1000
2021/10/08 15:17
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.9252973

加治木高校と高専
合計:
#7512021/09/28 20:30
>>750
三流国立ってどの辺りのこと?

[匿名さん]

#7522021/09/28 21:19
>>751
たまには自分で考えてごらん。

[匿名さん]

#7532021/09/28 21:22
ぷっ 必死な自演 乙です。

[匿名さん]

#7542021/09/28 21:25
>>753

オシメして寝なさい。

[匿名さん]

#7552021/09/28 23:27
>>750
質問に質問を返しちゃう貴方は国語0点ですか?

[匿名さん]

#7562021/09/28 23:48
加治木高校を落ちて高専(笑)

[匿名さん]

#7572021/09/29 00:21
>>756
入試が同日にあるのさえ知らない底辺の高校出身者だから、そう書き込んだんだな。

[匿名さん]

#7582021/09/29 00:53
高専卒の馬鹿が孤軍奮闘で書き込みしているスレはここですか?

[匿名さん]

#7592021/09/29 05:28
>>757
言い訳に必死(笑)

[匿名さん]

#7602021/09/29 06:02
つまんないから 嫁とハメハメ🤗😋😛😍   ❤️

[匿名さん]

#7612021/09/29 07:09
父子家庭は大変よ

[匿名さん]

#7622021/09/29 08:48
>>756
中卒さーん~おっは~(^^♪

[匿名さん]

#7632021/09/29 08:51
>>755
三流国立大卒の「下二段活用」も知らない、元三流国語教師様ですか?ふふふ

[匿名さん]

#7642021/09/29 08:54
>>759
三流人生でもイイのですよ~

知識人より貴方みたいな何も知らないバカが人から好かれますから(^^♪

[匿名さん]

#7652021/09/29 10:49
>>758
いいえ。

ココは加治木高卒の三流人生の皆様を茶化すスレですよー。

[匿名さん]

#7662021/09/29 12:22
友達も仲間もいない孤独な高専卒がいるのはこのスレですか?

[匿名さん]

#7672021/09/29 12:42
アホなOBはほっといて、ぜひ現役生の方はロボットコンテストで他県の高専に勝ってください。

[匿名さん]

#7682021/09/29 12:50
>>766

いいえ。

ココは偏差値が低い加治木高卒の糞オンジョ&糞ババァ皆様方の、たまり場です。

[匿名さん]

#7692021/09/29 15:41
加治木高校はロボット作れますか?

[匿名さん]

#7702021/09/29 16:27
>>768
書き込み後すぐ30分以内に釣られるなんて友達もいないやる事もない暇なのですか?

[匿名さん]

#7712021/09/29 17:18
つまんないから 鼻👃糞 ほじってる
お!!😄   ❤️

[匿名さん]

#7722021/09/29 18:12
>>756

わかりきった釣りとわかって反応し釣られる俺 w

高専の試験日程  ( 令和3年度 )
検査日:
本試験:令和3年2月21日(日)
追試験:令和3年3月7日(日)

加治木高校の試験日程 ( 令和3年度 )

《入試日程》

令和3年3月9日(火):学力検査(国語・理科・英語)
令和3年3月10日(水):学力検査(社会・数学)



え~~~~と3月9、10日で受験して3月17日の合格発表でおちて、、、、、
過去に戻って3月7日の追試験を受けたのかな??????

それとも令和2年に加治木をおちて令和3年で方向転換して高専を受けたのかな???

釣りだとわかっているけどね。釣られて突っ込んでみました~~~~ w

ついでに書き込むけど 『 加治木高校を落ちて高専(笑) 』 って書き込まれているけど
俺からしたら加治木高校落ちて(笑)。あの加治木をおちるなんて(笑)。え~~加治木おちる人がいるの(笑) だけどね

[匿名さん]

#7732021/09/29 18:25
高専の卒業生に著名人はいますか?

[匿名さん]

#7742021/09/29 18:40
>>770
友達は貴方が1人です。よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#7752021/09/29 18:41
>>774
ロボットでも作れ馬鹿

[匿名さん]

#7762021/09/29 19:03
加治木がダメでも、国分があるさ。
国分がダメでも、高専があるさ。
高専がダメでも、あしたがあるさ。

[匿名さん]

#7772021/09/29 19:48
>>776

上の >>772 を理解できないみたいですね w

加治木高校の人はなんでもできるから加治木高校おちたあとでも高専を受験できますよ

でも あの加治木高校でしょ、加治木工業でもなく隼人工業でもなくあの加治木高校をおちるって・・・・( ・´ー・`)プッ

大丈夫ですよ~~~加治木高校落ちても爆サイがあるさ!!!でもあの加治木高校をおちるんだよね( ・´ー・`)プッ

[匿名さん]

#7782021/09/29 19:57
>>777
井の中の蛙大海を知らず

[匿名さん]

#7792021/09/29 20:15
>>777
キモ

[匿名さん]

#7802021/09/29 20:22
>>777
三流国立大卒の元三流教師ですか?

[匿名さん]

#7812021/09/29 20:27
>>777
加治木高校卒で元教師では恥ずかしいでしょう?

[匿名さん]

#7822021/09/29 20:42
天下の加治木高校卒で教師や地方公務員程度だったらカワイソウだと思います。

[匿名さん]

#7832021/09/29 21:22
へ~~じゃ地方公務員より加治木高校から大学へ進学して高卒の下で働く人の方がましってことですね 釣りいえ常識のなさに笑える~

流石 あのあのあの落ちたら恥かしい加治木高校ですね

[匿名さん]

#7842021/09/29 21:44
なんだ?
また高専、馬鹿にされているの?
ムキになってレス返すからだよ(爆笑)

[匿名さん]

#7852021/09/30 00:09
>>784
加治木に落ちた逆恨みだろうか?

[匿名さん]

#7862021/09/30 00:33
どっちでもいいわ〜

[匿名さん]

#7872021/09/30 00:41
>>785
それなら逆恨みで加治木高校を馬鹿にするでしょw

[匿名さん]

#7882021/09/30 08:31
高専卒と加治木高校卒の、おバカさんの皆様おはようございます。

今日も面白おかしく茶化し合いましょうねー。

[匿名さん]

#7892021/09/30 09:00
中卒さんも~いらっしゃーい(^^)/

[匿名さん]

#7902021/09/30 09:40
>>788
「おバカさんの皆様」って
日本語が変ww
あんたが馬鹿じゃんw
ブーメラン乙ww

[匿名さん]

#7912021/09/30 12:07
>>790
あーそーぼ(^^♪

[匿名さん]

#7922021/09/30 12:16
【偏差値・・抜粋して羅列】



66 鹿児島工業高等専門学校 国立 共学


39 - 65 鹿児島高等学校 私立 共学

64 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校 公立 共学

63 出水中央高等学校 特進課程  私立 共学


62 - 63 武岡台高等学校 公立 共学



62 加治木高等学校 公立 共学(ブービー賞)

55 - 61 国分高等学校 公立 共学

[匿名さん]

#7932021/09/30 12:54
>>790
忙しいの?

[匿名さん]

#7942021/09/30 12:58
>>792
ふーん、で、鹿児島高専の何割が九大に編入できているのかな?

[匿名さん]

#7952021/09/30 13:04
旧帝大や1流私大へ行きたけりゃ加治木高校を選べば良い
地方の国立大や2流私大なら国分高校からでも目指せる
高専からはどちらもそこそこ目指せるが何より就職に強い

[匿名さん]

#7962021/09/30 13:15
>>795
よっ!大統領~

[匿名さん]

#7972021/09/30 13:32
>>794
よっ!後期高齢者ぁぁ

[匿名さん]

#7982021/09/30 13:40
2010年・新司法試験最終合格者発表(九州地区法科大学院の未来)



大学名           受験者数  合格者数  合格率

九州大学法科大学院   175    46     26.3%

福岡大学法科大学院    36     8    22.2%

西南学院大学法科大学院  72    8    11.1%

熊本大学法科大学院    34     7    20.6%

久留米大学法科大学院    51   6     11.8%

琉球大学法科大学院    38     5    13.2%

鹿児島大学法科大学院    31     0   0.0%



※鹿児島大学及び他の国立大学の合格者   0人

[匿名さん]

#7992021/09/30 13:42
【2019年・・九州地区:司法試験合格者ランキング】


1.九州大  20人

2.福岡大  3人

3.西南学院大 1人

4.鹿児島大 0人

4.熊本大 0人

4.久留米大 0人

4.その他の国立大・私立大学 0人

[匿名さん]

#8002021/09/30 14:25

見(み)よ紺碧(こんぺき)の海原(うなばら)に
鍛(きた)えし腕(かいな) 陽(ひ)に映(は)えて
闘志(とうし)は燃(も)ゆる 今(いま)ここに
立(た)て 九大(きゅうだい)の健男児(けんだんじ)

見(み)よ青松(せいしょう)の朝嵐(あさあらし)
守(まも)りし塁(とりで) 敵(てき)ぞなき
血潮(ちしお)は踊(おど)る 今(いま)ここに
立(た)て 九大(きゅうだい)の健男児(けんだんじ)

聞(き)け栄光(えいこう)の勝閧(かちどき)を
千代松原(ちよまつばら)に こだまして
苦節(くせつ)はここに 幾星霜(いくせそう)
立(た)て 九大(きゅうだい)の健男児(けんだんじ)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL