542
2019/10/18 06:40
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.6962494

2018 秋季高校野球東北大会展望【21世紀枠】
合計:
#2932018/10/23 13:40
みんな熱くなってて笑えるw

[匿名さん]

#2942018/10/23 13:48
>>291
古川も弱すぎて無理だろ。

[匿名さん]

#2952018/10/23 13:58
>>291
国公立現役合格者数H30
不来方…66
釜 石…60

古 川…約120

[匿名さん]

#2962018/10/23 14:00
ボコる程の点差じゃないのも盛附スタイル

[匿名さん]

#2972018/10/23 14:24
>>295
すでに大船渡は底辺高校じゃん!

[匿名さん]

#2982018/10/23 14:40
終船渡高校...落選...

[匿名さん]

#2992018/10/23 15:12
宮城21世紀枠出場。
一迫商業、利府、石巻工、既に三校選出されてる。
なので厳しいのでは…
ただ、通算成績が4勝三敗なので、これを理由に、無理くりは少しあるかも。

[匿名さん]

#3002018/10/23 15:17
>>297
虫けらのお前が言うなよw

[匿名さん]

#3012018/10/23 15:27
国公立大学合格者数H30(現役)

○古川…約120

盛岡第三…184
黒沢尻北…151
盛岡第四…139
一関第一…136
盛岡第一…133
花巻北…129
盛岡北…116
水沢…98
宮古…85
○大船渡…85
久慈…80
○不来方…66
釜石…60

[匿名さん]

#3022018/10/23 15:36
虫ケラ高校の大船渡じゃ程度が知れてる笑笑笑

[匿名さん]

#3032018/10/23 16:59
>>301
出てもボコボコにされて恥をかくだけだから21世紀枠は廃止した方が良いと思う。
東北は一般枠3にしてほしい。

[匿名さん]

#3042018/10/23 17:06
大船渡が去年の能代松陽みたいに期待しまくってて笑える(笑)
ベスト4までいった松陽にも失礼か(笑)

[匿名さん]

#3052018/10/23 17:23
出ても、出なくても、恥をかく大船渡養護学校(笑)

[匿名さん]

#3062018/10/23 17:28
盛大附属が出るから岩手からは出れないよ!

[匿名さん]

#3072018/10/23 19:13
関東大会準々決勝で横浜が春日部共栄にコールド負けで選抜厳しくなった。

[匿名さん]

#3082018/10/23 20:52
>>306
不来方が出た時も盛附とアベックじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#3092018/10/23 22:05
>>308
最低条件の東北大会出場が評価されたから。東北大会に出てなかったら、不来方高校の出場は無かった。

[匿名さん]

#3102018/10/23 22:23
大船渡高校は、そんなに出たけりゃ佐々木だけ出て、始球式で投げさせてもらえばいいんじゃね?

[匿名さん]

#3112018/10/23 22:26
正直ボコられるのを見たい気もする 笑
また号泣してカメラ意識してんだろうな 笑

[匿名さん]

#3122018/10/23 22:31
大船渡?無いから!

[匿名さん]

#3132018/10/24 16:00
ボコられる権利もないのか😂

[匿名さん]

#3142018/10/24 16:26
普通に道端でボコられて終わりさ

[匿名さん]

#3152018/10/24 19:49
大船渡ってアンチが出るくらいの野球部か?

[匿名さん]

#3162018/10/24 21:02
>>315
アンチはそれ以下のカスと言うことだろ笑

[匿名さん]

#3172018/10/24 21:03
>>315
一人の無職の禿げオヤジが粘着してる。

[匿名さん]

#3182018/10/24 21:12
>>317
成りすまし自演乙!

[匿名さん]

#3192018/10/27 08:43
さて、『名神宮枠』を巡る明治神宮大会に向けて、
各10地区の地方大会の状況をまとめてみよう!
(カッコ内は、主な勝ち残りチーム名)

北海道  札幌大谷
東北  八戸学院光星
関東  中央学院
東京  順々決勝(早実) 決勝11/4
北信越  星稜
東海  準決勝(東邦) 決勝10/28
近畿  1回戦(大阪桐蔭、履正社) 決勝11/4
中国  1回戦(創志学館) 決勝11/4
四国  開催前(今日から) 決勝11/4
九州  筑陽学園

おおう、さすが星稜は来たか・・・。
決勝引き分け再試合の激闘を制した模様。要注意!!

[匿名さん]

#3202018/10/27 09:12
その『明治神宮大会』(11月9日開幕、決勝13日)の組み合わせも決まっている!

我らが八戸学院光星は1回戦からの登場で、初戦は『東海地区代表』。

2回戦は『四国地区代表』と。

準決戦は星稜と『中国地区大会』の勝者と2回戦。

全国の強豪相手に、頼むぜ4勝!もたらせ『明治神宮枠』!

[匿名さん]

#3212018/10/27 09:16
>>309
東北大会出場が『最低条件』、なんて条件はどこにもありません。
但し、東北地区の過去選考の過程で『東北大会出場校』が選ばれているだけです。
ですので、『不文律』はあるのかもしれませんが、『条件』ではありません。
悪しからず!

[匿名さん]

#3222018/10/27 09:18
>>320
間違い ⇒ 準決戦は星稜と『中国地区大会』の勝者と2回戦。
正しくは ⇒ 準決戦は星稜と『中国地区大会』の勝者。

[匿名さん]

#3232018/10/27 09:53
冷静に考えれば、大船渡に対する県人の過剰な期待について、色々批判はございましょうが
別になにも『岩手県人(岩手の高校野球ファンの一部)』だけが騒いでいるのではありません!

『高校野球ニュース』の『2019春センバツ 21世紀枠の推薦校はどこだ! 』というページの
トップには佐々木朗希選手の写真がデカデカと貼りだされ、以下のように紹介されています。
(爆サイのルール上、URLは引けませんが)



『注目される大船渡は選出されるか』

秋に全国的な注目を集めた岩手・大船渡高校。

最速157キロの右腕・佐々木朗希を擁し、岩手県大会の3位決定戦まで駒を進めるも、
大接戦の末、専大北上に10−11で敗戦し、東北大会の出場権を逃した。公立校として
激戦区の岩手4強となった大船渡。今後、21世紀枠として選出されるか注目が集まる。



『激戦区の岩手4強』という表現も含めて、報道先行の過剰な『煽り』は感じざるを得ず、
そういう所に反発される方々も大勢るんだろう、という事は容易に想像できるのですが、
高校野球は祭りでもありますので、野次馬的な『期待先行』はある意味仕方ないかと。

もちろん、佐々木朗希選手の怪我の状態も気がかりで、本気で彼の将来を考えれば、
人寄せパンダ的に春の寒いセンバツのマウンドで『壊される』くらいならばセンバツなんて
出る必要はないとう意見もまっとうでしょう。岩手の一高校野球ファンとして、甲子園の
スコアボードに『160キロ』を刻みたいと夢見るのは、やっぱり『エゴ』なんでしょうね。

[匿名さん]

#3242018/10/27 10:03
大船渡は夏に勝てばいいと思う

[匿名さん]

#3252018/10/27 17:21
この間CSで九州大会の決勝放送してた。
筑陽には附属勝てそう。

[匿名さん]

#3262018/10/27 18:19
メディアに乗っかってる大船渡信仰の異教徒

一年後には集団自殺か?

[匿名さん]

#3272018/10/27 21:16
>>326
その前にお前はポアされるんだろ?笑笑

[匿名さん]

#3282018/10/27 21:23
出た❗オウム船渡信者 笑笑笑

[匿名さん]

#3292018/10/27 22:42
お前はポアされて良し!

[匿名さん]

#3302018/10/27 23:16
あの世から麻原尊師が大船渡高校の為に降臨して来たぞ!

[匿名さん]

#3312018/10/28 01:39
しょこ〜♪しょこ〜♪しょこしょこしょこ〜♪麻原しょこ〜

[匿名さん]

#3322018/10/28 06:19
あのサ〜、佐々木選手を実際に球場で見た事ある?

別にメディアが騒ごうが騒がまいが、この選手を甲子園の舞台に立たせたいと願うのはファン心理だぜ?

打線だって、この秋の時点では花巻東と同等か『上回ってる』と見てる。

なのになんで『信者』と言われ、麻原しょこたんが出てくるのかイミフ。(笑)

[匿名さん]

#3332018/10/28 06:26
>>325
当然油断は禁物ですが、最近の九州地区が幾分『谷間』なのは事実でしょう。
と言いつつ先を見ると笑われますが(笑)、準決勝が『ヤマ』でしょうね!

奥川投手擁する星稜と、恐らく西投手の『創志学館』が出てくるだろう中国地区代表勝者との一戦。

『明治神宮枠』云々とは別に、光星はホントこの秋に『いい経験』できますよね。マジ羨ましい〜!

[匿名さん]

#3342018/10/28 07:01
>>332
おはよー!
朝が早いね...オウムは⁉

[匿名さん]

#3352018/10/28 07:34
>>334
はいはい。キミは夜勤明け?早く寝たら?もうずっと起きてこなくていいよ?(笑)

[匿名さん]

#3362018/10/28 07:44
オウム船渡の信者は早起きなんだよ笑笑笑
佐々木朗希も麻原に憧れて大船渡高校に残って野球修行をしてるからね笑笑笑
球場に変な物を撒かなきゃ良いけど⁉

[匿名さん]

#3372018/10/28 08:50
一関ショウコウ

[匿名さん]

#3382018/10/28 12:20
>>336
お前、マジでヤバいぞ!
冗談で済まないぞ!
捕まるぞ!
書き込み内容をプリントアウト
もしくは写真撮影するなどして証拠保全
されて警察行かれたらアウト!

[匿名さん]

#3392018/10/28 14:44
>>338はいはい。

[匿名さん]

#3402018/10/28 15:51
キチガイアンチは放っとくがよろし!

[匿名さん]

#3412018/10/28 18:59
CSで近畿地区の放送してたが、やはり、レベル高いな

[匿名さん]

#3422018/10/28 19:03
>>338
ポアするの?

[匿名さん]


『2018 秋季高校野球東北大会展望【21世紀枠】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL