1000
2018/02/23 21:08
爆サイ.com 北東北版

🏟 秋田スポーツ・施設





NO.6092743

秋田市手形にサッカースタジアム建設⚽②
合計:
報告 閲覧数 152 レス数 1000

#4512018/02/06 21:04
>>445
無理すんなってw

[匿名さん]

#4522018/02/06 21:06
>>446
少なくともここで反対してるのは1人だけ
自演乙

[匿名さん]

#4532018/02/06 21:09
>>452
反対が1人で自演? お前はビョーキか知的障害だなw

[匿名さん]

#4542018/02/06 21:11
>>452
絵に書いたようなサカ豚、パッパラパーw

[匿名さん]

#4552018/02/06 21:21
俺には、ごく少数の賛成派が自演連投しているようにしか見えないのだが

[匿名さん]

#4562018/02/06 21:22
署名って確か八橋改修を求める内容だったと思うんだけど、どう?

[匿名さん]

#4572018/02/06 21:24
>>451
ああ、自分なりに無理して行ってたよ
お前が、無理して行かなくていい、というのなら行かないさ
スタジアム新設に協力しない人間は入場お断りにすればいい

[匿名さん]

#4582018/02/06 21:27
スタジアム新設に協力しない人間は入場お断り

スタジアム新設に協力しない人間は入場お断り

スタジアム新設に協力しない人間は入場お断り

[匿名さん]

#4592018/02/06 21:29
>>453
>>454
はいはい連投おつかれちゃん

[匿名さん]

#4602018/02/06 21:35
>>458
スタジアム行く気にもならない

[匿名さん]

#4612018/02/06 21:47
>>458
強烈なメッセージですなあw

[匿名さん]

#4622018/02/06 21:47
どうせ行かないから知事やら市長やらの既得権益の為の税金払いたくねえよ

[匿名さん]

#4632018/02/06 21:48
>>459
他人をとやかく言えるか、お前がw

[匿名さん]

#4642018/02/06 21:48
①新設に賛成
②新設に反対 改修に賛成
③新設も改修も反対

皆さんのお考えはどれですか?

[匿名さん]

#4652018/02/06 21:55
>>464
改修はもう少し丁寧に議論すべき
新設ありきで話が始まり、是非をまともに話し合った痕跡もない
新設は議論の段階とは言いがたいので現状は反対

3よりは2に近いが、より慎重に考えたいというスタンス

[匿名さん]

#4662018/02/06 21:56
簡単じゃないか
無理推ししてきたJリーグに金出させれば済む話だ
秋田県民99万人のなかで新設でも改修でも賛成する人は1万人いないよ。ならば税金使うべきじゃない。
佐竹も穂積も政治家生命かけてやるんなら勝手にしろだけどね、いずれ贈収賄かなんかで事件になりそうだし。
次の選挙は絶対当選しない。
まぁ佐竹は今回までだから好き勝手やるのか。
とにかくJリーグから金出してもらってくれ。
サッカー如きに税金払うなんてまっぴらごめんだ

[匿名さん]

#4672018/02/06 22:25
>>466
穂積市長は次期県知事の座が約束されている。
よほどの対立候補が出てこない限りこの流れは既定路線だろう。
でも今の秋田の非自民勢力にそんな人材は皆無。
秋田市長も自民党秋田の然るべき人物が県内政財界の組織的支援によって推され、佐竹-穂積路線が堅持される。

[匿名さん]

#4682018/02/06 22:25
>>464
(1)だけはあり得ない

[匿名さん]

#4692018/02/06 22:28
>>467
穂積ってオヤジの関係で社会党系の出身だし県議会も非自民系会派
自民党がこぞって支援なんてあるのかねえ・・・
むしろ自民党が穂積の対抗馬を立てるんじゃないかと想像してんだけど?

[匿名さん]

#4702018/02/06 22:30
それと、穂積が知事選に出たとして秋田市以外が反発する可能性ってないか?
「文化施設もスタジアムも秋田に持っていって、知事になったら今度は何を秋田市に作る気だ」みたいな

[匿名さん]

#4712018/02/06 22:49
自民党秋田からすれば穂積市長なんて単なる操り人形。
文化施設もスタジアムも自民党秋田の後押しがあるから出来る。
だから自民党に期待するだけ無駄。利権がかかってるとしたら尚更。

どうしてもスタジアムを阻止したいというのなら、共産党の知事・市長を立てるくらいでないと無理。

[匿名さん]

#4722018/02/06 23:06
>>470
横手なんかには既にそういうやっかみがないでもない
横手のスタジアムに県は手を貸さねえのかって

[匿名さん]

#4732018/02/06 23:07
>>471
甘いな
秋田市選挙区外の県議は不満たらたらだぞ
秋田市民は気づきもしないだろうが

[匿名さん]

#4742018/02/06 23:11
時期知事には、穂積市長はなれません!!もう、適任者がいるので!

[匿名さん]

#4752018/02/06 23:12
俺も穂積はないと思うよ。そもそも本人にその気があるのかどうか。

[匿名さん]

#4762018/02/06 23:13
>>471
その前に県議会と市議会の選挙があるのにそれはスルー?

[匿名さん]

#4772018/02/06 23:17
>>464
すべて税金で賄う計画なら(3)
BBが自費でやる場合は勝手にどうぞ、ただし自分の日常生活に悪影響があるなら反対するかも

[匿名さん]

#4782018/02/06 23:18
>>474
県職労のイチオシはおそらく松田。

[匿名さん]

#4792018/02/06 23:22
>穂積市長は次期県知事の座が約束されている

ナイスジョークw

[匿名さん]

#480
この投稿は削除されました

#4812018/02/06 23:31
>>476
自民党勝つべ?

[匿名さん]

#4822018/02/06 23:40
>>479
ジョークじゃないよ。
適任かどうか関係なしに自民党が推してしまえばそれで決まり。

>>473
甘いと思うなら秋田市外からでも良いから知事選で非自民系候補を立てて勝たせてみろよ。

[匿名さん]

#483
この投稿は削除されました

#4842018/02/06 23:45
寺田は非自民系、横手から出て知事になってるけど?
自民支持者ってバカしかいないの?

[匿名さん]

#4852018/02/06 23:46
>>483
まっとうな経営者ならそう考えるのに、秋田経済同友会ときたら・・・

[匿名さん]

#486
この投稿は削除されました

#487
この投稿は削除されました

#4882018/02/06 23:49
穂積は最初の秋田市長選で自民党市議団を味方につけて負けたのをご存じない?

[匿名さん]

#4892018/02/06 23:51
無責任学君にやってもらえば?

[匿名さん]

#4902018/02/06 23:51
>>484
そういう問題じゃない。
今の秋田県で非自民系候補が自民党候補に勝てる要素は殆どないし、そういう人材もいないという現実。
俺は自民党支持者じゃないよ。
支持者じゃないから尚更そういう危機感を抱いてる。
国政選挙や前回の知事・市長W選を見ていればよく分かるはずだ。

[匿名さん]

#4912018/02/06 23:53
そーいえば、
前々回は思い付きで突然出てきた学ちゃんに危うく負けるとこだった穂積さんでしたね
もっとマトモなのが準備して出てたらどうなったことやら

[匿名さん]

#4922018/02/06 23:54
むしろ今の野党系が勝てると思ってる人こそ頭の中がお花畑だと思う。

[匿名さん]

#4932018/02/06 23:54
>>490
心配するな。自民党も人材などいない。

[匿名さん]

#4942018/02/06 23:55
>>492
沖縄を除いた地方自治体に野党もくそもないよ
どこもかしこも相乗りだもの

[匿名さん]

#4952018/02/06 23:56
>>492
自民系なら負けないと思ってる奴は平和ボケだろう。

[匿名さん]

#4962018/02/06 23:57
そもそも首長選で政党色を出す奴ってあんまいないぞ?

[匿名さん]

#4972018/02/06 23:59
>>486
正論だわ

[匿名さん]

#498
この投稿は削除されました

#4992018/02/06 23:59
単細胞な奴らだな。
選挙結果が全てを物語ってるというのに。

[匿名さん]

#5002018/02/07 00:01
売国野党を持ち上げてどうするのw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL