:
#1
この投稿は削除されました

#22018/09/27 13:29
大船渡の21世紀枠は9割無いと思う。
ベスト4じゃね。

[匿名さん]

#32018/09/27 13:56
そうか
なんか、中学生レベルのお話だね!
ところであなたは女の子ですか?

[匿名さん]

#42018/09/27 17:14
盛府と花東の決勝だったらダブルでセンバツ出場濃厚?

[匿名さん]

#52018/09/27 17:16
点差次第。大差つくと優勝チームと接戦だった高校が選ばれるかも。

[匿名さん]

#62018/09/27 20:33
>>4
多分それは無いと思う。そうなれば嬉しい😆

[匿名さん]

#72018/09/27 21:03
>>6
平成13年の選抜は、前年秋の東北大会で育英と東北が決勝で僅差の試合して、そのまま2校選抜に行ったのでは?

[匿名さん]

#82018/09/27 21:45
青森もこの前2校出たよね
てか、専北は蚊帳の外かよ

[匿名さん]

#92018/09/27 21:48
光星、育英、聖光、酒田南、不気味な秋田勢
ここに私立3強がどこまで太刀打ちできるか!!
今秋評判いいのはこの辺?

[匿名さん]

#102018/09/27 22:00
大体やる前から予想する評論家って全く当たらないよね。

[匿名さん]

#112018/09/27 22:11
予想って、やる前以外にいつやれるんだ?

[匿名さん]

#122018/09/27 23:20
>>9
どこに評判いいと書かれてるんだ?
それに弱小山形の酒田南とか
部員が万引きしたとか話し合ったが
何もお咎めないのか?

[匿名さん]

#132018/09/28 08:57
#10と#11のやりとりがツボるわ(笑)
ありがとー🎵

[匿名さん]

#142018/09/28 13:05
>>13
同感

[匿名さん]

#152018/09/28 13:07
素人評論家がどや顔で外してるのが、ダサいんだよ。

[匿名さん]

#16
この投稿は削除されました

#172018/09/28 16:43
学院OBの基地外なんとかしろ。

[匿名さん]

#182018/10/01 22:18
選抜も1県1代表47都道府県で開催しろ。
その方が今より公平だし盛り上がる。
東北大会なんか廃止しろ!

[匿名さん]

#192018/10/02 12:30
大船渡が21世紀枠で選抜確定

[匿名さん]

#202018/10/02 19:30
大船渡があの程度の成績でえらばれたら、横手と古川は浮かばれないな

[匿名さん]

#212018/10/02 22:22
こんなところで頑張ったって大船渡のイメージは悪くならないよ

[匿名さん]

#222018/10/03 00:17
>>21
そもそも評判良いのか?
評価してるのは一部だろ?

[匿名さん]

#232018/10/03 12:48
大船渡が行けるなら、県内の公立はどこでも行けるから。

[匿名さん]

#242018/10/03 15:02
抽選って何時からなの?

[匿名さん]

#252018/10/03 15:38
大船渡は東北までは選ばれるだろう。後は盛付属と専北に頑張ってもらうしかない。
県ベスト4でも。

[匿名さん]

#262018/10/03 15:54
>>25
まだ言ってるよ(笑)

[匿名さん]

#272018/10/03 16:03
優勝候補 光星・盛附、酒田南の三つ巴!!
それに続くのが、育英・聖光かな

[匿名さん]

#282018/10/03 16:04
優勝候補は羽黒でしょ。投手を含めて野手もかなり残ってる。あの投手はなかなか打てないよ。あとは光星が対抗で、他は各県の一位と盛附や酒田南が横一線って感じ。

[匿名さん]

#292018/10/03 16:27
27と28みたいな知ったかは、最終日なれば黙ってる。
最初だけ自分東北の野球観てます知ってますアピする。
実際は全て爆砕情報。

[匿名さん]

#302018/10/03 16:41
大船渡アンチの荒らしに忠告するけど荒らすならここだけでやれ。

[匿名さん]

#312018/10/03 16:48
育英、聖光、光星の三つ巴で次に酒田南、羽黒な

[匿名さん]

#322018/10/03 17:00
大船渡が21世紀枠で選抜確定1世紀枠で選抜確定

[匿名さん]

#332018/10/03 17:52
光星、盛岡大附、仙台育英、聖光が軸だが聖光は若干 劣るがそうが厚い。

[匿名さん]

#342018/10/03 18:14
盛附な無いって

[匿名さん]

#352018/10/03 19:59
花巻は一回勝てるかどうか分からないレベル

[匿名さん]

#362018/10/03 20:20
>>35
ちなみに花東は去年も前評判が低かった

それでも準優勝www

だから今年も分からん

[匿名さん]

#372018/10/03 20:39
盛岡大附は10月8日に光星と
練習試合らしい

[匿名さん]

#382018/10/03 21:36
光星との練習試合の前日前々日には洋野町長杯が。
もし決勝行くとダブルヘッダー。
練習試合もダブルヘッダー?

[匿名さん]

#392018/10/04 00:01
>>12
あんた各県の代表の事情もわかんないならいちいち書き込むなよ

[匿名さん]

#402018/10/04 12:06
秋季高校野球東北大会
10/12(金)〜17(水) 
出場校 抽選10/5(金)
①八学光星 ②弘前東 ③青森山田
①盛岡大附 ②花巻東 ③専大北上
①秋田修英 ②横手 ③秋田商
①仙台育英 ②古川 ③大崎中央
①酒田南 ②羽黒 ③山形城北
①聖光学院 ②日大東北 ③福島商

[匿名さん]

#412018/10/04 13:00
試合会場 秋田市
こまちスタジアム・さきがけ八橋球場 

[匿名さん]

#422018/10/04 16:41
>>32
あり得ない笑

[匿名さん]


『2018 秋季高校野球東北大会展望【21世紀枠】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL